• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

二度寝男のブログ一覧

2024年07月26日 イイね!

ガソリン噴き出し

 暑い中、朝から出掛け、何か所かで駐車したものの、すべて屋根なしの場所。
 最後の駐車場所から20分ほど走行して給油のため、14時過ぎにGSに寄る。

 FK7の給油口はキャップレス。給油のためノズルをズボッと給油口に押しこむと、押しこまれた弁の隙間からブシャーという感じ(プシューではないレベル)でタンク内で気化したガソリンが激しく噴き出して腕にかかりました。
 火気厳禁ですので、常日頃よりエンジンは停止し、直前に給油機の静電気を取り除くところに触れていますが、今回ほどの噴き出しは初めてでしたので、静電気による発火を恐れ、一度ノズルを抜いてしばらく動きを止めた。
 袖にも少しかかりました。給油完了後、トイレに行くついでに腕と袖も洗ったところガソリンの匂いはとれました。

 26日の千葉の気温は34度ほどで時々曇りでしたが、体感はもっと高かった気がします。
 これからも暑い日が続くので、同様レベルのガソリン噴き出しが起きないように、給油の際にはノズルの差し込みは慎重にして、弁をゆっくりと押し込んで開く必要がありそうです。

Posted at 2024/07/27 09:03:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2024年07月25日 イイね!

危険運転 合流アタック

 


 1か月ほど前のドラレコ動画(音声なし)ですが、東関東自動車道の高谷JCTにて外環道方面から一気に第二走行車線に移動してくる車両があり、ぶつけられそうになりました。
 JCTに差し掛かる際に私は後方に走行車両が一切いないことを確認していたので、右車線に除けつつブレーキを踏んで回避できました。
 雨が降っていたとはいえ、きちんと右後方確認をして合流、車線変更してほしいものです。

 なお、ドラレコの表示時刻がずれており、実際の時刻はこれよりも数時間前です。

Posted at 2024/08/31 01:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2023年12月05日 イイね!

更新

更新 今年は、5年ぶりとなる運転免許更新の年。
 有休をとって免許センターへ向かう。

 先日の眼科診察結果では異状なしでの様子見となりましたが、やはりモノが見えづらい。仕事中もイライラ。
 急に症状が悪化して視力がガタ落ちしても困るので早めに手続きです。

 相変わらず写真写りはよろしくないが、優良講習なので30分で済むのは助かります。

 無事、新しい免許を受け取り、改めて安全運転を心がけようと思う。
 普通免許取得から31年半も経過。あと何年運転できるかな。早めの返納もあり得るか。

 帰宅後は、久々にカレーを作りました。炒めるのは肉だけで、各種野菜は時間差で投入し煮込みます。ルーを溶かし始める5分前に玉ねぎを投入し、シャキシャキ感を残します。
 今はお腹いっぱいで眠気あり。
Posted at 2023/12/05 14:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2023年11月28日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】

Q1. メーカーと車種をおしえてください 
回答: ホンダ シビックハッチバック FK7
Q2. タイヤサイズをおしえてください 
回答:235/40 R18
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/11/28 22:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年11月26日 イイね!

眼鏡、めがね、、、

 先週、視野に変化があり、一部視界不良で物の見え方が悪くなりました。
 病気の片鱗か?と思い、先日、眼科を受診。
 網膜剥離の可能性もあるということで、診察しやすいようにと何らかの薬品を点眼する。20分を経過し薬が浸透すると、すべてにピントが合いません。
 
 診察結果としては、網膜剥離や、緑内障、白内障といった病気ではないとのことで、様子見と言われました。う~ん、確実に変化しているのですがね。説明もわかりやすく、評判も良い眼科ですが、もしかしたらセカンドオピオンとして別の眼科を受診するかもしれません。

 さて、ピントが合ってくるのが数時間後といわれ、危ないので仕方なく、車は置いて行って仕事帰りに回収だと思いながら一旦荷物を取りに駐車場に戻る途中、あれ?眼鏡がないぞ、と焦った。  
 実は、点眼薬のせいで眼鏡をかけようが見え方は変わらないため、眼鏡をしているのに眼鏡をかけておらず眼科に置き忘れたと勘違いしてしまい、戻って問い合わせ。当たり前だが、受付の方からは「眼鏡かけてますよ・・・」と。

 眼鏡をおでこに上げてかけて眼鏡を探すということは見聞きしますが、まさか己が眼鏡をかけたままでこんなことになるなんて、、、。早々に退散です。
Posted at 2023/11/26 23:38:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「勤務先において本日から、毎週水曜日はノー残業デイが始まった。初日なので、皆、きちんと守って早く帰るところ。」
何シテル?   05/08 17:57
こんにちは。二度寝男です。 2022年5月を過ぎて、自動車運転歴30年は超えました。そして現在、10代目シビックを4台目として運転しております。 あ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエーターコアガード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 08:54:46
[ホンダ シビックタイプR]フォーカスオート バグガード/フードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 08:26:27
IZONE NEWYORK 高性能偏光サングラス IDRIVE ID-P488 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 19:01:12

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2019年2月納車。 4台目となる10代目シビックHB。ワイドボディと後方視界の悪さには ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
H12年式(47000km)をH20年11月に手に入れました。前の車より重さは目立ちます ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
 H7年式(44000km)をH10年に購入。約11年で11万kmに、つまり6万km強乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation