• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月12日

13.11.12 通算26回目の献血

みなさん、こんばんはわーい(嬉しい顔)
今週末は久々に雨じゃなさそうなのでテンション上がっている山ちゃんですグッド(上向き矢印)

今日、会社に献血のバスが来たので、400ml献血をしてきましたるんるん
 
【通算26回目の献血】
 
20歳の時に会社の関係で初めて献血をして、今回で通算26回目になりましたひらめき
ちなみに学生の時には血小板献血のドナーをしていましたが、その時は特定の方に対してという事で献血カード(旧献血手帳)には記録されないものなのでノーカウントです。

しばらく全くしていない時期はありましたが、今の会社になってから春と秋に会社に献血のバスが来るのと、なぜかここ数年は誕生日前に【血小板献血にご協力下さい】というハガキが来るようになった事で合わせて年3回は献血するキッカケがあるので、近いところの目標としている区切りの通算30回目は間近ですが、この先50回・100回と続けたいと思っているので、帰宅後に『複数回献血クラブ』に登録をしました手(チョキ)
ここに登録すると、血液センターから『献血のお願い』や『献血キャンペーン情報』などのメールが届くので、献血に行くキッカケがさらに増えると思いますほっとした顔

30代後半になって何かと衰えを感じますが、いつまでも献血ができるよう、これからも体調管理に気を付けていきたいと思います手(チョキ)



最後に・・・
献血童貞の方、一度、 こちら をクリックしてみて下さいほっとした顔
ご覧になられたら重い腰が軽くなって一度行ってみようという気持ちになるはずですウィンク
ブログ一覧 | 献血 | 日記
Posted at 2013/11/12 22:01:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

キリ番
ハチナナさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2013年11月12日 22:08
お疲れ様です(*^O^*)

献血回数すごいですね(*^O^*)

僕も何回かやったことありますが針の太さか半端なくデカイですよね(笑)

目指せ100回\(*⌒0⌒)b♪頑張って下さい(*^^*)
コメントへの返答
2013年11月14日 18:23
ひろさん、お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)
コメントありがとうございますm(__)m

まだまだヒヨコみたいなもんですひよこ
ずっと定期的に行っていればとっくに30回越えてました冷や汗

針の太さは見たら痛さが増しちゃうので見ないようにしています(笑)

100回達成できるよう頑張ります手(チョキ)
2013年11月12日 22:20
こんばんは☆昔はストレスが溜まると献血してリフレッシュしていた事を思い出しました (;^_^A
今は会社の規模が小さくなり健康診断&献血車が来なくなったので長らく献血していません…>_<…
手帳見てみたら平成6年4月4日が最後でした。山ちゃんには敵わないけど17回でしたよ v(^_^v)♪
コメントへの返答
2013年11月14日 18:28
佐太郎さん、こんばんはわーい(嬉しい顔)
コメントありがとうございますm(__)m

仕事中の献血は横になって休めるし、気分爽快になりますよねるんるん

献血バスが来ない会社にいた時期にはキッカケがなくて滞ってしまいました冷や汗

佐太郎さんは平成6年4月4日が最後でしたかひらめき
体調が良くて機会があればまた行ってみて下さいねほっとした顔
2013年11月12日 22:50
お疲れ様です☆(o・ω・o)ゝ

うちも会社に献血バスが来ますので

一昨年献血しましたがその際

病気が見つかって良かったのかわるかったのかw

まぁ、そのおかげでちゃんと検査して問題ない状態なんですけどね^^;

たまには血液も抜き替えたほうがいいのでしょうね^^
コメントへの返答
2013年11月14日 18:39
れくちんさん、お疲れ様です
コメントありがとうございますm(__)m

病気が早期発見でき、問題ない状態なのは良かったですねほっとした顔
献血しようとされたれくちんさんの気持ちにイイね指でOK

効果はどうなのか分かりませんが、血液を抜いてる間は仕事中なのに横になって休めるので気分爽快です(笑)
2013年11月13日 2:15
献血ご苦労様です(^o^)/
私の学生時代は献血手帳があれば優先的に輸血が受けられる今ではちょっと???な時代でしたが、クラブOBの子供さんの為にと皆して京都日赤に毎月左右の手を替えて200ml献血してました(^_^;)
献血手帳も2冊同時進行で…。
今でも薬中みたいに針穴痕がケロイド状に残ってます(^_^;)
当時は200mlでしたので回数も数えられないくらい多くて記念楯や電子手帳と沢山もらいました。

先日免許書き換えで試験場に行き、帰りに久し振りに献血行きましたが緩いですが血糖コントロールの薬を飲んでいる為に丁重にお断りされました(ーー;)
もう、一生献血することは無いと思うと少し寂しいです。
コメントへの返答
2013年11月14日 18:51
なべちんさん、お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)
コメントありがとうございますm(__)m

以前は献血手帳に「あなたや、あなたのご家族が輸血を必要とするとき、この手帳で輸血が受けられます」と書かれていたようですが、制度が変わったみたいですね。
私は血小板献血のドナーをしていた時に最短4日おきに行ってた時期があり、なべちんさんが言われているように針の痕が濃く残っていましたが、献血に行くのが滞っていた時期があったからか、だいぶ薄くなりましたひらめき

今まで数多く献血に行かれて貢献されていたなべちんさんができなくなったのは残念です涙
その分私が頑張りますねほっとした顔
2013年11月13日 20:39
献血ご苦労様です
尊敬します

オイラは若かりし頃に一回イッタ切りです

ミニスカのナースが針刺してくれたら我慢出来ますが……

嫁の血を抜いて欲しいです(*_*)
今度連れて行こうかな♪( ´θ`)ノ
コメントへの返答
2013年11月14日 18:55
bok-shinさん、お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)
コメントありがとうございますm(__)m

ミニスカのナースだったら針刺してもらうというよりも針刺しくなるかも(笑)

私も家族で行く事がありますが、子供はキッズルームで遊ばせながらジュース飲んだりお菓子食べたり出来るので、機会があれば行ってみて下さいねほっとした顔
2013年11月13日 21:46
こんばんは。

以前は会社へ献血バスが来てたこともあり、サボリついでに(笑)、400ほど抜いて貰ってましたが、病気を患ってからは薬を服用してることもあり出来なくなりました…。
唯一の社会貢献だったのに…(T_T)
コメントへの返答
2013年11月14日 19:01
たけやんさん、こんばんはわーい(嬉しい顔)
コメントありがとうございますm(__)m

仕事中の献血は堂々とサボれるのが醍醐味でもあります(笑)

たけやんさんの分も私が頑張りますねほっとした顔

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月15日 10:01 - 18:42、
81.49 Km 8 時間 39 分、
2ハイタッチ、バッジ65個を獲得、テリトリーポイント670pt.を獲得」
何シテル?   08/15 18:42
はじめまして、70ノアの山ちゃんといいます。 ペーパードライバーの嫁さんが「車に乗る!」と言い出したので、それまで乗っていたアトレーワゴンをセカンドカー(嫁さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2009年6月14日に納車になったZRR70ノアのSiです。 平日は通勤、週末は双子の動 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
嫁さんが買い物等で使用していたアトレーワゴンからの買い替えです。 2014年4月の消費 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2台目の愛車として乗っていたL502Sミラ(MT)です。 実家で写真を見付けたので、乗っ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
以前乗っていたセンティアからの買い替えで2007年7月に2年落ち37,000km走行で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation