• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

70ノアの山ちゃんのブログ一覧

2010年10月14日 イイね!

加工に出していたブツが届きましたうれしい顔

加工に出していたブツが届きましたみなさん、こんばんはわーい(嬉しい顔)
2週間前に内装のゴージャス化のため加工に出していた
ブツが今日届きましたうれしい顔
このブツはセンターダクトパネルという名前で、セカンド
ステージのセンターパネルとセットになっているのですが、
単品で販売してもらいました手(チョキ)

ここはe-フロンティアの42Pパネルには入っていない部分
なので、ここまで追加して装着している人はいないだろうと
思って目をつけていたのですが、さらに人との違いを出す
ために外注に出してメッキ加工してもらいましたぴかぴか(新しい)

と言うのはこじ付けで、先日のブログにも書いてますが、ドラ☆ピカさんのパクリ です冷や汗
ドラ☆ピカさんのページを見ていなかったらピアノブラックのまま装着していたと思いますが、
メッキ化がとても気に入ってしまい、ドラ☆ピカさんにメッセして承諾を得てパクらせて
いただきましたるんるん
ドラ☆ピカさん、パクるのを快く承諾していただいただけでなく、メッキ屋さんまで紹介していただき
ありがとうございましたm(_ _)m

明日は双子の小悪魔の七五三の写真撮影のため有給を取っているので、出かける前に未装着と
なっているセンターパネルとともに装着しようと思っています手(チョキ)
今日は興奮して眠れないかも(笑)


ここからは神村真空メッキ工業さんに代わってPRを!

神村真空メッキ工業さんは真空蒸着という方法で金属・プラスチック・アルミ素材など色んなものに
メッキ加工をしてくれます。
メッキ加工をしている会社はたくさんあっても量産品でないと断られる事が多いです。
そんな中、神村真空メッキ工業さんは1個から対応してくれるので、ワンオフでメッキ化したいという
願望を叶えてくれる貴重な『街のメッキ屋さん』です。

私はクロームカラーを選びましたが、カラーバリエーションも豊富なので、誰もやっていないような
色にしてみるのも面白いかもしれませんね。
みなさんもメッキ化したいブツがあれば一度相談してみて下さい!

神村真空メッキ工業さん ホームページ
http://www.mekkikako.com/


最後に一言・・・
イイね!のクリックをお願いしますm(_ _)m
Posted at 2010/10/14 19:48:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | イジリ | クルマ
2010年10月11日 イイね!

ほぼ完了手(チョキ)

ほぼ完了みなさん、こんにちはわーい(嬉しい顔)
朝晩は寒いのに昼間は暑いですねふらふら

そんな中、昨日・今日の午前中で蚊に刺されながら先日
購入したインテリアパネルを装着しました手(チョキ)
センターパネルは現在マル秘加工中のブツが届いてから
装着するので未装着としております。
一部、寸足らずな所があったり、そのまま装着したら
当たる部分があったので削ったりしないといけなくて
残念でしたが、42P(と言っても使わない部分がある
ので実質は30ちょっとですが・・・)で23,800円なら十分お得な買い物だったと思いますひらめき
パネルを装着後は高級感がUPして、別の車になったような感じがしますぴかぴか(新しい)
他のブツを先に購入して優先順位を下げていたので装着までに時間が掛かりましたが、
もっと早く購入しておけばよかったです冷や汗

加工中のブツは今週末ぐらいには届くと思うので、楽しみでするんるん
センターパネル装着にあたって、先にメッキエアコンリングとメッキシフトゲートを外したのですが、
センターパネル周辺が寂しくなりました冷や汗
早くブツとセンターパネルを装着して内装を完了させたいです手(チョキ)
Posted at 2010/10/11 13:47:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | イジリ | クルマ
2010年10月01日 イイね!

10月は色々と頑張りますよ手(チョキ)

みなさん、こんばんはわーい(嬉しい顔)
今日から10月ですねぴかぴか(新しい)
先週から急に寒くなり、昼間と朝晩の温度差が激しいので風邪など引かないようにして下さいねほっとした顔

今日は親会社の創立記念日だったので、昼は豪華な弁当が支給されましたひらめき
すごいボリュームでしたが、貧乏性なので残すのがもったいないから全部食べましたうまい!
そのため、昼からは腹は苦しいし眠たいし・・・ということであまり仕事にならなかったというのは内緒です(笑)

さて、10月といえば今週からいよいよ秋のGⅠウマが始まりますうれしい顔
そして、内・外装ともにイジる事が決まっているので楽しみな月になりそうですムード

内装に関しては、あるブツを離れた土地へ旅に出してマル秘加工してもらっていますぴかぴか(新しい)
ちなみにある方のパクリですが冷や汗
初めて見た時に思わず「おぉ!」と声が出てしまったぐらい衝撃を受けたので、速攻でメッセにて
「パクらせてもらっていいですか?」と聞いて、快く了承していただいてから実行しましたひらめき
↑下線部はとても重要です(笑)
2週間ぐらいしたら加工が終わって戻ってくると思うのですが、その頃には内装のゴージャス化を
完成させる別のブツも届いていると思うので、両方を装着すれば内装は完成です!

外装に関しては、そのブツを装着するにあたって1週間ぐらい入院してきますひらめき
そして、そのブツを装着する時に他の人と違いを出そうと思っているので、それに伴ってある場所も
手を加えようと思っています手(チョキ)
どちらも装着されている方から「そんな事するか?」と思われる結果になるかもしれませんが
自分のこだわりとしてやってみようと思っていまするんるん
と、えらそうな事を言ってますが、やってみてイマイチだったら簡単にやり直せるレベルのものです(笑)

外装の完成には諭吉さんが大量に必要なので、秋のGⅠウマで軍資金GETを目指して頑張りますexclamation×2
Posted at 2010/10/01 21:25:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | イジリ | クルマ
2010年09月19日 イイね!

外装も質感UPグッド(上向き矢印)

外装も質感UPみなさん、こんにちはわーい(嬉しい顔)

今日のプチに向けて6時に起きて洗車してきましたぴかぴか(新しい)
それから、なかなか取付できずに放置となっていた
Z.T.Aロゴエンブレムを取付しました!
2個買ったので、運転席側にも取付しています手(チョキ)
ですが、運転席側は取付時に少し曲がってしまいましたげっそり
ということなので、ガン見はNGです冷や汗

取付した位置は少し下なのですが、注目度の高いパーツだと思います指でOK
これで外装の質感もかなりUPしました!
 

Posted at 2010/09/19 10:01:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | イジリ | クルマ
2010年09月18日 イイね!

内装の質感UPグッド(上向き矢印)

内装の質感UPみなさん、こんばんはわーい(嬉しい顔)
朝晩は涼しくなりましたが、まだ日中は暑いですねふらふら

今日は仕事だったのですが、土曜日だし、先日購入した
これを取付しようと思い、定時になったら猛ダッシュで
帰りました(笑)

まずは同梱されている両面テープを貼り(←これがメッチャ面倒でした)、一番小さいパーツから
取付する度に写真を撮っていきましたるんるん
全て取り付けた感想はメッチャ高級感がUPしました!!

近々購入予定の42Pのパネルにはこの部分は一部しか含まれていないため、ちょっと値段が
張るなぁ・・・と思いながら、せっかく42Pのパネルを付けるんだから統一感を出すためには
必要だと思って購入しましたが、大満足です!!

明日は九州のスペシャルゲストを迎えてナイトプチを行うので、朝一で洗車してから
Z.T.Aのロゴエンブレムを取付しようと思っていますうれしい顔
Posted at 2010/09/18 19:29:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | イジリ | クルマ

プロフィール

「2025.8.23 れすとらんココット&仁摩サンドミュージアム🎵 http://cvw.jp/b/570636/48617961/
何シテル?   08/24 18:32
はじめまして、70ノアの山ちゃんといいます。 ペーパードライバーの嫁さんが「車に乗る!」と言い出したので、それまで乗っていたアトレーワゴンをセカンドカー(嫁さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10 111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2009年6月14日に納車になったZRR70ノアのSiです。 平日は通勤、週末は双子の動 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
嫁さんが買い物等で使用していたアトレーワゴンからの買い替えです。 2014年4月の消費 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2台目の愛車として乗っていたL502Sミラ(MT)です。 実家で写真を見付けたので、乗っ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
以前乗っていたセンティアからの買い替えで2007年7月に2年落ち37,000km走行で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation