• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ええころはちべーのブログ一覧

2017年09月29日 イイね!

こんな改造車もあります(^^) 「フェラーリのV8エンジンを載せたFT86」

こんな改造車もあります(^^) 「フェラーリのV8エンジンを載せたFT86」

世の中には、



とんでもないことを考えついて



それを実行に移してしまう


凄い人達がいるもので・・・・




これもその凄い人です


フェラーリ 458 イタリアのV8エンジンを

トヨタFT86に載せてしまった~(^^)

その名も

   
GT4586

(笑)


排気音、エンジン音に痺れます





いやはや  凄過ぎる! 








では、また~
Posted at 2017/09/29 09:16:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 四方山話 | クルマ
2017年09月29日 イイね!

こんなことはできませんが・・・Ken Block’S 「クライムカーナ」

こんなことはできませんが・・・Ken Block’S 「クライムカーナ」
Ken Block

の最新動画「クライムカーナ」が発表されたようです


1400馬力のマスタングを駆って

パイクスピークで暴れ回っています




9分以上の動画ですが一見の価値はありますよ(^^)













では、また~
Posted at 2017/09/29 08:50:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 四方山話 | クルマ
2017年09月25日 イイね!

お彼岸ですね(^^)

お彼岸ですね(^^)季節はお彼岸

昨日はご先祖様のお墓参りにも行ってきました





田んぼの畦には彼岸花が一杯咲いています



今朝は、快晴




あまりに奇麗なので、思わず、ロードスターを止めて撮影してしまいました





青い空と赤い曼珠沙華  

良い色合いだなあ(^^)
















変わり映えしない写真ばかり・・・・・


全部  同じじゃん(笑)


 
う~ん 写真って難しい

自分の感性の無さを痛感するなぁ





では、また~
Posted at 2017/09/25 20:32:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 季節 | クルマ
2017年09月22日 イイね!

久々のクルマいじりで、・・・腰が痛い(><)

久々のクルマいじりで、・・・腰が痛い(&gt;&lt;)先日、NCロードスターが

90,000kmを超えたため、

エンジンオイルとオイルフィルターエレメント

を交換することにしました

このところ、クルマいじりをほとんどしていなかったので、久しぶりの作業です(笑)



 まずは、エンジン下のガードプレートを取り外すため

ジャッキアップして りジッドラック(ウマ)をかけて準備します




エレメントの準備をしておきます 





久々に潜って、下回りを見てみると・・・・



今回もこの1万キロ走行での激突の痕跡が・・・・


クッキリと!

歳を取ると空間認識能力が低下するそうで、段差や障害物を回避する能力が低下しています・・・・トホホ・・・・




錆び止めのシャシーブラックをこってりと塗装しました





交換終了


取り外したガード板を取り付けて作業は終了です

オイル交換はいつものディーラーでキープしたオイルを交換してもらいました


久々の下回り作業で、腰が痛くなってしまった~(><)







では、また~


Posted at 2017/09/23 08:37:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2017年09月18日 イイね!

台風一過 上天気 (^^)

台風一過 上天気 (^^)台風18号は、私の地方では予想に反して大きな被害はなかったようです


被害があった地方については、まことにお気の毒で、早急で手厚い援助の手が差し伸べられんことをお祈りいたします




さて、台風から一夜明ければ、台風一過の素晴らしい天気



気温は低くて、湿度も低い



気持ち良い(^^)




それなら台風で汚れたクルマの洗車しかありませんね



まずは、自分のロードスター



そして、カミさんのご機嫌を取るために

ついでにCT200hも~




ご丁寧にワックスまでかけました





とても奇麗になりました

いつもは、自分で洗車なんて絶対にしない、

カミさんの専用車ですから(笑)



いつも汚れでコテコテで可哀相なCT


水垢もこってりと付いていて、普通の洗車くらいでは除去できないのが寂しい~








私のロードスターは、先に念入りに洗車して、とても奇麗になりました(^^)



このカラーリングは

ストーミー・ブルー・マイカ

トランクは太陽が当って、明るい青色に見えますが

太陽が当っていない部分は紺色にしか見えません


マイカ(雲母)カラーが好まれる理由ですね









それにしても良い天気!


さあ、どこ行こうかな?








では、また~
Posted at 2017/09/18 14:32:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 季節 | クルマ

プロフィール

「[整備] #カローラ ディストリビュータ清掃 http://minkara.carview.co.jp/userid/570527/car/492035/4042047/note.aspx
何シテル?   12/25 13:03
約半世紀の間運転してきた爺いです。 「気にいった車に長く乗る」スタイルなので、乗り継いだ車は決して多くありません。 定年退職後 新車から所有していたもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PCVバルブパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 13:34:10
備忘録 2019.05.24 オイル交換&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 14:51:24

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 昭和56年(1981年)に新車購入した無事故、無修復のTE71カローラハードトップGT ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
非力ですが経済車です 高齢のため免許証を返納した義父から譲り受けました 傷はそこそこ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
2009年式スカイウェイブ250 TYPE S です 200㎏を優に超える車重と非力な単 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 NB-Ⅲ型ロードスターを30万kmまで乗り続けるつもりでいたのですが、21万kmを越え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation