• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月13日

2020.12.12 2020年12月度プチるんるん

みなさん、お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)
今年は忘年会ができなくなり、残念でならない山ちゃんです涙

11月に3ヶ月ぶりにプチを企画したので2020年のプチは最後だと思っていたのですが、仕事等で参加が叶わなかった方もおられたので、昨日、2020年最後のプチとして2020年12月度のプチを企画・参加したので、その時の事をブログに書きまするんるん

当日は午前中に大掃除をして、昼からは少し昼寝をしてから約1ヶ月ぶりに洗車をして、晩飯を食べてから会場に向かいましたるんるん

会場に到着するとすでにNOAH_TAKEさん・たわわさんが来られており、私が到着してすぐにNOAHIKAさんが来られましたるんるん

早速、11月の関西公式オフでジャムさんから話を聞いて気になっていて、それに毒されたNOAH_TAKEさんが先日装着された

【インジェクターチューニングボルト】
alt


を見せていただきましたるんるん

すると、「試しに付けてみます?」と言ってサクッとNOAH_TAKEさん号から外して山ちゃん号に装着目がハート

走行してすぐにレスポンスアップした事&少し踏んでみたら加速も良くなっている事が分かりました指でOK
外してすぐにあぁ・・・と思ってしまったので、エンジンヘッドカバーを外すのにためらいはありますがポチってしまいそうな気がしています(笑)
ちなみにバッテリー付近でも試してみましたが、インジェクター付近に装着した程のインパクトは感じられませんでしたひらめき

私の後にNOAHIKAさんも試してみられハイブリッドにも効果がある事が分かりました指でOK

その後に来られたマホメットさん・☆みやもん☆さんも試してみられたら「変わるもんですね」と言っておられたので、広島でも流行る予感がします(笑)

しばらくしてやす@ノアさんが来られて参加予定者全員揃ったところで忘れないうちに写真を撮りましたカメラ

【全員整列した写真】
alt

手前から
・やす@ノアさん
・☆みやもん☆さん
・マホメットさん
・NOAHIKAさん
・山ちゃん
・NOAH_TAKEさん
・たわわさん

【参加者・・・1/3】
alt

右から
・たわわさん
・NOAH_TAKEさん
・山ちゃん

【参加者・・・2/3】
alt

右から
・NOAHIKAさん
・マホメットさん
・☆みやもん☆さん

【参加者・・・3/3】
alt

・やす@ノアさん

この後は少し話をして、翌日早くから予定があったNOAHIKAさんが帰られる事になり、その後は残った6人で話をして、しばらくしてみんなで駐車料金がかからないようにするために一度ゲートを出て再入場し、2021年の公式オフの計画や日程の話をしたり、まだ一緒に飲んだ事がないたわわさんと☆みやもん☆さんに飲める人?と聞いたりして盛り上がりましたグッド(上向き矢印)

楽しい時間が過ぎるのは早くてパッと電気が一部消えたので時計を見たら0時前になっており、そのうち警備員が巡回に来るだろうというのが想像できたので、開始から4時間経過した0時にお開きとしましたほっとした顔

12月なので寒さが厳しかった(といってもこの日は思った程ではなかったと思います)ですが、みんなと会えてガッツリ話せてストレス解消ができ、楽しく充実した時間となりましたうれしい顔

最後になりましたが、参加者を紹介しますぴかぴか(新しい)

この日の参加者・・・7名(順不同)

・NOAH_TAKEさん・・・ノア(80前期・Si):白
・やす@ノアさん・・・C-HR:黒
・マホメットさん・・・ノア(80後期・Si):ラグジュアリーホワイトパール
・NOAHIKAさん・・・ノア(80後期・Siハイブリッド):黒
・たわわさん・・・ノア(80前期・Gハイブリッド):白
・☆みやもん☆さん・・・ノア(70前期・Si):白
・山ちゃん・・・ノア(70前期・Si):黒

参加されたみなさん、お疲れ様でした&ありがとうございました!
次回開催時もよろしくお願いしますm(__)m

ブログ一覧 | プチ | クルマ
Posted at 2020/12/13 09:55:54

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

セルシオ
avot-kunさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2020年12月13日 12:33
昨日はありがとうございました🎵ぜひぜひ飲みに行きたいですね🍺魔法のネジは毒されますね😁
今日はタイヤ交換頑張りま~す💪
コメントへの返答
2020年12月13日 12:52
☆みやもん☆さん、コメントありがとうございますm(__)m

昨日はお疲れ様でした&ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

飲めると聞いたからには飲む機会を作らないといけませんねウィンク
落ち着いたら是非行きましょうビール

魔法のネジ、エンジンヘッドカバーを外す決心がついたらポチッとしますウッシッシ

タイヤ交換、頑張って下さいほっとした顔
2020年12月13日 13:23
昨日はお疲れ様でした^ ^

インジェクターチューニングボルトを皆さんに体感して頂き、何名の方がショッピングサイトで『ポチッ』とされたか楽しみです😁

今年は最近のコロナ感染状況から、忘年会の開催は出来ませんが、また、来年も定例プチと飲み会と企画して行きましょう😊
コメントへの返答
2020年12月13日 13:49
NOAH_TAKEさん、コメントありがとうございますm(__)m

昨日はお疲れ様でした&ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

インジェクターチューニングボルトは自分の車に試着させていただいたのでリアルに体感する事ができたので、エンジンヘッドカバーを外す決心さえつけば即ポチります(笑)

このところの感染者増加傾向により、今年は恒例の忘年会も新年会も見送りとなりますが、来年も引き続きプチとタイミングをみて飲み会もやりましょうグッド(上向き矢印)
2020年12月14日 9:26
今年最後のプチお疲れ様です^ ^

相変わらず消灯まで(笑)

いよいよ寒くなってきましたから風邪などひかないようにしてくださいね^ ^
コメントへの返答
2020年12月14日 21:18
れくちんさん、コメントありがとうございますm(_ _)m

例年、この時期は足が寒いのを通り越して痛いになるのですが、思ったほど寒くなく、話に集中していましたるんるん

体は大丈夫ですが、急遽プリンターを買い替える羽目になり、ので懐が風邪引きそうですふらふら
2020年12月14日 12:31
こんにちはm(_ _)m
色々な方が、魔法のボルトを試されたんですね🎵
感染者が、増えそうですね(o^・^o)🎵
コメントへの返答
2020年12月14日 21:21
瑠亮斗さん、コメントありがとうございますm(_ _)m

魔法のボルト、参加されたほとんどの方が試着され、変わるもんだね~と感動していました指でOK
広島での感染者1番は私がいただきましたので、他の人も続いてくれると思います(笑)
2020年12月19日 8:38
へ~~~って感じですね
コンデンサチューン アーシング 似てますね
普通に乗れば体感はないけど 交換したって思て乗ったら変わってるだと気が付くんでしょうね 
本人が これ絶対必須と感じたならOKじゃないですか(^_^)ニコニコ
コメントへの返答
2020年12月19日 9:10
よるしようさん、コメントありがとうございますm(__)m

コンデンサチューンやアーシングと同じような感じですねひらめき
効果がハッキリと分かったので、ポチってしまいました指でOK
早く装着したいです目がハート

プロフィール

「2025.8.14-15 まさノアさんとの飲み会🍺&宮島観光プチ🎵 http://cvw.jp/b/570636/48605217/
何シテル?   08/17 09:44
はじめまして、70ノアの山ちゃんといいます。 ペーパードライバーの嫁さんが「車に乗る!」と言い出したので、それまで乗っていたアトレーワゴンをセカンドカー(嫁さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2009年6月14日に納車になったZRR70ノアのSiです。 平日は通勤、週末は双子の動 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
嫁さんが買い物等で使用していたアトレーワゴンからの買い替えです。 2014年4月の消費 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2台目の愛車として乗っていたL502Sミラ(MT)です。 実家で写真を見付けたので、乗っ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
以前乗っていたセンティアからの買い替えで2007年7月に2年落ち37,000km走行で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation