• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

70ノアの山ちゃんのブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

3ケタ最後のゾロ目&4ケタ初のキリ番GET手(チョキ)

みなさん、こんばんはわーい(嬉しい顔)
水曜日の明け方に右足、翌日の明け方に左足と、2日続いてこむら返りになり、2日続けて強烈な痛みで目覚めが最悪だった山ちゃんですげっそり

タイトルの件ですが、20日に代車なしで車検に引き取りに来てもらうため足がなかったので、嫁さんにムーヴコンテで駅まで送ってもらった時にメーターを見たらもうすぐ1,000kmだったので、嫁さんに「もうすぐ1,000kmになるけー、前みたいに写真が撮れたら撮っとってね」と頼んでいたら、先日出かけた時にバッチリ撮ってくれていました指でOK

『3ケタ最後のゾロ目:999km』


『4ケタ初のキリ番:1,000km』


前回の7のゾロ目の時と同様にデジイチを持って出かけていたものの、バス道路を走っていたので、端に寄って停められる状況ではなく、ちゃんと撮れるかどうか分からなかったそうですが、嫁さんは私と違って日頃の行いが良いからか、ゾロ目もキリ番もなったすぐ後に信号で止まったので撮れたとの事でしたひらめき

貴重な3ケタ最後のゾロ目&4ケタ最初のキリ番がGETでき、いい記念になりましたうれしい顔
明日、こむら返りの張りが引いてたら、洗車してピカピカにしてやりますぴかぴか(新しい)
Posted at 2014/05/31 21:17:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | メーター | クルマ
2014年05月27日 イイね!

14.5.18 第48回Z.T.A関西支部公式オフ会&白鳥PAプチぴかぴか(新しい)

みなさん、こんばんはわーい(嬉しい顔)
5月18日の帰宅後、嫁さんに「その顔は日焼けなのか飲んできたのか区別がつかない」と言われた山ちゃんです(笑)

だいぶ日にちが経ってしまいましたが、5月18日にあった【第48回関西支部公式オフ会 in モデリスタ神戸】に参加した時の事を書きますひらめき
注:「ブログ書くのが遅すぎじゃろ~が」というコメントはなしでお願いしますm(__)m

前日は七岸→わかやまナイトミーティングに参加し、なんだかんだで寝たのは3時前でしたが、当日は起床予定の7時30分よりも30分早い7時に目が覚めたので、持参していた簡易マッサージ器で肩・腰・ふくらはぎのコリをほぐしてからホテル内の喫茶コーナーに朝食を食べに行きましたるんるん

前日に続いてNOAH_TAKEさんに先導してもらって8時30分にホテルを出発、紀ノ川SAに寄ってお土産を買ってからオフ会会場のモデリスタ神戸には10時30分に着きましたが、開始30分前なのにすでにほとんどの方が来られていましたるんるん

車を停めてから来られていた方に挨拶をした後、フロントガラスやバンパーについた虫を拭き取っていると、アラジンさんに盗撮されていました(笑)

開始より前でしたが全員揃ったのでひろしゅうさんのご挨拶により開会、初参加の銀ちゃんさん・ピカ2さんの自己紹介があり、ショールーム入口に移動したところでモデリスタ神戸の店長さんからご挨拶をいただき、店長さんを含めて集合写真を撮りましたるんるん

その後はショールームにディスプレイしてあるパーツを見て回った後はショールームに設置していただいた席に座ってから隣に座っておられた初参加の銀ちゃんさんに声をかけて楽しく歓談しましたるんるん

12時を過ぎて腹時計が鳴りそうだったので、みなさんより一足早くNOAH_TAKEさんと銀ちゃんさんと昼食を食べに行く事にしましたひらめき
目の前にはすき家と来来亭がありましたが、NOAH_TAKEさんと私は前日の夜に和歌山でラーメンを食べてばかりだからすき家がいいなと思って銀ちゃんさんにも聞いてみたところ、すき家でいいですよって言って下さったのですき家に行き、炭火旨だれとりマヨ丼の大盛りを食べましたうまい!
ちなみに来来亭には何度か行った事がありますが、すき家は初でした(笑)

『参加者①』


『参加者②』


『アラジンさん号に追加されたスワロ』


『アラジンさん号のラメ』


を撮ったり、バッカンに何かいい物がないかな?と覗き込んで見たり(←盗撮されてました(笑))、ある方からあそこに行きたいと聞いてネタをGETしたり、ゴンパパさんとカメラ(レンズ)の話をしたり、Redwoodさん・銀ちゃんさん・シュガーさん・NOAH_TAKEさんと車談義&○○な温泉の話で盛り上がり、サムさん・シュガーさん・NOAH_TAKEさんとNOAH_TAKEさんには見破られていた私の整備手帳の秘密を暴露したり等して楽しく過ごしましたるんるん

楽しい時間はあっという間に過ぎるもので、気が付いたら閉会時間の15時となり、ひろしゅうさんのご挨拶&全国オフの告知で中締めとなりましたひらめき

中締め後も残っていたかったのですが、帰る途中でbok-shinさんに白鳥PAまで来ていただいてプチする事になっていた事もあってNOAH_TAKEさんに先導してもらい15時15分にモデリスタ神戸を出発、16時10分に白鳥PAに着きましたが、bok-shinさんはすでに到着されており、笑顔で迎えて下さいましたうれしい顔

今年初の再会を喜びながら車談義を中心にbok-shinさんの禁煙成功のお話やヘベレケ時の面白いエピソードなどで盛り上がり、楽しい時間を過ごしましたうれしい顔
が、話に夢中で写真を撮り忘れてしまったのが残念でなりません泣き顔

お忙しい中を調整して白鳥PAまでお越し下さったbok-shinさんを長い事引っ張ってもいけないので17時30分にお開きにして白鳥PAを出発、次の休憩地点として設定した吉備SAを目指してNOAH_TAKEさんの先導でゆっくり走ってもらって18時20分に吉備SAに着きましたるんるん

吉備SAはトイレ休憩のみとして到着から5分後の18時25分に出発、次の休憩地点として設定した小谷SAを目指して引き続きNOAH_TAKEさんの先導でゆっくり走ってもらって19時35分に小谷SAに着きましたるんるん

小谷SAではNOAH_TAKEさんと楽しかった2日間を振り返り、30分ほど楽しくお話しながら休憩しましたほっとした顔

20時5分に小谷SAを出発し、広島ICでNOAH_TAKEさんに合図して一足お先に高速を降りて、20時40分に無事に帰宅しました

今回の遠征は817.7km、平均燃費は諸事情により途中で燃費計をリセットしたため不明ですが、18日(帰り)だけだと14.6kmでした手(チョキ)

『18日(帰り)のメーターの写真』


高速はいつも120kmぐらいで走っていたので平均燃費は13km前後でしたが、今回は100~110kmで走ったからか、時間はかかりましたが、燃費はかなり良かったですグッド(上向き矢印)
今後、高速を走る時は少々時間がかかっても100~110kmで走る事になりそうですほっとした顔
クルコンがあると便利良さそうだなぁひらめき

最後になりましたが、モデリスタオフを企画して下さった幹事のひろしゅうさん・サムさん・アラジンさん、そして、参加されたメンバーさん、お疲れ様でした&ありがとうございましたm(__)m
お忙しいところ調整して白鳥PAまでお越し下さったbok-shinさん、お疲れ様でした&ありがとうございましたm(__)m
17日の出発から18日の帰宅までずっとご一緒いただいたNOAH_TAKEさん、お疲れ様でした&ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2014/05/27 21:51:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z.T.A | クルマ
2014年05月24日 イイね!

14.5.17 七岸&わかやまナイトミーティングぴかぴか(新しい)

みなさん、おはようございます晴れ
先週末の疲れがなかなか抜けず、今週はずっと体が重かった山ちゃんです冷や汗

だいぶ日にちが過ぎてしまいましたが、2月の大雪で行けなかった七岸&わかやまナイトミーティングへのリベンジを5月17日にしたので、その事を書きますひらめき

前日は洗車するためにここ数年では初めて定時になったら速攻で会社を出て帰宅し、暗くなる前に洗車を済ませ、必要なものを全て玄関に置き、ナビに休憩ポイントや目的地を全てセットして準備はバッチリ整えたうえで就寝しました手(チョキ)

当日は予定通り8時20分に家を出発し、NOAH_TAKEさんと合流する小谷SAを目指しましたるんるん
小谷SAには集合時間より5分早い8時55分に着きましたが、すでにNOAH_TAKEさんは来られていました冷や汗

休憩および行程の確認をしてから私が前を走って9時10分に小谷SAを出発、休憩地点として設定した吉備SAには10時20分に着きましたるんるん

のんびり行きましょうって事で25分休憩して、10時45分に吉備SAを出発、休憩および昼食地点として設定した三木SAには11時55分に着きましたるんるん

昼食は三木SAの一番人気の「かつめし」をガッツリいただきましたうまい!

『かつめし』


12時30分に三木SAを出発、ここからはナビより正確なNOAH_TAKEさんに前を走ってもらい七岸を目指し、途中コンビニで飲み物を調達して、予定より早く13時50分に七岸に着きましたるんるん

予定より早かった事もあり、まだ誰も来られてなかったので、今がチャンスとばかりにフロントガラスやバンパーについた虫を拭き取ったりタイヤWAXを掛けようと思っていたところにJJさんが来られましたうれしい顔

赤橋をバックに写真を撮っていると紀州さんが来られたので、【TEAM LUXEST】の撮影会をしましたグッド(上向き矢印)

『【TEAM LUXEST】撮影会 in 七岸』


【TEAM LUXEST】の撮影会が終わったところで事前にJJさんにお願いしていたお願いしていた山ちゃん号の弄り(ウイポジ化&インナードアハンドルのロック部分の交換&ドアミラーウインカーのマル秘部分への配線接続)を紀州さん・NOAH_TAKEさんにも手伝っていただいて開始しましたうれしい顔

紀州さんと内張りを外しているところにらんたろぉさんが来られ、らんたろぉさんにもお手伝いをしていただく事になりましたうれしい顔

その後も続々とメンバーさんが来られる中、(←到着される順番を記憶できませんでした・・・)山ちゃん号の解体も進み、私がドアミラーカバーを外すのに躊躇していると、見かねたゴンパパさんがさくっと外して下さいましたうれしい顔

ウイポジ化はエンジンルームから室内に配線を通すのにJJさんに優しく乳首を貫通していただいて配線保護のカバーはNOAH_TAKEさんがして下さって順調に進み、ドアミラーウインカーのマル秘部分への配線接続のための内張り外しおよび配線通しは紀州さん・らんたろぉさん・ゴンパパさんがして下さって順調に進み、インナードアハンドルのロック部分の交換はJJさんが速攻で交換して下さいましたほっとした顔
私は何をしていたかと言いますと、作業をしていただいている邪魔にならないように見ていただけです冷や汗

作業がだいぶ進んだ頃にこかゆこさんに声をかけていただき、初めてお会いしたまーくんさん・あつさんと名刺交換したり、再会となった駿パパさん・なべちんさん・モスケさん・やんまんさん・シュガーさん・ホワイトノアさん・しんchan。・さっさん・よこひろさん・虎兄さんに挨拶したりお話していると、4年間使わずに放置していた室内のスイッチが接触不良で使えないという事が判明げっそり

10~15分程度のところにABがあると聞き、図々しくさっさんにお願いしてABまで連れて行っていただきスイッチをGETほっとした顔
道中はさっさんとガッツリ楽しくお話しでき、とても嬉しかったですうれしい顔

ABから戻ると弄りはほぼ完了していて、買ってきたスイッチをさくっとウイポジキットに繋げていただきましたぴかぴか(新しい)
その間、私は初めてお会いしたチョコさんと名刺交換&車談義で盛り上がっていましたグッド(上向き矢印)

ドアミラーウインカーのマル秘部分への配線接続は点灯確認では問題なかったのに本点灯のための箇所に繋げると点灯しなかったので、後日JJさんに調べていただいて別の機会に再チャレンジしていただく事になったので走行できる状態に戻していただき、ウイポジの光量の調整をしていたらこかゆこさんから「にしやんさんから仕事が終わったので高速に乗って七岸に向かっているって連絡があったよ」という嬉しいお知らせが目がハート
紀州さんに出発時間を調整していただいたおかげでにしやんさんと再会&ガッツリとお話できましたうれしい顔

辺りは暗くなり始めたので時計を見ると19時半を過ぎ、残っておられた方々に挨拶をして、紀州さん・JJさん・ホワイトノアさん・なべちんさん・モスケさん・チョコさん・NOAH_TAKEさん・私の8台の編隊で和歌山に向かいましたるんるん

私はホワイトノアさんの後ろを走りましたが、ホワイトノアさん号のリアは色んな点灯パターンになっていて、とても鮮やか&セクシーでしたぴかぴか(新しい)
また、ジェントルな走りのおかげで、燃費計の数字がガンガン上がっていき、ビックリしましたグッド(上向き矢印)

順調に和歌山に向けて走り、和歌山北インターの手前の紀ノ川SAに入り、ここから紀州さんに先導していただいてホテルへ向かい、チェックインだけ済ませて荷物を置いてわかやまナイトミーティングの会場に向かい、22時前に到着しましたるんるん

時間も時間だったので、まずは和歌山ラーメンを食べに行こうって事になり、どのお店に行くかを協議していただいてお店が決定、Boneさん・紀州さん・JJさん・なべちんさん・ホワイトノアさん・モスケさん・チョコさん・セキチェンコさん・ひろさんご家族・初新車さん・chekeさん・NOAH_TAKEさん・私の13人(組)でBoneさん号・JJさん号・ひろさん号・チョコさん号の4台に乗り合わせてお店に向かい、楽しみにしていた和歌山ラーメンを食べましたるんるん

『和歌山ラーメン』


私好みのこってりで、麺とスープの相性も良く、スープをすすりながら美味しくいただきましたうまい!
麺を食べた後はいつも通りスープを飲み干したところ、丼の底に濃厚豚骨のザラザラが残っているのを見て、こってり度の高さを目でも実感しましたひらめき
ザラザラをよけると、豚の絵と「完食ありがとん」という言葉が書かれてあるのが見え、達成感も味わいました(笑)

わかやまナイトミーティング会場に戻る前にコンビニに寄っていただき、食後のデザートとして、紀州さんに教えていただいた和歌山が発祥である抹茶入りソフトクリームの「グリーンソフト」をGET手(チョキ)

『グリーンソフト』


お勧めは生ソフトという事でしたが、生ソフトはまた別の機会の楽しみにとっておき、今回は凍っているものをいただきましたひらめき
一口食べただけで濃厚な抹茶の味がハッキリ分かり、後味はスッキリでとても美味しかったですうまい!

わかやまナイトミーティング会場に戻ると、昨年の宮島オフには間に合わなかったBoneさんに3作目の自作ヘッドを見せてもらったり、共通のお友達であるよるしようさんに作っていただいたドアミラーウインカーをじっくり見てもらったりしていましたが、ラーメンを食べて会場に戻ったのが23時を過ぎていたため、話していたら日付が変わっており、昼からずっと山ちゃん号を弄って下さっていたJJさんが翌朝も早いし帰られるという事になったので、【TEAM LUXEST】初となるナイト撮影会を行いましたぴかぴか(新しい)

『【TEAM LUXEST】初のナイト撮影会 in わかやまナイトミーティング』


Boneさん号・紀州さん号・JJさん号ほどのナイト仕様は広島ではほとんど見た事はなく、貴重なものを見せていただき、テンション上がりましたグッド(上向き矢印)

日付を超えてしまったのでみなさん続々と帰られる中、紀州さん・JJさんには1時過ぎまでお付き合いいただき、ガッツリとお話し、最後は紀州さんにガソリンスタンド経由ホテルまで先導していただき、楽しい1日は終了となりましたほっとした顔


七岸&わかやまナイトミーティングに参加されたみなさん、公私ともお忙しい中を調整して駆けつけて下さり、本当にありがとうございましたm(__)m
今回の遠征は、今年すでにお会いした方・昨年に続いて今年もお会いできた方・何年かぶりに再会できた方のお元気そうなお顔を見る事ができ、また、初めてお会いした方とも交流でき、たくさんの方々に温かくお迎えいただいて、大変感慨深い遠征となりました^^
おかげさまで念願だった七岸&わかやまナイトミーティングを満喫させていただきました^^
またお会いできる日を楽しみにしています!
Posted at 2014/05/24 08:57:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | プチ | クルマ

プロフィール

「2025.7.27 第11回九州・中国支部合同オフ会 in 唐戸市場✨ http://cvw.jp/b/570636/48568461/
何シテル?   07/28 08:58
はじめまして、70ノアの山ちゃんといいます。 ペーパードライバーの嫁さんが「車に乗る!」と言い出したので、それまで乗っていたアトレーワゴンをセカンドカー(嫁さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
2526 27282930 31

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2009年6月14日に納車になったZRR70ノアのSiです。 平日は通勤、週末は双子の動 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
嫁さんが買い物等で使用していたアトレーワゴンからの買い替えです。 2014年4月の消費 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2台目の愛車として乗っていたL502Sミラ(MT)です。 実家で写真を見付けたので、乗っ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
以前乗っていたセンティアからの買い替えで2007年7月に2年落ち37,000km走行で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation