• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

70ノアの山ちゃんのブログ一覧

2013年08月11日 イイね!

NAPREJAPANさんのHPに掲載していただきましたうれしい顔

NAPREJAPANさんのHPに掲載していただきましたみなさん、こんばんはわーい(嬉しい顔)
夕方に嫁さん号にWAXを掛けたからか、昨日より体重が1.7kg減っててビックリした山ちゃんです(笑)

昨日、先日装着したホイール『PARADISO VEROCCHIO』の製造メーカーであるNAPREJAPANさんのHPに山ちゃん号を掲載していただきましたうれしい顔
ページ(Gallery)には、私が選んで送った写真6枚が掲載されています手(チョキ)



よかったら こちら を見に行ってやって下さいm(_ _)m
Posted at 2013/08/11 20:53:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族・記念 | クルマ
2013年08月04日 イイね!

13.7.28 第7回中国支部公式オフ会 in ドイツの森

みなさん、こんばんはわーい(嬉しい顔)
8月1日にZ.T.Aメンバー登録者が通算3,000人となり、Z.T.Aの凄さを実感するとともにZ.T.Aを設立されたひろしゅうさんに感謝している山ちゃんですうれしい顔

だいぶ日にちが経ってしまいましたが、7月28日にあった【第7回中国支部公式オフ会 in ドイツの森】に参加した時の事を書きますひらめき

この日のために帝王賞でGETした資金を投入して購入した19インチを1週間前にこっそり装着して、前日には気合入れて洗車&久しぶりに名刺を作りました手(チョキ)
当日は広島が雨のち曇り・岡山が曇りのち雨という予報だったので、家を出てからオフ会が終わるまで何とか雨を回避できたら・・・と願いながら寝たのですが、当日は雨の音で目が覚めました・・・
朝飯を食べているとゴロゴロと雷が鳴り出し、どうなる事やら・・・と思いながら当初の予定通り7時20分に家を出発しましたひらめき
休憩地点に設定した福山SAに8時20分に着いたのですが、余裕を持って行程を組んだとはいえ、ちょっと早すぎたかな?という感じました冷や汗

休憩してから山8時30分に福山SAを出発して走っていると、フルバンプ時にリアタイヤがフェンダーに当たっている事が判明しましたが、ある程度予想はしていたので特に気にせず走行(笑)
山陽ICを降りてしばらく走っているとコンビニを見つけたので寄る事にし、時間を見るとまだ9時15分・・・
出発前の雨で汚れた山ちゃん号をドイツの森に到着してから軽く拭きあげようとしていた時間を考慮しても早く着きすぎたなぁ・・・と思いながら車全体を軽く拭き、新調したホイールは丁寧に拭いても9時半すぎ冷や汗
ここに居ても仕方ないから出発しようかと思っていると、下道で来られたというふじもんさんとコンビニで合流目がハート
少しお話をしてから編隊走行でドイツの森に向かいましたるんるん

ドイツの森には10時前に到着しましたが、受付開始30分前だったのでさすがにまだ誰も来られていませんでしたひらめき
ふじもんさんに協力していただき、第3駐車場の入口のカラーコーンを動かして中に進んでいくと、えらいこっちゃな状態げっそり
(山ちゃん号のタイヤが泥だらけだった理由です)
これはマズイ!という事で、すぐにドイツの森に連絡して、駐車場入口すぐの駐車スペースの一角に変更してもらいましたほっとした顔

そのやり取りをしている間にNOAH_TAKEさんが来られ、どんな感じで停めようかと話していると駿パパさんが来られ、その後もNOAHIKAさん・岡山メンバー6台が編隊で・関西メンバー4台が編隊で来られ、その後もブリーチさん・nagotakaさん・マホメットさん・やす@ノアさん・ヴォクだいちゃんさんの順番で到着されてから全員の受付&集金が完了したので、グダグダで噛み噛みな私の進行で開会させていただきましたるんるん

それから一人ずつ愛車の前で自己紹介&愛車のアピールポイントをしていただき、対面式での名刺交換を行い、入園ゲート前まで大移動しましたわーい(嬉しい顔)
入園ゲートを過ぎてすぐのところで集合写真を撮ってから13時30分までフリータイムとして、各自で園内を散策してもらう事にしましたるんるん

私は速攻で家族で楽しみにしていた創作バイキングレストラン「クローネ」に向かい、制限時間の1時間ギリギリまで美味しいソーセージをはじめ、色んな料理をたっぷりと食べましたうまい!
美味しいソーセージ

地ビールを飲みながら食べたら最高なんだろうなぁビール

その後は嫁さん・小悪魔は事前にチェックしていたジャブジャブ池に行くというので、私は一人で駐車場に戻る事にしましたるんるん
一人で参加されている方も結構おられたので何人かおられるかな?と思っていたのですが、なぜか家族で参加している私が一番乗り(笑)
一人でボーっとしてるのはもったいないので、1台ずつチェックしたり写真を撮ったりしていましたわーい(嬉しい顔)

しばらくすると2年ちょっとぶりの再会となるWALDさんが戻って来られたのでガッツリと濃厚に絡ませていただきましたうれしい顔
その後、続々とみなさん戻って来られ、まったりとした雰囲気の中、人見知り炸裂で初参加の方とはほとんど話せませんでしたが、楽しく過ごさせていただきましたグッド(上向き矢印)

そんな楽しい時間はあっという間に過ぎ、閉会予定の15時前が近くなってきたところで予報通り雨が降り始めました雨
空は明るいので少ししたら止むと思い、雨が止むのを待ってから中締めにしようと思いましたが、一向に止む気配がないので、10分遅れになっちゃいましたが閉会としましたひらめき

そして、閉会後もこかゆこさん&bok-shinさんの『DKG』で大爆笑させていただいたり、【TEAM LUXEST】の撮影会を行ったり、~不憫色の会~(Jrメンバー含む)の撮影会を見学させていただいたり、『15時45分の男達』の記念となる初勝利を祝ったりという事で盛り上がりました

【TEAM LUXEST】撮影会

左から
・山ちゃん
・NOAHIKAさん
・NOAH_TAKEさん
・ブリーチさん
・アラジンさん



~不憫色の会~(Jrメンバー含む)撮影会

左から
・ken_gさん(Jrメンバーという形で撮影会に参加)
・やす@ノアさん
・駿くんの親父さん
・ふじもんさん
・WALD@岡山さん(Jrメンバーという形で撮影会に参加)


 『15時45分の男達』駿パパさん記念となる初勝利

駿パパさんともう一人(私)の買い目はほぼ一緒だったので、ついに二人で当たる日がキター!と喜んでましたが
駿パパさん:三連単軸1頭相手5点
私:三連単軸1頭相手4点(↑全く同じ)
という状態で、私が入ってなかった1点が入り、駿パパさんは見事にGETという結果になりました指でOK
ちなみに他の4点は掲示板にも載らずでしたふらふら

そんなこんなしていると閉園の17時が近くなったのでドイツの森を出発して、福山SAで一度トイレ休憩をしてから19時30分に無事帰宅しましたるんるん
今回は全く睡魔に襲われる事なく、運転時無記憶症候群を発症せずに済みましたほっとした顔

今回の公式オフでの往復の走行距離は365.2km、平均燃費は11.8kmでしたひらめき
メーターの写真


嫁さんと小悪魔が園内から戻ってきて1時間ぐらいはDVD見せながらエアコンかけてたので、若干燃費が落ちていると思いますひらめき

今回の公式オフはグダグダで噛み噛みな私が進行だったのでビシッと決まらない感じになっちゃいましたが、過去最高となる20台の参加のうち他支部から8名(関東1名・関西5名・四国2名)、さらに公式オフ初参加者が7名もおられたという第7回中国支部公式オフ会は大盛況となり、とても楽しく充実した1日となりましたうれしい顔

参加されたみなさん、お疲れ様でした&ありがとうございましたm(_ _)m

公式オフは開催1ヶ月前には募集開始できるように企画していくつもりですので、公式HPの「中国支部オフ会掲示板」をマメにチェックしていただき、またご参加いただけたら嬉しいです!

最後になりましたが、☆煌☆さんが仕事で来れなくなって一人で色々やらなきゃってテンパっていた私を様子を察知して駐車位置の誘導や入園前の人数確認等で全般的にフォローしていただいたNOAH_TAKEさん、受付で集金のフォローをしていただいたNOAHIKAさん、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2013/08/04 00:50:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | Z.T.A | クルマ

プロフィール

「キリ番GET(ムーヴコンテ:40,000km) 👍 http://cvw.jp/b/570636/48586845/
何シテル?   08/07 21:09
はじめまして、70ノアの山ちゃんといいます。 ペーパードライバーの嫁さんが「車に乗る!」と言い出したので、それまで乗っていたアトレーワゴンをセカンドカー(嫁さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2009年6月14日に納車になったZRR70ノアのSiです。 平日は通勤、週末は双子の動 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
嫁さんが買い物等で使用していたアトレーワゴンからの買い替えです。 2014年4月の消費 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2台目の愛車として乗っていたL502Sミラ(MT)です。 実家で写真を見付けたので、乗っ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
以前乗っていたセンティアからの買い替えで2007年7月に2年落ち37,000km走行で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation