みなさん、お疲れ様です😀
7月25日でみんカラに登録して16年になった山ちゃんです✌
17年目もよろしくお願いしますm(__)m
7月27日に開催しました【第11回九州・中国支部合同オフ会 in 唐戸市場】に参加した時の事をブログに書きます🎵
今回は大悪魔たちが試験前という事でピンでの参加となり、2年前にピンで行った時にオール一般道で4時間程度で行けた事からと同様の行程で行く事にして4時30分に起床、朝食を食べて支度をしてから5時40分に出発、渋滞する事なくスイスイ進んで10kmぐらい手前の某所で1度だけトイレ休憩して、集合する某立体駐車場には10時5分に到着しました✌️
会場にはすでにyassan@G'sさんが来られており、すぐにNOAH_TAKEさんが来られ、その後も続々と来られ、全員揃ったので末さんの進行により開会、スケジュールを説明され、愛車の前での自己紹介をしてから14時メドに駐車場に戻ってきてもらう事・その後に集合写真を撮る事をアナウンスしてもらってから自由行動になりました🎵
自由行動になってからはNOAH_TAKEさん・まさノアさん・直樹さんファミリーと一緒に唐戸市場に向かいました🎵
一通りお店を見て回りましたが、市場は昨年より店が少なくなったような気がして、海鮮丼を置いているお店は昨年より明らかにが少なくなっていて、何軒かお店を見て回った中で内容・価格が良かったお店の海鮮丼を購入、すぐ近くの別お店でノンアルコールも購入しました✌
【唐戸市場①】

【唐戸市場②】

【海鮮丼】

【ノンアルコール】

【ノンアルコールで乾杯】
海鮮丼は美味しかったですが、昨年までと比べるとご飯もネタも少なくてちょっと残念な感じでした😓
海鮮丼を食べてからはお土産を物色して、下関にきたのに九州のめんべいを購入して、NOAH_TAKEさん・まさノアさん・直樹さんファミリーと駐車場に戻りました🎵
ほとんどの参加者がピンだったからか駐車場には半分ぐらいの方が戻られており、忘れないうちに写真を撮りました📷
【参加者①】

【参加者②】
写真を撮ってからは私は主に同じ支部なのに今年初めて会ったNOAH_TAKEさんと遠方なのに今年会うのが4回目になるまさノアさんと近況等を話したり、直樹さん号を初めてじっくり拝見する等して楽しく過ごしました🎵
歓談や直樹さん号を拝見するのに夢中になっていて集合写真を撮っていなかった事を思い出したので集合写真を撮影して、閉会には早かったのですがこの流れで中締めする事になり、末さんに締めていただきました😌
私からは秋に計画している宮島オフの事についてお話させていただきました✌
中締め後もしばらく歓談して、直樹さん・九州メンバー・yassan@G'sさんを見送って、NOAH_TAKEさん・まさノアさんだけになったところで帰ろうという事になり15時45分に出発、休憩地点の佐波川SAを目指して100~110kmでのんびり走行して佐波川SAには16時40分に到着しました🎵
佐波川SAではトイレ休憩だけして16時45分に出発、引き続き100~110kmでのんびり走行して、運転事務記憶症候群を発症せず18時25分に無事に帰宅しました✌️
ちなみに途中の大野ICまであと約4kmのところで故障車の影響で渋滞となり、約3km進むのに15分かかりました😫
今回の遠征での走行距離は409.0km、平均燃費は13.8kmでした✨
【メーター】
今回は往路は全て一般道、復路は全て高速、往復ともずっとエアコンONだったのに良い燃費でした👍
ちなみに帰りの高速に乗る前は14.0km、↑でも書いた通り途中で渋滞にハマったのですが、渋滞にハマる前は14.1km、渋滞解消後は13.8kmだったので、渋滞にハマってなければ14.0km超えていたはずです😌
暑さが気にならないぐらい風が強く、持って行ったネッククーラーを使わなくていいぐらいで快適だった第11回九州・中国支部合同オフ会は合同オフなのに中国支部からの参加は3名(うち幹事2名)だけだったので九州支部公式オフに参加したような感じでしたが、みなさんのご協力によって滞りなく進行する事ができ、
・九州・中国以外からは北陸:まさノアさん、関西:直樹さんに参加してもらえた
・美味しい海鮮丼を食べる事ができた
等で楽しい時間を過ごせてストレス解消でき、とても充実した1日になりました😆
参加して下さった皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございましたm(__)m
宮島オフでまたお会いできるのを楽しみにしています!
Posted at 2025/07/28 08:58:17 | |
トラックバック(0) |
Z.T.A | クルマ