• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

70ノアの山ちゃんのブログ一覧

2017年04月08日 イイね!

追いかけて良かったうれしい顔

みなさん、こんばんはわーい(嬉しい顔)
明日の桜花賞、断然人気のソウルスターリングを買わずに勝負する無謀な山ちゃんです(笑)

そんな私は、

【3月18日のファルコンS】


で買った↑の赤い四角で囲んだ3頭の馬単・3連単BOXを今日のニュージーランドトロフィーでも追いかけて買ったところ・・・

【ニュージーランドトロフィーの結果】


【買っていた馬券】


高配当をGETしました手(チョキ)

ファルコンSの時に当たるわけがないと思いながら遊びで買った馬券、今日も同じ思いで買っていましたが、ファルコンSの時よりだいぶ人気が落ちていたので配当は大幅にアップしており、ラッキーでしたるんるん

これで〇〇〇に一歩近付いたかなexclamation&question

ちなみに遊びで買ったのは分かる人には分かる面白い理由がある?からなのは内緒ですが、赤い四角部分を拡大(画像をクリック)すると分かるかも知れません(笑)
Posted at 2017/04/08 22:01:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ギャンブル | 日記
2016年11月14日 イイね!

2016.11.13 第4回京都競馬場プチウマ

みなさん、こんばんはわーい(嬉しい顔)
今週末の関西遠征が楽しみでたまらない山ちゃんです目がハート

11月13日に紀州さん・駿パパさん・ひろさんと秋の恒例行事になっている『京都競馬場プチ』を行なった時の事を書きまするんるん

目的は京都競馬場での競馬観戦だけ、そして、ピンで行くので、日帰り可能かつ車で行くよりも安上がりな新幹線で行きました新幹線
新幹線で行くので朝から飲むのもアリでしょって事で、新幹線に乗ったらすぐに弁当を食べながら

【ビール】
alt

を飲みましたビール

朝から飲めるのは最高で~す(笑)

弁当を食べた後は競馬ブックを見ながら予想したり寝たりしているとあっという間に京都駅に到着、4回目なので新幹線→近鉄京都線→京阪本線の乗り換え間違いもなく予定通り9時過ぎに京都競馬場に到着しましたるんるん

【入場券】
alt

荷物を預け、赤ペンを購入してからシンザン像の前で待ち合わせしていた紀州さん・駿パパさんと合流うれしい顔
(ひろさんは諸事情により後で合流)
すでに昨年とほぼ同じ位置に席を確保してもらっており、席で待機されていた駿ママさんとも再会しましたうれしい顔
スタンドに入るまでは日陰だったので肌寒く感じましたが、スタンドに入ると風はほとんどないうえに11月中旬と思えない暑さでした晴れ
昨年は長袖の下にTシャツを着ていたのですが、今年は11月中旬だしTシャツになる事はないだろうと思ってTシャツを着ていなかったのは失敗でしたあせあせ(飛び散る汗)

こうして京都競馬場の熱気を感じながら京都競馬場プチはスタートるんるん

1Rは1番人気から3馬複軸1頭流しで購入、見せ場すらなく外れ・・・
2Rは1R開始前にダートコースを下見していた福永騎手から3連複1頭流しで購入、その後、入場直後から気になっていた日本酒 「UMA Bar」で

【利き酒日本酒3種セット(“限定”グラス付き) 1,000円】
alt

alt

を購入し、景気づけをしましたウッシッシ
が、結果は相手が1頭いなくて外れ・・・
3Rは困った時には外人騎手って事で、外人騎手が乗る3頭BOXで馬連を購入、ド本命ですが的中手(チョキ)
この後、ひろさんファミリーが到着され、5月の和歌山以来の再会となりましたうれしい顔
4Rはド本命の馬単・馬連を購入、見せ場なく外れ・・・
5Rは将来のGⅠ馬になりそうな良血馬グローブシアターが出走するので、紀州さんとパドックに写真を撮りに行きましたカメラ
グローブシアターと馬体の良く見えた2番・3番人気のド本命の組み合わせを3連単・3連複・馬連で購入したところ、バッチリ的中手(チョキ)
6Rは先ほどの5Rで勝った福永騎手から3連単・3連複を流しで購入、5Rが的中して早々に今回勝って帰れるのが確定となり、お腹も減ってきたし喉も乾いていたので

【ビール&鶏天】
alt

を購入、駿パパさんに冷やかされながら一人で祝杯&お腹を満たしてレースを見ましたが、全くいいところなく外れ・・・

7Rは川田騎手から3連単で購入するも相手が全くいなくて外れ・・・
8Rは将来のGⅠ馬になりそうな良血馬コロナシオンが出走するので、紀州さんとパドックに写真を撮りに行きましたカメラ
当然馬券もコロナシオンから購入しましたが、5頭立ての4着というまさかの結果で撃沈ふらふら
9Rは1番人気から3馬複軸1頭流しで購入、穴馬が突っ込んで来て2・3・4着となり外れ・・・
10Rは流れが悪かったので購入は見送りました走る人
外れていたので良かったです(笑)
その間に東京11Rと福島11Rを予想してマークカードに記入を済ませ、エリザベス女王杯のパドックに行く前に馬券を購入し、紀州さんとエリザベス女王杯のパドックへ行き、前年のエリザベス女王杯優勝馬の②マリアライトと同じく3着馬の⑧タッチングスピーチに注目しながら出走馬15頭の写真を撮りましたカメラ

パドックを見ている間に福島11Rが外れていて、東京11Rも外れ・・・

ですが、エリザベス女王杯のスタートが近付きテンショングッド(上向き矢印)

GⅠファンファーレに合わせて手拍子をしていよいよレーススタートるんるん

⑬プリメラアスールの逃げでスローの展開、直線を向いても前が残りそうな感じで、完全な前残りだなぁと思っていたら中段から鋭く伸びてきた③クイーンズリングが抜け出しを図って粘り込もうとしていた⑨シングウィズジョイを交わしてゴールインぴかぴか(新しい)

【結果】
alt

1着:③クイーンズリング(M.デムーロ騎手)・・・3番人気
2着:⑨シングウィズジョイ(C.ルメール騎手)・・・12番人気
3着:①ミッキークイーン(浜中俊騎手)・・・2番人気

ちなみに私の予想はサッパリでしたが、昨年と同様に嫁さん予想(←良く当たるので、私は「お告げ」と言っています)の③・⑧・⑨の3頭の馬単をBOXで買っていたので、馬券は的中手(チョキ)

5Rの3連単・3連複・馬連的中で収支は余裕でプラスだし、嫁さん予想とはいえ当たったままで気分良く帰ろうって事にし、最終の12Rは見てるだけにしました走る人
10Rの時と同様、外れていたので良かったです(笑)

レース終了後はしばらく余韻に浸り、16時半を過ぎて帰りの新幹線の時間が気になり始めたので、当たり馬券を換金して、紀州さん&駿パパさんファミリー・ひろさんファミリーに「また来年もやりましょうね」と挨拶してから見送ってもらい、乗り間違いも乗り過ごしもせずに無事に帰宅、帰宅後は

【一人祝勝会】
alt

をしました(笑)

今年は過去3年の負けを取り戻す+αの収支だったし
・紀州さん&駿パパさんファミリー&ひろさんファミリーと再会する事ができた
・4年連続で生で競馬観戦する事ができた
・来年のクラシックホースになるかも知れないグローブシアターのデビュー戦を見る事ができた
・今年の収支がプラスに転じた
などで大変楽しく充実した週末になりましたうれしい顔

紀州さん・駿パパさん・ひろさん、ありがとうございましたm(__)m
また来年も京都競馬場プチやりましょうねウマ

この日撮った写真の一部をフォトギャラにアップしていますので、よかったら見てやって下さいm(__)m

2016.11.13 第4回京都競馬場プチ 1/4

2016.11.13 第4回京都競馬場プチ 2/4

2016.11.13 第4回京都競馬場プチ 3/4

2016.11.13 第4回京都競馬場プチ 4/4
Posted at 2016/11/14 21:42:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | ギャンブル | 趣味
2016年03月21日 イイね!

馬力本願ウッシッシ

みなさん、こんばんはわーい(嬉しい顔)
27日の九州支部公式がオフが楽しみでたまらない山ちゃんですグッド(上向き矢印)

2016年は多忙だったり洗車しようと思ったら雨が降ったりでノアを洗車できないまま3ヶ月近く放置状態(←今まで最長でも洗車していない期間は2ヶ月空いた事はありません)で、27日の九州支部公式オフの前日も早朝から出かけて前泊するので20日に超ピカ君を施工しようと思っていましたが、19日に買った馬券がHIT手(チョキ)

【的中した馬券】


臨時収入が入った事で3ヶ月近く洗車していない事もあって半日かけて洗車する気がなくなり、ガソリンスタンドで洗車してもらう事にしました(笑)

で、20日の朝にいつも行っているガソリンスタンドよりも少し離れたガソリンスタンドで手洗い洗車(←値段は2,550円)を依頼しようとしたら「今日はイベントでコーティングが20%オフなんですが、いかがですか?」とひらめき
ちょっと懐が温かくなったもので調子に乗って、3ヶ月耐久というピュアキーパーを施工してもらいましたぴかぴか(新しい)

【ビフォー】


  ↓

【アフター】


ピカピカになりましたぴかぴか(新しい)
施工された方から「天井に少し鉄粉が付いているのと全体的に油分が多いのが気になりますが、綺麗にされていますね」と言われましたほっとした顔

ビフォーはホイールがくすんで見える等、酷過ぎますふらふら

ピュアキーパーは3ヶ月に一度繰り返し施工するとコーティング膜の強化を進めて(キズを埋め)塗装がどんどん良くなる「塗装面改善の方向性(特許取得済)」を持っているそうですが、3ヶ月毎に8,200円(今回は6,560円)も払えないので、最初で最後になるでしょう(笑)

今後は今回みたいに横着せず、熱中症になりそうな真夏であろうと手が痛くなる真冬であろうと、自分の手で綺麗にしますexclamation×2

24日から気温が低くなるようですが、今のところしばらく雨の心配はなさそうなので、このまま27日まで雨が降る事なく、当日をこのままの状態で迎えたいです目がハート
Posted at 2016/03/21 22:22:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ギャンブル | クルマ
2015年10月30日 イイね!

15.10.25 第3回京都競馬場プチウマ

みなさん、こんばんはわーい(嬉しい顔)
月曜日から喉が痛いので禁酒(休酒)している山ちゃんです(笑)
飲みたくなってきた=調子が良くなってきたので、解禁日は近いと思いますウッシッシ

そんなこんなもあって遅くなりましたが、一昨年・昨年に続いて10月25日に紀州さん・駿パパさんと『第3回京都競馬場プチ』を行なった時の事を書きまするんるん

目的は京都競馬場での競馬観戦だけ、そして、ピンで行くので、日帰り可能かつ車で行くよりも費用が安い新幹線で行きました新幹線
新幹線で行くので朝から飲むのもアリでしょって事で、新幹線に乗ったらすぐに弁当を食べながら

【ビール】


を飲みましたビール

朝から飲めるって最高グッド(上向き矢印)

弁当を食べた後は競馬ブックを見ながら予想したり寝たりしているとあっという間に京都駅に到着、3回目なので新幹線→近鉄京都線→京阪本線の乗り換え間違いもなく予定通り9時過ぎに京都競馬場に到着しましたるんるん

【入場券】


荷物を預けてからシンザン像の前で待ち合わせしていた紀州さん・駿パパさんと合流うれしい顔
すでに昨年とほぼ同じ位置に席を確保してもらっていたので、赤ペンを購入してからスタンドに向かいましたるんるん
スタンドに入るまでは風が強かったので肌寒く感じましたが、スタンドに入ると風はほとんどないうえに昨年同様10月終わりと思えない強烈な日が差して暑かったですふらふら
昨年は長袖の下は普通のシャツだったので袖をまくる事しかできなかったという反省を活かし、今年は長袖を脱いでも大丈夫なように長袖の下にはTシャツを着ていたので、Tシャツになりましたひらめき

こうして京都競馬場の熱気を感じながら京都競馬場プチはスタートウマ

1Rは1番人気の福永騎手を嫌って馬連を購入、2・3着という残念な結果に・・・
2Rは3連複1頭流しで購入、軸は掲示板にも載らず外れ・・・
3Rは1番人気から馬連を購入、2・3着という残念な結果に・・・
4Rは馬連5頭BOXで購入、1・3着という残念な結果に・・・
5Rは菊花賞同日に行われる通称「伝説の新馬戦」という事で紀州さんとパドックに写真を撮りに行きましたカメラ
良血馬の1番人気と馬体の良く見えた2番人気の馬連を購入、しかし1・3着という残念な結果に・・・
6Rは5R終了後に昼飯を調達しなければならないため、5Rの馬券購入時に6Rの馬券も購入していたので

【ビール&揚げ物三種】


をGETうまい!

腹を満たしながらビールを飲んでいい気分で見ていたのですが、1・3着という残念な結果に・・・

ここまで6R中5Rがワイドなら的中という結果が続いたので、7Rはワイドにしようかと思いながら馬連&3連複を購入し、ようやく的中手(チョキ)
この勢いで8Rも的中を!と意気込んで馬単&3連単を購入するも、馬単で1・3着という残念な結果に・・・
9Rと10Rは菊花賞のパドックを見に行く&東京11Rの予想をするためささっと決めて購入、9Rはかすりもせず、10Rは馬単1点勝負で軸は来たけれど相手が追い込み届かずで外れ・・・
東京11Rと菊花賞は買い目を決めてからマークカードに記載していつでも購入できるように準備を済ませて、紀州さんと菊花賞のパドックへ行きましたるんるん

パドックでは本命の⑰リアファル(ルメール騎手)に注目しながら全出走馬の写真を撮りましたぴかぴか(新しい)

パドックを見てから東京11Rと菊花賞の馬券を購入るんるん
東京11Rが的中したので、これまでの負けが少し戻った&菊花賞に向けて弾みがついたところで菊花賞の開始が近づきテンショングッド(上向き矢印)

GⅠファンファーレに合わせて手拍子をしていよいよレーススタートウマ

最初の1,000メートル通過は1:00:2とまずまずのペースでしたが、1,000メートルを過ぎてからハナを切っていた⑱スピリッツミノルが急激にペースを落として次の1,000メートルは1:04:4、最後の1,000メートルは59:3と一気にペースが上がって持久力勝負となったは、他の馬が行きたがっても内でジッと足を溜めていた北村宏騎手の好騎乗により④キタサンブラックが優勝ぴかぴか(新しい)

【結果】


1着:④キタサンブラック(北村宏司騎手)・・・5番人気
2着:⑪リアルスティール(福永祐一騎手)・・・2番人気
3着:⑰リアファル(ルメール騎手)・・・1番人気

ちなみに私の予想はサッパリでしたが、嫁さん予想(←良く当たるので、私は「お告げ」と言っています)の④・⑥・⑪という3頭の馬単と3連単をBOXで買っていたので、馬券は的中手(チョキ)

④キタサンブラックが勝ったという事は、オーナーである北島三郎さんが「勝ったら『まつり』を歌う」と公約されていたので、生で「まつり」が聞けると思うとワクワクドキドキ目がハート

念願のG1制覇が叶ったオーナーの北島三郎さんは観客の声援に応えながら表彰式に向かわれ、表彰式でも終始嬉しそうにされておられ、見ていた私も感動しましたexclamation×2

【表彰式に向かう北島三郎さん】


表彰式が終わり、スタンド前で異例ともいえる勝利オーナーインタビューが行われ、「もう、泣きました。涙が出ました。ありがとうございます!」と挨拶され、 「キタサンブラックは顔を見てますと二枚目で俺とよく似てるなって思ったけど」と言うと一瞬シーンとしましたが、その後、「俺、公約したんですよね」と言うとざわつき始め、「歌うよ!」と言うとワーっと大歓声が上がりましたグッド(上向き矢印)
「こういう大事な時に歌を歌うなんてのは失礼かなとは思いますが、嬉しいですから。そして、競馬を愛してくださるファンに感謝を込めて。あまり長く歌えないんですよね。次のレース買わなきゃいけないから。サビのところから歌うから手拍子くれるかな?」と言われ、京都競馬場はこの日一番と言っていいぐらい盛り上がったところで

ま~つりだ、まつりだ、まつりだ、
キタサンま~つ~り~、
俺もど~んとまた頑張るよ、
これが競馬のまつり~だよ~


と、名曲「まつり」のサビの部分を菊花賞バージョンで、アカペラにて熱唱されましたカラオケ

誰もが知っている演歌界の大御所である北島三郎さんの歌を生で、しかもアカペラで聞けてぶち感動しましたexclamation×2

ちなみにデジイチで動画を撮ってたのですが、北島三郎さんが歌い始めてすぐに「カードがいっぱいです」の文字が出て肝心なところで動画が撮れなくなってしまうという痛恨のミスを犯してしまいましたげっそり
デジイチに入っているSDカードは4Gだったのが大きな原因かと思われます・・・

ちなみに携帯に入っているマイクロSDの容量はかくかくしかじかで8Gもあるのは内緒です(笑)

東京11Rと菊花賞が当たったので前半の負けをほとんど取り戻して収支は▲2,260円、最終の12Rを購入して当たればプラスに転じる可能性は高かったですが、「まつり」を生で聞けた事で興奮してしまい、予想できるような状態ではなかったので、見てるだけにしました(笑)

レース終了後はパドックでトークショーを少しだけ見て、紀州さん&駿パパさんファミリーに「来月、出雲で会いましょうね」と挨拶してから見送ってもらい、乗り間違いせずに無事に帰宅しました手(チョキ)

収支がマイナスに終わってしまった事、そして、北島三郎さんが「まつり」を生で(しかもアカペラで)歌っている姿をSDカードの容量不足で最後まで動画撮影できなかったのは残念でしたが、

・紀州さんと&駿パパさんファミリーと再会する事ができた
・3年連続で生で競馬観戦する事ができた
・北島三郎さんの「まつり」を生で(しかもアカペラで)聞く事ができた
・来年のクラシックホースになるかも知れないドレッドノータスのデビュー戦を見る事ができた
・山本耕史さんを生で見る事ができた

などで大変楽しく充実した週末になりましたうれしい顔

紀州さん・駿パパさん、ありがとうございましたm(__)m
また来年も京都競馬場プチしましょうウマ
その前に来月出雲で【15時40分の男たちを結成しなきゃですねウィンク

この日撮った写真の一部をフォトギャラにアップしていますので、よかったら見てやって下さいm(__)m

15.10.25 第3回京都競馬場プチ 1/5

15.10.25 第3回京都競馬場プチ 2/5

15.10.25 第3回京都競馬場プチ 3/5

15.10.25 第3回京都競馬場プチ 4/5

15.10.25 第3回京都競馬場プチ 5/5
Posted at 2015/10/30 21:50:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ギャンブル | 趣味
2015年07月17日 イイね!

滅多にない平日休みを満喫しましたるんるん

みなさん、こんばんはわーい(嬉しい顔)
今日は台風の影響を考慮して昨日の昼の時点で「17日は休み(←といっても9月の休日のどこかと振替出勤ですが・・・)」という事で休みだった山ちゃんでするんるん
雨も風も思っていたほどひどくなく、家の方も全く影響はありませんでしたが、JRが昼まで動いてなかったので通常通り出勤となっていても会社にたどり着けなかったので、早い段階で今日は休みという決定にしてもらって良かったですほっとした顔
ちなみに小悪魔たちは通常通り学校に行きました冷や汗

休みになったのはいいけれど小悪魔たちは学校、しかも午後から懇談会があるので授業は昼までだから昼過ぎには帰ってくるので嫁さんと出掛けるのもままならないからどうしようかな?と思っていたら、嫁さんが「せっかく休みになったんだし、どこにも行けないからパチンコ行こうと思ってたら遠慮しないで行ってきていいからね」と言うので、それじゃあって事で先週新台で入って気になっていた大海物語BLACK LIGHTを打ちに行きましたるんるん

3,500円で大当たりをGET、4連チャン(うち16R1回)→ST終了後20回程で6連チャン(うち16R1回)→ST終了後10回程で3連チャン(うち16R1回)→ST終了後30回程で11連チャン(うち16R3回)とサクサクっと24回大当たりして10箱ちょっとをGET、その後少し打って10箱を確保して昼前には撤収した結果・・・



3,500円→63,000円になりました手(チョキ)
ライトミドルでもツボにハマると結構出ますねグッド(上向き矢印)

帰ったら嫁さんが「どうだった?」と聞くので「バッチリよ!ホイールのガリ傷直そうかの~」と答えたら「そんなに勝ったの?じゃあ今晩はお寿司かな?(笑)」と言うので、「今日の懇談会で先生からいい話が聞けたらの。その前に腹減ったけ~、生麺があったらラーメン作ってや。」と言ってラーメンを作ってもらいましたるんるん



ピリ辛(←私にとってはですが)で美味かったですうまい!

懇談会は14時45分からだったので、ラーメンを食べ終わってから昼寝して、今日は珍しく?学校がグラウンドを開放しているので車で行ってもいいという事とホウセンカの鉢植えを持って帰らないといけないという事だったので嫁さん号で出動(←ノアだとアウトでした)し、嫁さんと一緒に小悪魔たちの様子を聞きましたひらめき
今年からクラスを分けてもらったので先生は2人になりましたが、どちらもいい先生で、どちらの先生からも小悪魔たちの評価は良く、心配な点もないと聞いて安心しましたほっとした顔

という事で寿司を食べる事が決定、帰ってから電話注文しましたるんるん



そして、飲み物は日本酒とコレ



お中元でもらったドライプレミアムですぴかぴか(新しい)

普段はクリアアサヒですが、今日はZ.T.Aに登録して6年という特別な日って事でドライプレミアムを飲みましたビール

ちなみに登録したごろ(納車1ヶ月ごろ)のノアはこんな感じでしたひらめき








と比べると同じ車とは思えません(笑)


そんなこんなで、滅多にない平日休みを満喫しましたるんるん

明日は土曜日だけど珍しく出勤日となっているのでたいぎいですが、夜は広島メンバーとの飲み会なので、それを楽しみに頑張ります手(チョキ)
Posted at 2015/07/17 21:19:42 | コメント(14) | トラックバック(0) | ギャンブル | 日記

プロフィール

「2025.8.31 通算117回目の献血💉 http://cvw.jp/b/570636/48629237/
何シテル?   08/31 13:55
はじめまして、70ノアの山ちゃんといいます。 ペーパードライバーの嫁さんが「車に乗る!」と言い出したので、それまで乗っていたアトレーワゴンをセカンドカー(嫁さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2009年6月14日に納車になったZRR70ノアのSiです。 平日は通勤、週末は双子の動 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
嫁さんが買い物等で使用していたアトレーワゴンからの買い替えです。 2014年4月の消費 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2台目の愛車として乗っていたL502Sミラ(MT)です。 実家で写真を見付けたので、乗っ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
以前乗っていたセンティアからの買い替えで2007年7月に2年落ち37,000km走行で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation