• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんず@RU3のブログ一覧

2015年02月10日 イイね!

誕生日プレゼントの中身




先月に自分への誕生日プレゼントとして買った怪しい箱、、、


































じゃじゃん!






パッと見た感じじゃわからないかも、、、


ビフォー



アフター






わかりましたかね?

あの箱の中身は砲丸ミラーでした!
もうロードスター定番ですねー
純正もいいんですが、やっぱり砲丸ミラーがいいんです!

交換後に軽くドライブしてきましたが、純正と比べてかなり見えにくいです。
普段から目視はしているのですが、今まで以上に注意しなければなりませんね〜


撮った場所違うけど比較してみます

純正

砲丸


助席側はもっと見えにくいですww











Posted at 2015/02/11 00:33:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年02月08日 イイね!

夏以来の、、、



ラジコンしてきましたー!
(してきたのは4日ですがw)


かなーり久しぶりのラジコン!
ボディを作って行こうと思いきや、イメージが湧かず前でも使ってたやつにしましたw


行ってきたのは蘇我のラジ天!



カーペット路面も久しぶり!
近場にカーペット路面のサーキットが無くなり、蘇我まで行かなきゃならんのです。


走ってみて少しすれば、なんとなく感覚が戻ってきて最後の方はバッチリ走れて?ました。
と思います!w


R33



チェイサー


次はボディちゃんと作って、Gサーキット久しぶりに行こうかーー




戦利品〜w










Posted at 2015/02/08 00:27:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年12月31日 イイね!

今年を振り返ってみる



今年もあと数分ですねー
大雑把ですが、一年間を振り返ってみようと思います。


1月

ノガミプロさんにて見てもらい、リビルト品のコイルを交換していただきました!
その後にオプティマバッテリー交換し、真冬でもエンジンがかかるようになりましたww
あとは納車時からブレーキに不満だったので、joyfastさんにてキャリパーOH、キャリパー塗装もお願いしました。


2月

エンジンオイルは交換してたのですが、ブレーキフルード、クラッチフルードをワコーズに交換
効き具合はかなり変わりました!


3月

ダークソウル2にハマってたため、あまり外に出てませんww


4月
この時期は桜が綺麗なのでKOSUとプチオフ会!
ロドの方は夏に備えてラジエター交換です。
マルハ製ラジエター
サーモスタット
ラジエターホース
ヒーターホース
ロアパイプ
これらをコーンズさんにて交換お願いしました!
茶色くなってたのが黒々しくなり心もリフレッシュ!
この頃からオープン率が高くなってきました。

家のラフェスタも兄と一緒に千葉県へ行ってしまいました。





5月

家のラフェスタがいなくなり、次に我が家の愛車となるのはノートです!
買ってすぐにコーティングもしました。




ロドスタ乗りなら誰もが知ってる軽井沢MTGに初参加!
前日からワクワクが止まらず、オーナーさんたちの人心の良さに感動しました!
また来年も行きますのでよろしくお願いします!





6月

特にないですww


7月

KOSUと千葉県へドライブです。


車で初めてフェリーに乗り、千葉県をぐるりと周りました!
段々と熱くなってくるのでオープンでのお出掛けはこれが最後でしたww


8月

KTS平和島にてブレーキローター、ブレーキパッドを交換です!
これでブレーキ系は大丈夫?かな



この月はロドより新車のノートでのお出掛けの方が多かったです。なんせロドの冷房は、、、orz

9月

本当はローター、パッドと一緒に交換したかった車高調をKTSさんにて取り付けてもらいました!
少し下げましたが、だいぶ印象変わりました。



10月

ロードスターオーナーになって1年が経ちました。
乗れる限り乗って行こうと思います!

11月

念願のコーンズマフラーを装着!


そして急にプランを立てて実行したKOSUとのイニシャルDの聖地?巡り
初めての群馬県、初めて愛車で峠道を走る
改めて運転の楽しさがわかりました!




ちゃっかり帰り道で70000キロ



12月

30日に久々の3ショット!
どこかで見たことある光景www


年末にみんなでプチオフ会できてよかったーww



なんと!
スマホで、ポチポチとブログを書いていたら年を越してしまいましたwww
2014年は事故などもなく一年を過ごせました。
2015年は健康でロードスターにも異常がなければいいなぁと思ってますw
異常がなくても先手を打ってリフレッシュすると思いますがwww
この一年間で様々なショップにお世話なりました!
その度に全体を見てもらい、どこを交換したらいいなど聞いて少しづつ治していこうと思います。
まだまだロードスターオーナーとして未熟者ですが、2015年もよろしくお願いします!



p.s.ここ最近シーバス釣りなどにハマってしまい、なかなか更新できませんでしたorz












Posted at 2015/01/01 00:36:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年11月19日 イイね!

群馬県遠征 2




初日は赤城山と湯畑に行って、2日目は榛名山観光です。

榛名山はイニシャルDだと秋名山という名前で出てきますね〜

遅めのチェックアウトしまずは榛名湖へ









2日目は天気が悪かった、、、
雨男としては雨降らなかっただけマシですw

榛名湖ぐるぐる回って本命の榛名山ダウンヒル!






ここからスタートで奥に向かって行けば下りです。






この後のんびり下りを楽しんでるとNBロードスターが後ろに!
勝手にツーリング気分www








こちらが榛名山ダウンヒルゴール地点

平日なのに車いっぱいですねー

榛名山は下りーの、上りーの、下りーので高崎へ向かいました。


高崎へのプランは前日急遽決め、ガトーフェスタ ハラダに行って工場見学してきましたよ!
完全前の半生ラスク?みたいのがうまかったなぁー


高崎から少し早めの帰宅して、ゆっくり寝ました!



ロードスター乗り始めて1年間不安要素を少しづつ取り除き続けて、あまり遠出ドライブなんかは避けてきたので、そろそろ走りを楽しもうかなーって思いましたね。
まだまだロードスターやるべき事ありますが、来年からは遠出も増やそうかな?w




帰りの関越で7万キロ達成!





大事に乗って行こう!











Posted at 2014/11/19 21:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月19日 イイね!

群馬県遠征 1




ブログサボり気味なやんずです!

今回は今月の10〜11日に群馬県遠征してきたので、それをネタにブログを書きます。


まず10日早朝に地元を出て、とりあえず赤城山を目指します。

関越手間から渋滞、、、ラッシュかな?と思って進みましたが、渋滞の原因は2台の車による事故でしたorz
気を引き締めて群馬遠征しようと思いました!が、なんか既に疲れたので三芳で休憩ww

そこからは順調に群馬県突入〜
渋川伊香保で降りて赤城山へ目指します。

今回の群馬遠征の目的はイニシャルDの聖地巡りなんです!
いずれマイカーで行きたいなぁと思っていたんで、小さな夢がまた叶いました。

そして赤城山の入り口で



これは赤城山ダウンヒルのゴール地点ですね!



こんなのもありました。


赤城山を上りーの、下りーので満足したので、本日の宿である草津に向かいますww
下りのスタート地点付近の駐車場に黄色いFDがいました!
自然と見ちゃいますよね〜w

ながーい下道をずっと走って草津に向かう途中で写真を撮りました。







紅葉は微妙でしたね〜
もうちょい早ければ良かったかも?


草津に着いて、草津に行ったからには見ておきたい!これ!







暗くて見にくい、、、w


この日はお酒も飲んでぐっすり眠りましたwww






Posted at 2014/11/19 20:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「交換中〜♪」
何シテル?   04/03 09:12
車に関してはまだまだ無知なので、みんカラを利用してみなさんのブログ等を見させてもらってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ComeStock ステルスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 06:14:29
インドネシアタイヤメーカー ATR SPORT2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/03 00:57:36

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
K13改マーチニスモからの乗り換えです!
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2016年6月20日 納車 通勤目的で購入したアドレスを下取りにし、新しい通勤バイクを ...
日産 マーチ 日産 マーチ
EG6からの乗り換えです!
ホンダ シビック ホンダ シビック
2017年10月12日 納車

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation