みなさん、こんばんは

暑くなると無性に辛いものが食べたくなる山ちゃんです
夏場は長期休暇等で学校や企業の献血協力が得にくい時期ですが、輸血用血液は年間を通して安定的に確保する必要があるのは変わりなく、
7月は「愛の血液助け合い運動」月間となっている中で、複数回献血クラブ会員【eハート】に登録している私は少しでも貢献するべく、会員の特典である『成分献血のネット予約』を利用して事前に今日の12時30分に予約を取り、いつもの美味しいお好み焼きを食べてから献血に行ってきました
【お好み焼き】
いつ食べてもぶちうまいです
【通算34回目の献血】
次の目標の50回まではあと16回、年5回のペースで行けば3年後には達成できるので、これからも健康管理に気を付けます
献血終了後にはお金代わりにコインを入れたら出てくるアイスクリームの機械からチョコミントをチョイスして食べました

ちなみに献血には小悪魔たちを連れて行って待たせていたので二人にどれがいいか選ばせて半分ずつ食べさせてやるつもりでしたが、私を待っている間に二人の方(←女性)が小悪魔たちにコインを下さったとの事で、私と小悪魔2匹は一人ずつアイスクリームを食べる事ができました

二人の方の優しさに癒されました
そして、晩飯にはここ数年友人Sさんを経由して注文してもらって食べている美味しいうなぎを食べました
【うなぎ】
立派なうなぎが職人さんの手で丁寧に焼かれており、炭の香ばしい匂いがたまりません

この後、4人分に分けて、炊き立てのご飯の上にセットされ、極上のうな丼の出来上がりです
【極上のうな丼】
炭の香りが食欲をそそり、表面も皮もサクッとしているのに中はふっくらと柔らかく、素材の良さを一層引き立てるSさんの友人の職人技は素晴らしいです

脂がしっかり乗っているのにしつこいどころか甘く、みんなでニコニコしながら食べました(笑)
ちなみに土用の丑の日は昨日でしたが、平日は家族揃って食事できる事は滅多にないので、当日が土日でない限りは前後しちゃいます

なお、うなぎは昨日友人Sさんが仕事が早く終わったからといって取りに行って下さったうえにうちまで持って行くよって言われたので、中間地点で待ち合わせして受け取り、1時間半ほど話して帰りました
このうなぎは3年連続で食べていますが、来年以降の土用の丑の日には嫁さんと小悪魔たちの喜ぶ顔を見れる「家族の楽しみの日」とすべく、そして、暑い夏を乗り切って行くために食べようと思います
そして、今日はみんカラに登録した日でした

毎年完全に忘れているんですが、今年はなぜか数日前にふと思い出したのは内緒です(笑)
登録時(納車1ヶ月ごろ)のフロントはこんな感じでした
【当時】
・AMSグリル&アッパーガーニッシュ装着(納車時)
・アイライン(1ヶ月点検時)
ぐらいでしたが、
【6年後】
・2010年10月・・・ボンネットスポイラー装着
・2010年12月・・・フロントハーフスポイラー装着
・2012年 8月・・・ヘッドライトインナーブラック化
・2012年12月・・・トップシェード施工
・2014年 2月・・・よるしようさん加工による純正ドアミラーウインカー【改】装着
等にて激変しました(笑)
6年経つと色んな消耗品の劣化が出てくると思うので、これからは弄りではなく維持のためにお金を使う事になるでしょうね
2015年7月25日は
・献血
・うなぎ
・みんカラ登録6周年
という色々と濃い日でしたが、これから昨日の夜に急遽開催を決めた【tosiさん号見納めプチ】で締め括られます
という事で、今から行ってきます

Posted at 2015/07/25 19:40:21 | |
トラックバック(0) |
家族・記念 | 日記