東北太平洋沖地震により亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り致します。
そして、行方不明となっている方々が少しでも早く無事に救助される事を心より願っております。
私は、先日のブログにも書いた通り、これからも自分にできる事を継続してやっていくつもりです。
これから【復興】という大きな目標に向かっていくために、諺の【笑う門には福来る】からも
復興(ふっこう) = 福来(ふっこう) = 笑顔
というつながりがあると思い、【復興】=【笑顔】と信じております!
その【笑顔】を広めるためにも、今日からはまた自分のページを更新していこうと思っています。
ご理解いただけない方におかれましてはスルーしていただきますようお願い致します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここからはタイトルの件について書かせていただきます
まずは【嬉しい事】から
今日は久々の土曜日の出勤日でたいぎいな・・・と思いながら家を出て、駐車場に車を停めて歩いていたら、後ろから「すいませ~ん、山ちゃんさんですよね?」と言われて、ドキッとしました
声を掛けて下さったのは黒ノアに乗っておられる方で、オーナーさん(以下Xさんとします)とは初対面でしたが、車の方はほぼ1年前となる昨年の3月11日の帰りに駐車場で見かけており、いい感じに落ちてるノアがいるじゃん!という事で、家に帰ってすぐに「何シテル?」にその事を書いていたのもあってすぐにピンときました
いつか声をかけたいと思っていたものの、時々駐車場で車を見かけることはあってもXさんは見かけることがなく、車を見かけるたびにワイパーに名刺をはさんでおこうかな?とか色々考えていましたが小心モノなので実行する事ができないままでした
そして、今日、たまたま私を見かけたXさんの方から声をかけていただき、1年かかって念願が叶いました
出社前であまり時間がなかったので歩きながら少し話しただけでしたが、とても感じのいい方で、人見知りの激しい私もその事を忘れていました(笑)
名刺交換して連絡先はGETしているので、近いうちにプチしてゆっくりお話しようと思っています
ちなみにXさんは
Z.T.Aの事をご存知なかったので、アピールしておきました!
Xさんご自身はみんカラには登録されていないようですが、時々見られていたという事で、山ちゃん号を見てすぐに分かったとおっしゃっておられたので、悪い事はできないなぁ~と思いました(笑)
続いて【失敗した事】です
この話は笑いが取れると思ったので書く事にしました(笑)
今日は事務員さんが午前半休で休んでいたため、今日は私が代わりにいつも事務員さんがやっているコーヒーメーカーでコーヒーを沸かす作業をしたのですが、紙フィルターを置く前のもの(←名称不明)をセットするのを忘れていて、サーバーに溜まるはずのコーヒーが全く溜まることなくガンガン溢れてしまい、コーヒーメーカーを置いている棚がコーヒーまみれに・・・
そのため、棚に置いてあったコピー用紙等にもコーヒーが染みて・・・
そして、私が着ていた作業服およびカッターシャツの袖の部分にもコーヒーが染みて・・・
先輩が片付けを手伝ってくれる中、
これで笑ってもらえるのではないか?
と考えていました(笑)
しょうもないブログだと思いますが、一人でも多くの方に和んでいただけたらと思ってUPしました

Posted at 2011/03/19 20:45:35 | |
トラックバック(0) |
その他 | クルマ