
みなさん、こんばんは
20日から23日の楽しかった4日間のブログ第三弾となる3日目のレポートをUPします
この日は富山から愛知に移動して、前に勤めていた会社でお世話になっていた方がいる愛知県刈谷市に行き、1年ぶりに再会をして、その後、りこっちさんの企画で東海メンバーさんにナイトプチをしていただきました
10:00前にホテルをチェックアウトして、自分や会社などへお土産を買って帰るために「万葉の里 高岡」に行きました

とりあえずざっと一通り見て回ってきましたが、どれも欲しいな~と思ってなかなか決める事ができませんでした(笑)
さんざん迷ったあげく酒・ほたるいかの黒造り・生の白エビなどを買ったのですが、1諭吉近くかかってしまいました

そうこうしていると時間が11:00を過ぎていて、愛知へ向かう途中のどこかのSAで食べようと思っていた昼食をここで済ませようということになり、せっかくなのでこの辺でしか食べられない氷見うどんと高岡ラーメン、あと、前日にけんけんさんから聞いていて食べようと思っていた高岡名物大仏コロッケも忘れないように注文して食べてきました

氷見うどんは麺が舌に触れた時の滑らかさがたまりませんでした

麺自体にちょうど良い塩気があって、ダシの利いた薄味のツユと凄くマッチしていて、いくらでも食べれそうな感じでした

具はワカメとネギだけでしたが、そのシンプルさが氷見うどんの味を活かしていると思います

大仏コロッケは見た瞬間「デカっ」と言ってしまうほど大きくて、比較するのに携帯を並べて写真を撮りました

まずは素材の味を確かめたくてソースをかけずに一口食べてみたところ、ソースをかけるとせっかくの美味しいコロッケが台無しになると思い、最後までソースをかけずにいただきました

高岡ラーメンはランチタイムでご飯と一緒でワンコインだったのに惹かれて注文したので正直期待していなかったのですが、いい意味で期待外れの美味しさでかなり得した気分でした
昼食終了後、富山を出発する前に道の駅をバックに写真撮影してから12:30ごろに愛知県へ向けて出発しました

来る時は広島から直行だったので北陸道を選択しましたが、帰りは愛知県に行くということで東海北陸道を選択しました

この日は全国的に雨で視界も悪いし時間にも余裕があるため80kmで走行していましたが、途中で11kmもあるトンネルに入ってから強烈な睡魔に襲われて何度か意識が飛びかけてヤバかったです
睡魔と戦いながら走り、何とか14:00ごろにひるがの高原SAに到着

時間には余裕があるし眠気を覚ますためにしっかり休もうということになり、おいしそうな牛乳とコーヒー牛乳を嫁さんと半分ずつ飲みながら1時間近く休憩しました

しかしここで運転席側のワンタッチスライダーが反応しないというトラブルが発生

従来のパワースライドドアとしては機能しているので、たぶん接触不良とかだろうと思いますが、水曜日にDに6ヶ月点検に出す時にサービスで見てもらうようお願いしています
ここからはノンストップで刈谷市を目指そうと思いましたが、前方に観覧車が見えたので、あそこはヒカルさんの思い出の地と言われていた川島PAでは!ということでテンション上がって近づいて行ったら観覧車は上り側だということに気付き撃沈・・・
下り側からも少しは見えるかも?と思ってPAに入り、写真を撮りました
川島PAを16:00ごろ出発して知人のいる刈谷市へ向かいましたが、田舎モノの私には慣れない都会の道路は怖かったです

17:00ごろに知人宅付近に着きましたが、約束は17:30だったため、東海メンバーさんとのナイトプチ会場のロックタウン刈谷を下見しに行き、17:30に知人と合流

図々しくも「味噌煮込みうどんを食べに連れて行って下さい」とお願いしていたので、評判のいいと言われていたうどん屋さんへGO

私は白味噌より赤味噌が好きなので、八丁味噌で煮込まれたコシの強いうどんはとても好きな味で、ツユも楽しみに飲もうと思っていたのですが、小悪魔どもに狙われていて、あっという間に飲み干されてしまいました

知人の方とはお互いの近況や昔話に花が咲き、あっという間に2時間が過ぎて、今度は飲みましょうね!と約束をしてお別れとなりました
それからナイトプチ会場のロックタウン刈谷へ行くと、すでにドラ☆ピカさん&☆光龍☆さん、JINさん、りこっちさん、極楽ノアさん、しんのすけさん、そうるさん、タコの助さんが来られていました

眩しいので駐車場に入る前にすぐわかりましたが、嫁さんと子供を降ろすために一旦スルーしたので、りこっちさんから「山ちゃん、出口の方だよ」って電話がかかってきました
ドラ☆ピカさん&☆光龍☆さんとは初対面

JINさん、りこっちさん、極楽ノアさん、そうるさん、タコの助さんとは全国オフ以来の再会

しんのすけさんとは3日連続でご対面

ドラ☆ピカさんにはエアコンダクトパネルのメッキ化をパクらせていただいただけでなくメッキ屋さんまで紹介していただいていたし、いつか必ずお会いしたいと思っていたのですがこんなに早くお会いできるとは思ってなくて、嬉しい誤算でした

傘を持ったまま名刺交換をしたのは初めてでしたが(笑)
そうしているとこう☆Gさんが光モノ全点灯にて登場、パンダに補獲されずご無事で何よりでした

それから☆光龍☆さんとローカル?な広島のオタフクソースの話題で盛り上がりました(笑)
この日は全国的に雨、しかもほとんどの方が仕事が終わって駆けつけていただいているということもあって食事ができる所へ行こうとなってバーミヤンへ移動
しばらくお話しているとばぅさんとニヤさんが来られました

ばぅさんとは初対面でしたが、何と、ばぅさんのところも○○がいるということが発覚

たまたまでしょうけど、Z.T.Aって○○が多いですね(笑)
ニヤさんとはしんのすけさん同様に3日連続でご対面

この日は仕事帰りという事で、スーツをバッチリ着こなされていました

それからしばらくするとおろしさんが来られたので外へ出ようかということになって写真を何枚か撮ったのですが、ホテルへ戻って見たらボケボケなのばかりだったのでへこみました

ふと時計を見ると23:00を過ぎていて、ホテルへのチェックインが24:00までなのでそろそろ帰らないと・・・と思っていたら、JUNCHOON46さんが来られて、名刺交換は何とか出来ました
雨でみなさんの車がゆっくり見れなかったのは残念でしたが、その分、バーミヤンでみなさんとゆっくり色々とお話できたので、雨もアリだったのかと思いました

でも、次は晴れてほしいな(笑)
東海メンバーのみなさん、仕事が終わった後でお疲れのところを来ていただいてありがとうございましたm(_ _)m
みなさんのおかげで楽しい時間を過ごすことができて、大変満足&嬉しかったです
以上、3日目のレポートでした
この日お会いした方・・・13名
・ドラ☆ピカさん&☆光龍☆さん
・ばぅさん
・おろしさん
・JINさん
・JUNCHOON46さん
・ニヤさん
・りこっちさん
・極楽ノアさん
・しんのすけさん
・そうるさん
・タコの助さん(関西)
・こう☆Gさん(関東)