• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

70ノアの山ちゃんのブログ一覧

2020年10月23日 イイね!

キリ番GET(ムーヴコンテ:20,000km) 手(チョキ)

みなさん、お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)
今週の菊花賞を的中させて10月をいい形で締めくくりたいと思っている山ちゃんでするんるん

今日は仕事の用事で嫁さん号:ムーヴコンテで出勤したのですが、タイミング良く帰りに20,000kmのキリ番GETをGETしました手(チョキ)

【20,000km】
alt

ちなみに写真はちゃんと停車してから撮っていますカメラ

10,000kmピッチで振り返ってみると・・・

10,000km到達:2016年12月20日・・・納車から約34ヶ月(2年10ヶ月)
20,000km到達:2020年10月23日・・・納車から約80ヶ月(6年8ヶ月)

2014年2月23日に納車となったムーヴコンテですが、乗るのはほとんど嫁さんで行動範囲が生活圏内なもので、6年半ちょっとで20,000kmという状態です(笑)

4年半後には中悪魔たちが免許を取る→車に乗るようになると思うので、綺麗な状態を維持していきたいと思いますほっとした顔
Posted at 2020/10/23 21:16:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | メーター | クルマ
2020年07月05日 イイね!

ゾロ目(99,999km)&キリ番GET(100,000km)手(チョキ)

みなさん、お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)
オイル添加剤を入れようとしたところ、オイルフィラーキャップが鬼のように固く締めてあって緩む気配がないので諦めた山ちゃんです泣き顔
6年前に入れた時はすんなり開いたのですが・・・


今日、ゾロ目(99,999km)&キリ番GET(100,000km)をGETしました手(チョキ)

【99,999km】
alt


【100,000km】

alt

10,000kmピッチで振り返ってみると・・・

10,000km到達:2010年 4月17日・・・納車から約 8ヶ月
20,000km到達:2010年12月29日・・・納車から約18ヶ月(1年6ヶ月)
30,000km到達:2011年 9月19日・・・納車から約27ヶ月(2年3ヶ月)
40,000km到達:2012年 8月19日・・・納車から約38ヶ月(3年2ヶ月)
50,000km到達:2014年 3月16日・・・納車から約57ヶ月(4年9ヶ月)
60,000km到達:2015年 9月23日・・・納車から約75ヶ月(6年3ヶ月)
70,000km到達:2017年 1月 6日・・・納車から約91ヶ月(7年7ヶ月)
80,000km到達:2018年 3月11日・・・納車から約105ヶ月(8年9ヶ月)
90,000km到達:2019年 3月31日・・・納車から約117ヶ月(9年9ヶ月)
100,000km到達:2020年 7月 5日・・・納車から約133ヶ月(11年1ヶ月)

最初の3年は通勤&頻繁に遠出した事もあって37,000km走りましたが、4年目以降は色々な環境変化によってペースが落ち着き、8年1ヶ月で63,000kmとペースダウンしていますひらめき

12年目に突入して化石のようになりつつある70前期ですが、買い替える気は全くないので、これからも内外装ともにしっかりメンテして、1日でも長く乗り続けられるよう努めていきます手(チョキ)

P.S.
100,000km達成記念のカウントアップの写真もアップしますひらめき
無駄に写真が多くて鬱陶しいと思いますが、最初で最後なので笑って許してやって下さいm(__)m

【99,990km】

alt


【99,991km】
alt

【99,992km】
alt

【99,993km】

alt


【99,994km】
alt

【99,995km】
alt

【99,996km】
alt

【99,997km】
alt

【99,998km】
alt

【99,999km】

alt

【100,000km】
alt

ちなみに99,990kmから99,999kmまでは運転中だったので助手席の嫁さんに撮ってもらい、100,000kmは家に到着する直前になったので、帰宅後に自分で撮りましたカメラ

Posted at 2020/07/05 16:57:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | メーター | クルマ
2019年03月31日 イイね!

キリ番GET(90,000km)手(チョキ)

みなさん、お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)
今日のカープの試合を見ていたら4連覇は怪しいと思った山ちゃんですむかっ(怒り)

今日、90,000kmのゾロ目をGETしました手(チョキ)

【90,000kmのキリ番】
alt


10,000kmピッチで振り返ってみると・・・

10,000km到達:2010年 4月17日・・・納車から約  10ヶ月
20,000km到達:2010年12月29日・・・納車から約 18ヶ月(1年6ヶ月)
30,000km到達:2011年 9月19日・・・納車から約 27ヶ月(2年3ヶ月)
40,000km到達:2012年 8月19日・・・納車から約 38ヶ月(3年2ヶ月)
50,000km到達:2014年 3月16日・・・納車から約 57ヶ月(4年9ヶ月)
60,000km到達:2015年 9月23日・・・納車から約 75ヶ月(6年3ヶ月)
70,000km到達:2017年 1月 6日・・・納車から約 91ヶ月(7年7ヶ月)
80,000km到達:2018年 3月11日・・・納車から約105ヶ月(8年9ヶ月)

90,000km到達:2019年 3月31日・・・納車から約117ヶ月(9年9ヶ月)

最初の3年は通勤&頻繁に遠出した事もあって37,000km走りましたが、4年目以降は色々な環境変化によってペースが落ちつき、6年9ヶ月で53,000kmとペースダウンしていますひらめき

6月で10年になる70前期ですが、買い替える気は全くないので、これからも内外装ともにしっかりメンテして、1日でも長く乗り続けられるよう努めていきます手(チョキ)

Posted at 2019/03/31 17:07:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | メーター | クルマ
2019年03月16日 イイね!

ゾロ目GET -88,888km-手(チョキ)

みなさん、お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)
2月中旬にオーダー枕を作ってから良質な睡眠が取れるようになり、首・肩の調子が上向きになった山ちゃんですグッド(上向き矢印)
私はデカいわけでもないのに肩幅が広いため、横向きになった時に高さがないとしっくりこなかったので、数種類あった中で1番高い2諭吉のものを選ばざるを得なくなり、相当痛い出費になりましたがふらふら

久々のメーターネタとなりますが、今日、88,888kmのゾロ目をGETしました手(チョキ)

【88,888kmのゾロ目】
alt

前回のメーターネタは昨年の3月11日にGETした80,000kmのキリ番(納車から8年9ヶ月)、今回の88,888kmのゾロ目はそれからほぼ1年後となる納車から9年9ヶ月ですひらめき

昨年5月に4回目の車検を受けて10年目に突入した山ちゃん号ですが、昨年の4回目の車検時にエアコンのコンプレッサーを交換したぐらいでそれ以外で大きな修理はなく、もうすぐ納車から10年になる1つ前の前期型ではありますが内外装ともに綺麗な状態を維持していて10年経っているような車には見えないとよく言われるし、金も愛情もたっぷりと注いできて愛着があるので、動かなくなるor買い替えた方がいいぐらいの高額修理を要するまでは買い替えは考えていませんほっとした顔

これからも内外装ともにしっかりメンテして、1日でも長く乗り続けられるよう努めていきます手(チョキ)
Posted at 2019/03/16 22:12:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | メーター | クルマ
2018年03月13日 イイね!

キリ番GET○○○・・・(80,000km)

みなさん、こんばんはわーい(嬉しい顔)
3月11日に開催された【第70回関西支部公式オフ会 in 兵庫県立赤穂海浜公園】は本当に楽しかったなぁと余韻に浸っている山ちゃんでするんるん

タイトルの件、3月11日に開催された【第70回関西支部公式オフ in 兵庫県立赤穂海浜公園】から帰る途中で80,000kmのキリ番をGETするはずだったのですが、GETしたのは・・・

alt

38kmも過ぎてしまった80,038kmでした・・・

帰りは赤穂海浜公園を出発してお土産を買おうとして寄った福石PAに到着時は79,998kmでカウントダウン入っていたのですが、福石PAを出発後に嫁さんと「今日はホント楽しかったね」と話をしている間に私もカメラを持ってスタンバイしていた嫁さんもキリ番の事がすっ飛んでおり、嫁さんが「あっ、メーター大丈夫?」と言葉を発した時にはこの有様・・・

まあ、これも思い出の一つという事で、ヨシとしましょう(笑)

ちなみに10,000kmピッチで振り返ってみると・・・

10,000km到達:2010年 4月17日・・・納車から約 8ヶ月
20,000km到達:2010年12月29日・・・納車から約18ヶ月(1年6ヶ月)
30,000km到達:2011年 9月19日・・・納車から約27ヶ月(2年3ヶ月)
40,000km到達:2012年 8月19日・・・納車から約38ヶ月(3年2ヶ月)
50,000km到達:2014年 3月16日・・・納車から約57ヶ月(4年9ヶ月)
60,000km到達:2015年 9月23日・・・納車から約75ヶ月(6年3ヶ月)
70,000km到達:2017年 1月 6日・・・納車から約91ヶ月(7年7ヶ月)
80,000km到達:2018年 3月11日・・・納車から約105ヶ月(8年9ヶ月)

最初の3年は通勤&頻繁に遠出した事もあって37,000km走りましたが、4年目以降は色々な環境変化等もあって4年9ヶ月で43,000kmとペースが落ちついておりますひらめき

もうすぐ4回目の車検を受けますが、早めの交換を勧められているエアコンコンプレッサー・フロントブレーキパッドを交換し、他にも見積もり時に早めに交換した方がいいと勧められる箇所が出てきたら交換する事により、トラブルなく、そして、1日でも乗れるようにしようと思っていますほっとした顔
Posted at 2018/03/13 21:49:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | メーター | クルマ

プロフィール

「2025.8.31 通算117回目の献血💉 http://cvw.jp/b/570636/48629237/
何シテル?   08/31 13:55
はじめまして、70ノアの山ちゃんといいます。 ペーパードライバーの嫁さんが「車に乗る!」と言い出したので、それまで乗っていたアトレーワゴンをセカンドカー(嫁さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2009年6月14日に納車になったZRR70ノアのSiです。 平日は通勤、週末は双子の動 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
嫁さんが買い物等で使用していたアトレーワゴンからの買い替えです。 2014年4月の消費 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2台目の愛車として乗っていたL502Sミラ(MT)です。 実家で写真を見付けたので、乗っ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
以前乗っていたセンティアからの買い替えで2007年7月に2年落ち37,000km走行で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation