みなさん、お疲れ様です😀
来月の合同オフ、すでに7名の方の参加表明があるのを見てテンション上がっている山ちゃんです⬆
6月18日に開催された『TEAM VELENO 定例オフ会』に参加した後で末さん・NOAH_TAKEさんと飲み会を、翌日19日にれくちんさんの工房にお邪魔して山ちゃん号にヘッドライトスチーマーを施工してもらった時の事をブログに書きます🎵
まずは6月18日:【飲み会】編です✨
当日は『TEAM VELENO 定例オフ会』でガッツリ楽しませてもらってから17時25分に会場を出発して一般道で末さん・NOAH_TAKEさんと編隊走行にて宿泊するホテルクラウンパレス北九州に向かい、ホテルクラウンパレス北九州には予定通り18時に到着しました🎵
チェックイン後は部屋でのんびり過ごし、18時30分にフロントで集合して飲む事にしている黒崎駅周辺のお店までは歩いて向かい、入店後に乾杯🍺🍺🍺
【乾杯】
ちなみに今回は九州でのいつものお店ではなく新規開拓してみようという事になり、ホットペッパーでお店探しをして末さんと協議のうえでお店を決めました😌
地鶏が押しのお店で、地鶏はもちろんですが地鶏以外の料理も大変美味しかったです😋
ちなみに写真を撮り忘れたのは内緒です(笑)
予約は席と120分飲み放題で予約していまして、食べ物はメニューを見ながら注文し、飲み物はそれぞれのペースで飲みながら3人でガッツリ楽しく歓談しました🎵
色んな話で盛り上がりましたが、中でも一番盛り上がったのは方言の話でした(笑)
ちなみに車の話は一秒もしていません(笑)
ちなみに私はフォトギャラリーを埋め尽くす8杯を飲みました✌
写真は
こちら
楽しい時間が過ぎるのは早く、ふと時計を見たら22時30分を過ぎていたので、そろそろお開きにしましょうかという事になり、往路と同様に歩いてホテルまで行く事にし、ホテル近くのマックスバリュで寝酒と翌日の朝食を調達して部屋に戻り、風呂に入ってから
【寝酒】
を飲んで、楽しい余韻に浸りながら就寝しました😴
続いて6月19日:【れくちんさん工房でのプチ】編です✨
前日の楽しかった『TEAM VELENO 定例オフ会』や飲み会の余韻に浸ったまま心地良く6時過ぎに目覚め、『TEAM VELENO 定例オフ会』のブログの下書き→アップをしてから9時過ぎまでホテルで過ごし、ホテルを9時35分に出発して一般道でれくちんさんの工房に向かい、れくちんさんの工房には10時5分に到着しました🎵
【れくちんさんの工房】
到着後はしばらく歓談して、事前にお願いしていた山ちゃん号の劣化したヘッドライトをキレイにしてもらうため、ヘッドライト磨き&ヘッドライトスチーマー施工をしていただきました✨
【作業前のヘッドライト(助手席側・正面)】
【作業前のヘッドライト(助手席側・斜め)】
この後、ヘッドライト周辺をマスキングをして時間をかけて丁寧にペーパー掛けで傷を目立たなくしてもらってからヘッドライトスチーマーを施工していただきました✨
【ヘッドライトスチーマー施工中】
【作業完了後のヘッドライト(助手席側・斜め)】
作業前は全体的に小傷が目立つ・レンズは曇っているにて劣化している感がありましたが、作業完了後のヘッドライトはどこに小傷があったのか分からないぐらいキレイになった&レンズの透明度が上がってクリアになり、新品みたいにキレイになりました😆
ちなみにヘッドライトスチーマーは2018年11月にショップ作業にて新品みたいにキレイになっていたのですが、3年経過したぐらいから施工前のような状態となり、毎月自分でクリーナーを使って磨いていましたが、磨く前より少しキレイになる程度でやらないよりはやってる方がいいぐらいでした😓
この後、運転席側もペーパー掛けをしていただいたところで近くのコンビニに昼食を調達しに行き、昼食を食べてからヘッドライトスチーマーを施工していただきました✨
【作業前のヘッドライト(運転席側・正面)】
【作業前のヘッドライト(運転席側・斜め)】
【作業完了後のヘッドライト(運転席側・斜め)】
運転席側は助手席側よりは状態は良かったものの、施工前と施工後の差は歴然で、新品みたいにキレイになりました😆
作業が完了してからはしばらく歓談し、ふと時間をみると15時を過ぎており、お世話になったお礼を言ってから15時35分にれくちんさんの工房を出発しました🎵
休憩地点に設定した美東SAに向かうため、しばらく一般道を走行して鞍手ICから高速に乗って100~110km平均で走行、美東SAを通り越して富海PAまで行き、富海PAには17時25分に到着しました🎵
富海PAではトイレに行くだけにして、5分後の17時30分に富海PAを出発しました🎵
富海PAからは少し速度を上げて110~120km平均で走行して、運転時無記憶症候群になる事もなく18時40分に無事に帰宅しました✌
今回の遠征での走行距離は537.8km、平均燃費は12.5kmでした✨
【メーター】
れくちんさんの工房を出発した時は12.2kmだったのが帰宅時は12.5kmになっていたので、帰りはわずかですが良化しました😌
ちなみに往路はオール一般道、復路はほとんど高速で、往路(オール一般道)は唐戸市場まではエアコン入れずに窓を開けていたのもあったからかMAX14.4kmでしたが、唐戸市場以降は暑すぎてエアコン入れないと危険だったのでエアコンを入れたらみるみる燃費計の数字が悪化していきました😓
今回の飲み会&れくちんさん工房でのプチでは
・末さんと2年ぶりに飲む事ができた
・れくちんさんにヘッドライト磨き&ヘッドライトスチーマーを施工していただいてヘッドライトが新品みたいにキレイになった
・美味しいラーメンを食べる事ができた
等にて2日間楽しい時間を過ごすことができ、思い出に残る楽しい遠征となりました😆
最後になりましたが、れくちんさん・末さん・NOAH_TAKEさん、ありがとうございましたm(__)m
来月の合同オフでの再会を楽しみにしています⬆
Posted at 2022/06/20 18:37:57 | |
トラックバック(0) |
プチ | クルマ