• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

二度寝男のブログ一覧

2019年11月02日 イイね!

TMS2019

TMS2019東京モーターショー2019に行ってきました。
毎回遅刻する友人が今回も遅刻したので、一人で16時半に入場。
西棟を見終わってから合流。
一緒に南棟を見て、再度西棟を回って19時30分ごろ終了。
時間がなく、青海エリアには行けず。
ここ数回、駆け足というかササっと見て終えることが多いです。

まず思ったのは、人が少ないなと。
人がいないわけではなく、混雑しているとは感じない程度。
カメラ小僧(年齢を重ねてカメラおっさん)も少ないなと。
被写体が少ないというのもあるのでしょう。
VRを見せるブースが増えたなと。
VRを見ている人を脇から見ているとちょっとね・・・。
そして、電気自動車、家電化(バッテリー化)、IOT、自動運転と、一般的には「夢のある未来」というのかもしれないが、自らの能力を駆使して愛車を操り、行きたい場所へ自由に行くという楽しみ、感動の観点からすると、だんだんかけ離れているなと。
・・・寂しい限りです。

先日、HabatakePenguinさんがブログに書いたように、自動車業界で生き残っていくためであるとするならば、いちユーザーとしては残念です。

あと、FK7やFK8の展示もありません。こちらも残念。
Posted at 2019/11/03 00:33:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2019年10月27日 イイね!

あれ?

あれ?愛車に違和感を感じ、よく見ると、助手席側ヘッドライト上部のパーツ(アイラインというべきなのかな)が浮いている。
気づいていないだけだったのか、いつからこの状態かは不明。
ヘッドライトユニット自体はズレていない模様。
本日、駐車中に当て逃げされたような形跡もなく、来週、Dに相談です。
Posted at 2019/10/27 21:58:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2019年10月19日 イイね!

徹カラはもう無理

年に一度、大学時代のサークルの同期、後輩と飲んでいます。

今年は12日開催で8名参加予定でしたが、台風19号の計画運休を見越して早めに19日に延期。結果、参加者は4人に。
二次会の途中、一人、二人と帰り、締めて自分も帰ろうと思ったら、ブレーカーが落ちたように後輩がいきなり爆睡。揺すっても起きず、こいつの終電時刻を過ぎた。
まだ自分の終電まで時間はあったが、捨てて帰るわけにはいかず、結局、目覚めたこいつとカラオケボックスに。
お互い最新曲は歌わずに、少し古い歌ばかり。チャレンジで最近の歌を歌っても、よく分からず途中で演奏中止。四時間ぐらい歌って一時間ぐらい爆睡して閉店時間。
徹カラはアラフィフにはもう辛いです。
来年は見捨てて帰ろうと誓う。
Posted at 2019/10/23 01:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月31日 イイね!

デイライトらしきもの取付け 妄想編

デイライトらしきもの取付け 妄想編前々車シビックEG4、前車アコードCF4、どちらにも青いデイライトを取付けていました。
デイライトの保安基準が変わったことはさておいて、現車シビックハッチバックFK7にも青いデイライトを取付けたく、イメージ写真を作成しました。ちなみにFK7はフロントバンパーやグリルにフラットな面、がっしりとした面がほとんど無いので、取付方法については考慮していません。
アコードに取付けていたフラットなデイライトなら、取付位置により写真1か2。この二択なら写真1の位置が好み。
もし1灯式のスポットライトタイプにした場合、取付位置により写真A、B、Cとなる。この三択なら、写真Aの位置が好み。
以上、半年前からLEDのタイプと取付方法について検討・準備を始めました。
Posted at 2019/08/31 20:59:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2019年07月20日 イイね!

サイドマーカー下の塗装不具合

サイドマーカーに隠れていた塗装不具合の対応をディーラーにて行いました。
判明していた箇所以外に、サイドマーカーを固定するために引っかける穴の辺りも塗装欠けがあったとのことです。
結果、サイドマーカー周辺を一通り補修してもらいました。タッチペンでですが。
作業時間は50分弱。初期不具合ということで無料対応でした。

サービスマンも気になって他のオーナーのシビックを調べたところ、同じ症状の車が複数あったそうです。
皆さんも一度調べてみてはいかがでしょうか。

Posted at 2019/07/21 20:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ

プロフィール

「勤務先において本日から、毎週水曜日はノー残業デイが始まった。初日なので、皆、きちんと守って早く帰るところ。」
何シテル?   05/08 17:57
こんにちは。二度寝男です。 2022年5月を過ぎて、自動車運転歴30年は超えました。そして現在、10代目シビックを4台目として運転しております。 あ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエーターコアガード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 08:54:46
[ホンダ シビックタイプR]フォーカスオート バグガード/フードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 08:26:27
IZONE NEWYORK 高性能偏光サングラス IDRIVE ID-P488 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 19:01:12

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2019年2月納車。 4台目となる10代目シビックHB。ワイドボディと後方視界の悪さには ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
H12年式(47000km)をH20年11月に手に入れました。前の車より重さは目立ちます ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
 H7年式(44000km)をH10年に購入。約11年で11万kmに、つまり6万km強乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation