• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月18日

2025.3.16-18 高悪魔たちの高校卒業&結婚21周年記念旅行【3月17日編】✨

みなさん、お疲れ様です😊
3月は先週は卒業式、今週は旅行や有休消化で5日も休むのに年度末特有の業務もあり、来週から大変になる山ちゃんです😓

3月16日から18日に高悪魔たちの高校卒業&結婚21周年記念で家族で四国に旅行した2日目【3月17日編】についてブログを書きます🎵

2日目は愛媛に向かう事になっており、9時に出発するため7時に起床→朝食→出発準備をする予定にしていました😌

前夜は22時過ぎに寝たので朝は5時過ぎに目が覚めて、3月16日編のブログをアップしてから部屋の高悪魔たちと合流して朝食会場に向かい、朝食を食べました🎵

【朝食】
alt

うどんをはじめ、色々食べられて満足&美味しかったです😋

ちなみに旅行の行先が決まった時にせっかく香川に行くならうどん屋巡りはどう?という話も出たのですが、有名店は早朝から行かないと麺切れになる・ノアで行けるのか?という問題がある・、嫁さんや高悪魔たちはお店探しをする気はない・ホテルでうどんが食べられるという事から、うどんはホテルで朝食で用意していただけるものを食べる事になりました(笑)

美味しい朝食を食べてからは休憩&出発準備を済ませ、予定通り9時にホテルを出発、全て一般道を走行して高悪魔たちにタルトの手巻き体験をさせてやる事にしている『ハタダできたてお菓子館』に向かい、昼をまたぐので途中コンビニで軽くおむすび等でも食べて向かうつもりでしたが、朝食が美味しくてみんなたくさん食べたのでお腹が空いていないという事・タルトの手巻き体験後は道後温泉ハイカラ通りで食べ歩きする事になっていたので何も食べずに向かい、ハタダできたてお菓子館には12時20分に到着しました🎵

【ハタダできたてお菓子館】
alt

【タルトの手巻き体験をしている高悪魔たち】

alt

スタッフさんがすごく親切かつ優しく教えて下さり、いい感じに出来上がりました👍

【出来上がり】
alt

この後、タルトとどら焼きの試食をさせていただき、高悪魔たちに法被を着て写真を撮っていたらスタッフさんが「是非ご家族で写真撮りましょう」と何度も言って下さったので、写真が苦手な嫁さんが断り切れなくて撮っていただきました📷

【珍しい家族写真】
alt

いい思い出になりました😆

ハタダできたてお菓子館も目的ではありましたが、この日の主な目的は嫁さん・高悪魔たちからリクエストがあった道後温泉ハイカラ通りの散策&食べ歩きでした🎵
それと宿泊先で温泉に入りたいという事で、道後温泉に近くて平面駐車場(←ここが重要(笑))両という条件を満たす理想的な宿泊先を探した結果見付けた『道後温泉 茶玻瑠』を予約しており、宿泊先に向かうため13時20分にハタダできたてお菓子館を出発、道後温泉 茶玻瑠には13時45分に到着しました🎵

事前にチェックインの時間より前でも車は停めさせていただけるというのをチェックしていたのでとりあえず車を停めさせていただき、道後温泉ハイカラ通りを散策&食べ歩きしました🎵

【道後温泉】
alt

【道後温泉ハイカラ通り】
alt

【一六タルトの天ぷら】
alt

【ぬれおかき(道後限定「みかんとマヨネーズ」)】
alt

【今治タオルをGETした高悪魔たち】
alt

【蛇口からジュース】
alt

【注ぎ終わったところ】
alt

【坊っちゃんカラクリ時計(通常)】
alt

【坊っちゃんカラクリ時計(動いたところ)】
alt

【足湯】
alt

【道後温泉駅と坊ちゃん列車】
alt

【みかんの家系図】
alt

【坊ちゃん(1号)とマドンナ(2号)】
alt

【みかんおにぎり(伊予牛)】

alt

食べ歩き・足湯・坊ちゃんからくり時計の変化を見る・たくさん写真を撮る等にて道後温泉ハイカラ通りを満喫してから車から荷物を下ろしてチェックインして、まずは温泉に入りました🎵
(当然ですが温泉の写真はありません)

温泉で疲れを癒してから館内のレストランにディナーブッフェを食べに行きました🎵

【ディナーブッフェ①】
alt

【ディナーブッフェ②】
alt

【ディナーブッフェ③】
alt

【ビール】

alt

※写真は1枚ですが、もう1杯飲んでいます🍺

どの料理もとても美味しいし、デザートも豊富だねと言いながらみんなだいぶ食べていたところ、スタッフさんが席に来られて
「この度はご結婚21年おめでとうございます。当館からのお祝いです。」
とサプライズでデザートプレートをいただきました✨

【サプライズでいただいたデザートプレート】
alt

事前に確認したい事があってメールで問い合わせした際に子供の高校卒業と結婚記念日(21年)で四国に旅行に行くのにあたって様々な宿泊施設を見た中で魅力を感じて予約した旨を伝えていたのですが、デザートプレートをいただいた事はまさにサプライズで、とても嬉しかったです😆

美味しいディナーブッフェをお腹一杯食べて胃袋が満たされ、サプライズでいただいたデザートプレートで心も満たされ、食後に腹ごなしにもう1回温泉に入って、楽しく過ごせた2日目を振り返りながら寝ました😴

以上、2日目【3月17日編】でした😊
ブログ一覧 | 家族・記念 | 日記
Posted at 2025/03/18 06:14:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

「51連休 43日目」
HI-ЯOさん

今日はぼっち飯「常陸味噌ら〜めん ...
zx11momoさん

1月3日 恒例 
Cello-Aさん

「太陽館」さんの食事は口コミで高評 ...
ツゥさん

第13回ちづ宿ハイカラ市 ①
こるまろさん

バリハッピー Part.32
愚零闘・健弐尉さん

この記事へのコメント

2025年3月18日 7:13
ハイカラ通りにある居酒屋で、今治やきとりとビール🍺で至福の時を過ごしたのが思い出されます。

下灘駅もまた行きたいなて思います😁
コメントへの返答
2025年3月18日 22:13
BEL.さん、コメントありがとうございますm(__)m

焼き鳥にビール、鉄板ですね🍺

帰ってきたばかりですが、また行きたくなります(笑)
2025年3月19日 18:18
四国って 旅行の計画案にあがったことなかったけど 結構見どころあるんですね 地元の方に叱られそうです・・・

コメントへの返答
2025年3月19日 21:30
よるしようさん、コメントありがとうございますm(__)m

四国は私はだいぶ前に社員旅行で行った事がありましたが、嫁さんと子供は行った事がなかったので、四国に行く事になりました😌

今回行った以外にも色々魅力的な場所はありますね✨
今度は高知と徳島に行きたいですね😌
2025年3月25日 19:05
『ハタダできたてお菓子館』メモメモ(^^)v

四国も美味しいモノだらけでデブエットに最適ですね ガハハハwww
コメントへの返答
2025年3月25日 22:09
シュガーさん、コメントありがとうございますm(__)m

タルトを普通に買った程度で手巻き体験(←作ったタルトはもちろん持って帰れます)ができるので、四国に行く機会があれば是非お勧めします👍

高速で通過した以外で初めて行きましたが、まだまだ美味しいものありそうです✨
デブエットには最適です(笑)


プロフィール

「2025 秋の訪れ🍺&お祝い㊗️ http://cvw.jp/b/570636/48609815/
何シテル?   08/19 19:53
はじめまして、70ノアの山ちゃんといいます。 ペーパードライバーの嫁さんが「車に乗る!」と言い出したので、それまで乗っていたアトレーワゴンをセカンドカー(嫁さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10 111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2009年6月14日に納車になったZRR70ノアのSiです。 平日は通勤、週末は双子の動 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
嫁さんが買い物等で使用していたアトレーワゴンからの買い替えです。 2014年4月の消費 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2台目の愛車として乗っていたL502Sミラ(MT)です。 実家で写真を見付けたので、乗っ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
以前乗っていたセンティアからの買い替えで2007年7月に2年落ち37,000km走行で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation