みなさん、こんばんは

全国オフの名刺交換で受け取った名刺を名刺ファイルに入れないといけないと思いつつ、すでに300名近い方の名刺が入っているためポケットを追加購入しないと入れられないので、そのままになっている山ちゃんです
昨日、紀州さん・駿パパさん・ひろさんと秋の恒例行事になっている『京都競馬場プチ』を行なった時の事を書きます
目的は京都競馬場での競馬観戦だけ、そして、ピンで行くので、日帰り可能かつ車で行くよりも早くて安くて疲れない新幹線で行きました

新幹線で行くので朝から飲むのもアリでしょって事で、新幹線に乗ったらすぐに弁当を食べながら
【ビール】
を飲みました
朝から飲めるのは最高で~す(笑)
弁当を食べた後は競馬ブックを見ながら予想したり寝たりしているとあっという間に京都駅に到着、5回目なので新幹線→近鉄京都線→京阪本線の乗り換え間違いもなく予定通り9時過ぎに淀駅に到着、
【淀駅から京都競馬場へ直通の通路】
を通りながらテンション上げて京都競馬場に到着しました
【パドック周辺】

【フォトスポット】
で写真を撮ってからシンザン像の前で待ち合わせしていた紀州さん・駿パパさんと合流
すでに雨が降り込まないベストな席を確保してもらっており、席で待機されていた駿ママさん・駿くんと再会、しばらくしてひろさんファミリーが来られ、2週続けてお会いできました
雨の中ですが、京都競馬場に集まった競馬ファンの熱気を感じながら京都競馬場プチはスタート
1Rは上位人気3頭で堅いと思い、上位2頭の馬連か3頭の3連複で悩んだ結果3連複で厚めに勝負しましたが、1・2・4着で撃沈・・・
2Rも上位人気3頭で堅いと思い、その3頭の3連複で1点勝負しましたが、またしても1・2・4着で撃沈・・・
3Rも上位人気3頭で堅いと思い、上位2頭の馬連か3頭の3連複で悩んだ結果3連複にしましたが、馬連なら当たっていたという裏目の結果となり撃沈・・・
4Rは4頭を馬単BOXで購入して席に戻ると買ったうちの1頭が放馬(馬が騎手を振り落とす等して逃げる事)したので、返還になる出走取り消しを願うも出走となり、今日はとことんついてないなぁ・・・と思っていたのですが、その馬が2着に来て的中

といってもほぼ元を取っただけですが(笑)
5Rは将来有望だと思った2頭が出走するので雨の中を紀州さんとパドックに写真を撮りに行き、その2頭の馬連1点で厚めに勝負しましたが、撃沈・・・
腹も減ったし、悪い流れを変えよう!と思い
【ビール&お好み焼き】
を購入し、景気づけをしました
が、6Rから8Rはかすりもせず撃沈・・・
9Rは上位3頭が堅そうだったので、上位2頭の馬連か3頭の3連複で悩んだ結果3連複で厚めに勝負にしましたが、馬連なら当たっていたという裏目の結果となり撃沈・・・
10Rはこれまでの流れが悪かったのと、メインの秋華賞の予想に集中するため購入は見送りました
外れていたので良かったです(笑)
秋華賞の買い目を決めてマークカードに記入を済ませ、強くなる雨の中を紀州さんと秋華賞のパドックへ行き、軸に決めた④モズカッチャンに注目しながら出走馬18頭の写真を撮りました
席に戻り、秋華賞のスタートが近付きテンション
GⅠファンファーレに合わせて手拍子をしていよいよレーススタート
⑧カワキタエンカの逃げで淡々と進み、4コーナー手前から前目から進出してきた④モズカッチャンそのまま押し切りそうな展開でしたが、外から1頭だけ違う勢い伸びてきた⑭ディアドラが交わしてゴールイン
【結果】
1着:⑭ディアドラ(C.ルメール騎手)・・・3番人気
2着:⑦リスグラシュー(武豊騎手)・・・4番人気
3着:④モズカッチャン(M.デムーロ騎手)・・・5番人気
馬場状態は重でしたが、オークスの4着→5着→2着ですから、実力通りと言っていいでしょうね
私は3連単・3連複とも④流し①・⑦・⑭で買っていたので、3連複は的中しました

残り100mまでは④→⑦→⑭の3連単的中で10諭吉近くGETできそうだったため、大声を張り上げながら夢を見させてもらいました(笑)
ちなみにいつも何の情報もなくたった3頭しか選んでないのに一昨年・昨年と的中している嫁さん予想(←良く当たるので、私は「お告げ」と言っています)は③・⑧・⑭だったんですが、1・5・6着でした
秋華賞が的中して財布がすっからかんにならずに済んだ&穴じゃなくても的中すればプラスに転じて帰れる望みがある程度まで戻したので、見送ろうと思っていた最終の12Rは3連複1点で購入しましたが、撃沈でした・・・
レース終了後しばらく京都競馬場に来た余韻に浸り、16時半を過ぎて当たり馬券を換金して、パドックで行われていた尼神インターのトークショーの様子をざっと写真だけ撮って紀州さん・駿パパさんファミリー・ひろさんファミリーに「来年は金杯+秋の2回やりましょうね」と挨拶してから見送ってもらい、乗り間違いも乗り過ごしもせずに無事に帰宅
帰宅後はレース結果を見ながら、たらればを言っても仕方ないけど3連複じゃなくて馬連にしておけばなぁ・・・と
【一人反省会】
をしました(笑)
今年は勝負したレースで3連複か馬連で悩んで3連複で買ったのが裏目に出たのが影響して秋華賞的中してもマイナスになってしまいましたが、
・紀州さん&駿パパさんファミリー&ひろさんファミリーと再会する事ができた
・5年連続で生で競馬観戦する事ができた
にて大変楽しく充実した週末になりました
紀州さん・駿パパさん・ひろさん、ありがとうございましたm(__)m
来年の京都競馬場プチは2018年開催初日の金杯+恒例の秋のどこかの2回でお願いします
この日撮った写真の一部をフォトギャラにアップしていますので、よかったら見てやって下さいm(__)m
2017.10.15 第5回京都競馬場プチ 1/4
2017.10.15 第5回京都競馬場プチ 2/4
2017.10.15 第5回京都競馬場プチ 3/4
2017.10.15 第5回京都競馬場プチ 4/4
Posted at 2017/10/16 22:01:24 | |
トラックバック(0) |
ギャンブル | 趣味