みなさん、お疲れ様です😊
佐々岡は3年目になって負けの原因を監督の責任と言うようになったのは成長したと思うけれど、選手の使い方は全く成長していないと思う山ちゃんです😩
昨日から10連休、今年は3年ぶりに行動規制のないGWになったので、昨年のGWに行こうと計画していたけれど行動規制で行けなくなった山賊&錦帯橋に行ってきました✌
GWなので通常の土日よりも人が多いと思い、開店の10時ごろに到着したのでは駐車場に入れるかどうか怪しいし長時間待つのも避けたいので開店1時間ぐらい前に到着しておきたいと考え、一般道で2時間程度かかる見込みだったので7時過ぎに家を出発、渋滞もなくのんびり走行して見込み通り2時間後の9時過ぎに到着しました🎵
【山賊】
【駐車場】
開店1時間前ぐらいだったからか目の前の駐車場には車は1台しか停まっておらず、早過ぎたかな?と思いましたが、待たずに入店できる事を確認してホッとしました😌
1時間近く待つ事になるので、何しようかな?と思ったら顔ハメ看板や山賊焼きパネルがあったので、高悪魔たちを使って遊ばせました🎵
【顔ハメ看板】
【山賊焼きパネル】
時計を見たらまだ9時20分だったので、タブレットでゲームでもしながら待とうと思ってゲームを始めた直後にお店の方が「入っていただいていいですよ」と声掛けて下さったのでラッキーと思いながら食券を買って1番に入店しました🎵
席も選び放題だったので、1番良さそうな席を確保しました🎵
【席】
いい席が確保できて良かったねって言いながら店内の写真を撮っていると間もなく山賊焼き&山賊むすびが運ばれてきました😆
【山賊焼き&山賊むすび】
山賊には何度か行っていますが、最後に行ったのは20年以上前だったので、久しぶりの対面でした✨
私以外は早速食べ始めましたが、私は
【美味しそうに山賊焼きを食べる高悪魔たち】
を撮影してから食べ始め、香ばしくて濃厚な甘辛いタレの山賊焼きと鮭・昆布・梅が入ってボリューム満点の山賊むすびをゆっくり味わいながら食べました😋
食べ終わってからは
【山賊焼きを調理しているところ】
を撮影して、お土産売り場を見て、高悪魔たちが
【鯉】
に餌をやってはしゃいでいるのを見てからソフトクリームを食べに行くために錦帯橋に向かいました🎵
錦帯橋は渡る予定でなかったので橋を渡ったところの駐車場に車を停めて、ソフトクリームを食べる前に腹ごなしをするために少し歩く事にし、岩国シロヘビの館に行こうかって話していたのですが、私も嫁さんも行った事がないロープウェイの先にある岩国城に行く事にしました🎵
【ロープウェイ山頂から撮影した錦帯橋】
ロープウェイを下りてからはマイナスイオンを浴びながら歩き、岩国城に到着しました🎵
【岩国城】
この後は高悪魔たちだけで岩国城に行かせました😌
というのは錦帯橋でロープウェイに乗った事ないから乗ってみたいと言った嫁さんが高いところが苦手なので岩国城には行かないと言ったからです(笑)
高悪魔たちが岩国城散策を終えてからはロープウェイで山麓まで下りて、岩国シロヘビの館に行ってみようかと話したのですが、コロナの影響で人数制限がかかっていたからかそこそこ人が並んでいたため断念して、ソフトクリームのお店に向かいました🎵
【ソフトクリームのお店】
190種類の中から
【私:ミントヨーグルト】
【嫁さん:ライチラムネ&巨峰】
【高悪魔1号:ラムショコラ】
【高悪魔2号:ラズベリー】
を選びました🎵
ソフトクリームを食べてからは
【錦帯橋】
の写真を撮って駐車場に戻り13時15分に出発、宮島の手前で渋滞にはまったのでルートを変えましたが14時50分に帰宅しました😌
昨年のGWは行動制限で断念した山賊&錦帯橋行きを1年越しに叶える事ができ、山賊では久しぶりに山賊焼き&山賊むすびを食べ、錦帯橋では初めてロープウェイに乗って岩国城を見てソフトクリームを食べて楽しく過ごし、プチ家族旅行ができて2022年GWの良い思い出になりました😆
ブログ一覧 |
家族・記念 | 日記
Posted at
2022/04/30 21:26:13