• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

70ノアの山ちゃんのブログ一覧

2019年08月26日 イイね!

締切は9月2日(月)21時ですexclamation×2

みなさん、お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)
運と縁とタイミング、全てが揃うのは難しい事なんだなぁと改めて思った山ちゃんです考えてる顔

9月22日(日)に開催される第10回Z.T.A全国オフの締切まであと1週間となりましたひらめき

まだ1週間もあるじゃん!なんてのんびりしていると1週間なんてあっという間に経ってしまい、参加表明するのを忘れてしまって参加できなかった・・・なんて事になってしまったらシャレにならないので、参加見込みの方は早く参加表明して下さいね!



この記事は、再度のお知らせで~す♪について書いています。

Posted at 2019/08/26 22:41:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z.T.A | クルマ
2019年08月01日 イイね!

9年連続開催!中国支部恒例の宮島オフもみじ

みなさん、お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)
今日から8月、7月のいい流れを続けて良い1ヶ月にしたいと思っている山ちゃんですグッド(上向き矢印)

タイトルの件、まだ早すぎるぐらいのタイミングではありますが、先ほどZ.T.AのHPにて

第25回中国支部
公式オフ会の
参加募集を
開始しました!


・初めて公式オフに参加される方
・遠征で来られる方
・おなじみの方


どなたも熱烈大歓迎です!

オフ会の詳細はZ.T.AのHPの【中国支部オフ会掲示板】からご確認下さい^^

9年連続開催となる中国支部恒例の【宮島オフ】 を盛り上げて下さる多数の方からの参加表明をお待ちしております^^

参加表明は早ければ早いほど嬉しいので、よろしくお願いします!
Posted at 2019/08/01 20:37:14 | コメント(1) | トラックバック(1) | Z.T.A | クルマ
2019年07月30日 イイね!

第10回全国オフ特設ページ更新(2019.7.29)ぴかぴか(新しい)

みなさん、お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)
ディープインパクトが亡くなったという事を知り、残念でならない山ちゃんです涙

タイトルの件、

昨日(7月29日)、第10回全国オフ特設ページが更新されています!

参加される方および参加される予定の方は公式ページを見に行って内容をご確認のうえ、テンション上げて下さい!

今後も随時情報が更新されると思いますが、常に最新の情報をチェックできるよう、1日1回以上は公式ページを見に行って下さい!
Posted at 2019/07/30 20:03:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z.T.A | クルマ
2019年07月23日 イイね!

第10回全国オフ特設ページ更新(2019.7.22)ぴかぴか(新しい)

みなさん、お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)
まだ21日(日)の合同オフの楽しかった余韻に浸っている山ちゃんでするんるん

タイトルの件、

昨日(7月22日)、第10回全国オフ特設ページが更新されています!

参加される方および参加される予定の方は公式ページを見に行って内容をご確認のうえ、テンション上げて下さい!

今後も随時情報が更新されると思いますが、常に最新の情報をチェックできるよう、1日1回以上は公式ページを見に行って下さい!
Posted at 2019/07/23 20:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z.T.A | クルマ
2019年07月22日 イイね!

2019.7.21 第6回九州・中国支部合同オフ会 in 唐戸市場ぴかぴか(新しい)

みなさん、お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)
昨日はほぼ雨だったのになぜか少し日焼けしている山ちゃんですウッシッシ

直近の台風5号ならびに梅雨前線の影響で開催が危ぶまれていた中、予定通り開催できた【第6回九州・中国支部合同オフ会 in 唐戸市場】に参加した時の事をブログに書きまするんるん

当日は予定通り7時30分に出発、雨が強く降っている区間以外は100~110kmでのんびり走行し、休憩予定の佐波川SAには予定より5分遅れの9時5分に到着しましたるんるん

佐波川SAでは先を走っていたまこっちゃんに追い付き、話しながら10分休憩して9時15分に佐波川SAを出発、まこっちゃんと編隊走行にて引き続き100~100kmぐらいでのんびり走行して会場に向かい、予定通りより少し早く10時20分に会場入りしましたるんるん

すでに多くのメンバーさんが到着されており、高速が通行止めになっていて遅れて到着となるメンバー以外は全員揃ったので、末さんの進行により合同オフがスタートぴかぴか(新しい)
スケジュールを説明し、おでんぱぱさんからいつものアイテムに似たものをお借りして愛車の前で1人ずつ自己紹介をしていただき、対面式で名刺交換を行い、雨が酷い事・全員揃っていない事から集合写真は後ほどという事にして、自由行動としましたるんるん

自由行動になってからは家族と一緒に唐戸市場に向かい、毎年購入しているお店でお得感満載な海鮮丼をGETしました手(チョキ)

【海鮮丼】
alt

いつも通り多種類のネタが入っているのはもちろん、今回は隣の寿司コーナーでは1カン500円するという大トロが入っていたのもあっていつも以上にお得感があったし、ぶち美味かったですうまい!

家族でこの海鮮丼を食べるのを楽しみで唐戸市場に来ていると言っても過言ではないぐらいお気に入りです目がハート

海鮮丼を食べてからはお土産を購入し、嫁さん・中悪魔たちは今回もフェリーで対岸の門司港に渡って観光すると言うので駐車場に戻りましたるんるん

【駐車場手前から撮った写真】
alt

この角度からだと半分ぐらいしか写っていませんが、かなりの台数ですぴかぴか(新しい)
ほとんど雨だった事もあり、この写真以外では撮影できていません冷や汗

駐車場に戻ると大半の方が戻られており、激しく降る雨の中をまさもさんから来られる途中の悲劇の事を聞いたり、むらむらさんのルーフの話を聞いたり、れむぅさんのNEWホイールを見てやっぱりピアスボルトがあるホイールはいいなぁと思ったり、しゅうタンさん号の凛々しくなったリアを見たり等しましたるんるん

雨は降り続く中でしたが、14時になったのでREIZ TRADINGさんから協賛していただいたたくさんの商品やNOAH_TAKEさん・もも花パパさん・はなぢいぬさんからも提供していただいた商品を【名刺抽選会「風」】方式でメンバーさんに持って帰っていただくためれくちんさんに抽選をしていただき、非常に盛り上がりましたグッド(上向き矢印)

私は

【マイクロファイバータオル(大)】
alt

をGETしました手(チョキ)

私は2月から本商品の小を愛用しておりまして非常に重宝しているんですが、大も欲しいなぁと思っていたタイミングだったので、とても良かったですうれしい顔

この後、タイミング良く雨が止んだので、このまま集合写真を撮りましょう!って事でみなさんに並んでいただき始めるとまた雨・・・
そして、なぜか晴れ間も・・・
意味不明な感じでしたが、れくちんさんが撮影前に和ませて下さったので、和やかな雰囲気のままバッチリ集合写真が撮れました指でOK

この後も@cherryさん・タク坊さんと秋に計画している宮島オフの話をしたり、色んな方と「全国オフは行けますか?」と話したりして過ごし、参加者が多かったので全ての方とはお話はできなかったものの、色んな方と話せて楽しく過ごしましたるんるん

楽しい時間が過ぎるのは早く、気が付くと中締めの時間になったので末さんに中締めしていただき、第6回九州・中国支部合同オフは閉会となりましたほっとした顔

中締め後も残った方たちが撮影会をしている様子を見たり、話をしたりで盛り上がり、九州支部と中国支部の結束をより深める事ができましたうれしい顔

中締めから2時間後の17時に延長戦をお開きにし、まこっちゃんに100~110kmで走行して佐波川SAで休憩して帰る事を伝えて、私・まこっちゃんの編隊走行にて出発しましたるんるん

100~110kmで走行して、佐波川SAには予定通り18時に到着しましたるんるん

高速に乗って最初の王司PAを過ぎたあたりでまこっちゃん号の姿が見えなくなったからあれ?と思って、嫁さんに「まこっちゃん号が見えんようになった」って話しかけたら、「さっき過ぎた王司PAでトイレ休憩じゃないの?子供さんずっと車にいたじゃん。」と言ったのがビンゴ、途中でまこっちゃんから「王司PAでトイレ休憩する事になったので先に帰って下さい。」とLINEが入っていましたひらめき

5分休憩してから18時5分に佐波川SAを出発、100~110kmで走行するつもりでしたが、先を走っていたまこっちゃん号に追い付こうと思って若干速度が上げましたが、少々じゃ速度を上げたぐらいじゃ追い付ける気配がなかったので追い付く事は諦めたものの100~110kmには落とせなくなり、予定より早い19時25分に無事に帰宅しました手(チョキ)

今回の遠征での走行距離は411.4km、平均燃費は近年の遠征時では非常に悪い12.3kmでしたバッド(下向き矢印)

【メーター】
alt

昨年は嫁さん・中悪魔たちを車中で待機させるためにエンジン掛けてエアコンONにした状態が2時間ぐらいあったのに12.7km、今年は車中で待機させた時間は全くないし、道中でぶん回してもないのに昨年より悪化という結果は謎です・・・

雨が酷い中での開催となった第6回九州・中国支部合同オフ会でしたが、みなさんのご協力によって特段問題なく進行する事ができ、九州支部から22名の参加に対して中国支部からの参加は3名(←うち2名は幹事なので実質1名)と非常に少なかったのが残念でなりませんが、
・たくさんの九州メンバーさんと再会&初対面できた
・九州支部からは初参加の方が7名もいた
・嫁さん・中悪魔たちと美味しい海鮮丼を食べる事ができた
等でぶち楽しく充実した時間を過ごせたおかげでこのところ色んなストレスが溜まっていて爆発寸前だったのも解消でき、とてもいい1日になりましたうれしい顔

最後になりましたが、参加された皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございましたm(__)m
全員と全国オフで再会できる事を楽しみにしています目がハート
また、今回の合同オフにたくさんの商品を協賛いただきましたREIZ TRADINGさん、本当にありがとうございましたm(__)m

Posted at 2019/07/22 18:12:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | Z.T.A | クルマ

プロフィール

「2025.11.12 通算118回目の献血💉 http://cvw.jp/b/570636/48762525/
何シテル?   11/12 20:46
はじめまして、70ノアの山ちゃんといいます。 ペーパードライバーの嫁さんが「車に乗る!」と言い出したので、それまで乗っていたアトレーワゴンをセカンドカー(嫁さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2009年6月14日に納車になったZRR70ノアのSiです。 平日は通勤、週末は双子の動 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
嫁さんが買い物等で使用していたアトレーワゴンからの買い替えです。 2014年4月の消費 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2台目の愛車として乗っていたL502Sミラ(MT)です。 実家で写真を見付けたので、乗っ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
以前乗っていたセンティアからの買い替えで2007年7月に2年落ち37,000km走行で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation