• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

70ノアの山ちゃんのブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

15.11.22 第14回中国支部公式オフ会 in 出雲大社&日御碕ぴかぴか(新しい)

みなさん、こんばんはわーい(嬉しい顔)
フィリップスのバーナー&ポジションランプの到着が待ち遠しい山ちゃんです目がハート

1週間経ってしまいましたが、11月22日にあった【第14回中国支部公式オフ会 in 出雲大社&日御碕】に参加した時の事を書きまするんるん

前日となる21日は、昨年7月に第9回公式オフ会で行った際に小悪魔たちが「できればここに住みたいけど、それは無理だから諦めて帰る」と言っていたぐらい気に入っていたヒルゼン高原センター・ジョイフルパークに行って小悪魔たちサービスをして、蒜山焼きそばを食べてから蒜山で宿泊しましたひらめき
(21日の内容は公式オフとは関係ないので省略します)

そしてオフ会当日、7時半に蒜山を出発する予定でしたがまったりし過ぎで出遅れてしまい、8時前に出発冷や汗
それでも10時前には到着予定だったので100~110km程度で走行しながら順調に向かっているとNOAH_TAKEさんから電話がひらめき
すぐ出れなかったので、どうしたのかな?と思いながらかけ直すと「集合場所の駐車場が一杯で入れなくて、目の前のローソンに停まっています。周辺もかなり混雑しています。」と・・・
集合場所は3連休の中日という事から渋滞になる事を想定し、出雲大社から結構距離があるけどここなら心配ないでしょ!と思って選んだ場所だったので、まさかの展開に一瞬頭が真っ白になりましたげっそり
NOAH_TAKEさんにはローソンで待機してもらって、連絡先の分かる広島メンバーに駐車場が一杯だからローソンを目指して欲しいと伝えてもらうようお願いし、私はその他の参加者に連絡しながらローソンを目指しました冷や汗
ローソンの手前でNOAHIKAさんと合流してローソンに到着、NOAH_TAKEさんにはスマホで、NOAHIKAさんには近くに住んでおられる友達から空いていそうな駐車場の情報を入手してもらい、まだ全員揃ってない状況ではあったものの、その駐車場が満車になると出雲大社に行けなくなるし、いつまでもローソンの駐車場に滞在するわけにもいかないので、来ているメンバーは駐車場を目指して移動開始ダッシュ(走り出すさま)
途中で二手に分かれてしまいましたがハイドラのおかげで全員と合流、先に駐車場に行っていたNOAH_TAKEさんの誘導で駐車場に到着、ちょうど一杯になったようで待たなければならない気配でしたが、警備員さんの計らい?で、瑠亮斗さんが確認のうえで停められる場所へ誘導してもらい、全員車を停める事ができましたほっとした顔

駐車場を探してたため10時半開始予定だったのが約30分遅れの11時前になりましたが、☆煌☆さんの進行にて開会しましたぴかぴか(新しい)
車は並べて停められなかった事・時間が押している事から自己紹介と名刺交換は日御碕に移動後にして開会後はすぐに自由行動に、そして、13時半としていた集合時間を多数決によって14時に変更し、全員がスケジュール変更を把握されたのを確認してから自由行動としましたるんるん

駐車場からしばらく歩くと第一の鳥居(鉄筋コンクリート製)が見えましたひらめき

『第一の鳥居(鉄筋コンクリート製)』


それから第二の鳥居(木製) まではJJさんご家族・☆煌☆さんご家族・NOAHIKAさんご家族・初参加のえるふぃ.さんと話しながら歩き、大行列となっていた祓社(はらえのやしろ)を見ながら第三の鳥居(鉄製) ・第四の鳥居(銅製) を過ぎ、手水舎(てみずや)で手と口を清めてから拝殿へ行き、「二礼四拍手一礼」にて参拝ひらめき
それから神楽殿にも参拝ひらめき

昼食は昨年社員旅行で行った時に食べた八雲の隣の「そば処 おくに」で私と嫁さんは割子そば(5段)を、小悪魔たちは月見そばを食べましたうまい!

『割子そば(5段)』


『月見そば』


そばもつゆも美味でしたが、昨年八雲で食べた時には付いていたそば湯が付いてなかったのが残念でした涙

この後は土産を購入し、集合写真を撮影する神楽殿に行って年賀状で使う小悪魔たちの写真を撮り、集合写真の背景バランスを考えたり、集合してきたメンバーさんと話したりしながら集合時間の14時になるまでまったりと過ごしましたるんるん

神楽殿をバックに集合写真を撮影してからはえるふぃ.さんと話しながら駐車場に戻り、全員揃って編隊走行で日御碕に向かいましたダッシュ(走り出すさま)

渋滞を回避するため出雲大社の前を通らず遠回りして海沿いから日御碕を目指しましたが、出雲大社方面に右折しようとするバスが渋滞のため右折できず、直進レーンを詰まらせてしまい全く進まず・・・
1分もあれば通過できるだろうというところを20分以上もかかってしまい、日御碕に着いたのは中締め予定の15時半もマイルCS出走時間の15時40分も過ぎた15時50分でしたふらふら

車を並べ終えてから☆煌☆さんに中締めの時間を16時半に変更する事をアナウンスしてもらい、恒例となっている愛車の前での自己紹介をしていただいた後、対面式での名刺交換を行いましたるんるん

ようやくオフ会らしくなったところでしたが、日御碕に向かう途中の渋滞で見れなかったマイルCSの結果が気になっていたので、駿パパさんのスマホで紀州さん&駿パパさんとレース映像を見る事にウマ

『30分遅れの15時40分の男たち』


結果は2・3・4着でした涙
この光景を見たのが初めてであるたにやんさん・えるふぃ.さん・瑠亮斗さんは驚かれた事かと思います(笑)

その後、☆煌☆さんから「せっかく広いスペースなので、なかなか撮る事のできないフォーメーションにしませんか?」と提案があり、車を並べ替えてフォーメーション撮影を行いましたぴかぴか(新しい)

『フォーメーション』


エスクァイア・・・2台(黒と白が1台ずつ)
80VOXY・・・2台(黒と白が1台ずつ)
70ノア(後期)・・・1台(白)
70ノア(前期)・・・5台(黒3台・シルバーとグレメタが1台ずつ)
70VOXY(前期)・・・1台(ダークヴァイオレット)
の11台ですぴかぴか(新しい)

そして、フォーメーションを撮影するメンバーさんを激写ウッシッシ

『フォーメーションを撮影するメンバーさん』


楽しい時間が過ぎるのは早く、あっという間に閉会の16時半になったので中締めとしましたひらめき

中締めの時間は当初予定よりだいぶ遅くなりましたが、翌日も休みだし、後も特に時間を気にせず楽しく話をしたり、【TEAM LUXEST】の撮影会を行ったりしましたぴかぴか(新しい)

『【TEAM LUXEST】撮影会』


右から
・NOAH_TAKEさん
・紀州さん
・山ちゃん
・NOAHIKAさん
・JJさん

その後も話をしていましたが、17時を過ぎて辺りは暗くなり始め、冷え込んできたので解散しましょうかって事になり、みんなを見送ってから日御碕を17時25分に出発、高速よりも一般道の方が距離は短いので全て一般道を走り、出雲IC手前まではまたしても渋滞に巻き込まれましたが、運転時無記憶症候群に襲われることもなく快調に走行し、近くのスーパーで晩飯を調達してから21時半ごろ無事に帰宅しましたほっとした顔

前日の蒜山を含めてになりますが、今回のオフ会に行って走った距離は523.0km、平均燃費は14.0kmでしたひらめき
途中で渋滞にハマった事が影響したからなのか、帰りはずっと下道を走ったとはいえ山越えだったからなのか、思ったほど良くなかったです・・・

私がデジイチを忘れるという大失態を犯してしまったためカメラマンをしていただいたNOAH_TAKEさんからオフ会翌日に写真を送っていただき、今朝ひろしゅうさんにオフレポ掲載用の写真を送付し、こうしてブログを書いた事で私の中でも出雲大社&日御碕オフが終了となりましたほっとした顔

今回は想定外の大渋滞による駐車場の変更や日御碕に向かう時の大渋滞によって時間が大幅に遅れてしまい、ゆっくり車談義する時間が作れなくて参加されたメンバーさんにはご迷惑をおかけしてしまいましたが、たにやんさん&えるふぃ.さんが公式オフ初参加、そして、関西から紀州さん&JJさん&駿パパさんが、四国から瑠亮斗さんが参加して下さった事も相まってぶち盛り上がりましたグッド(上向き矢印)

2015年は今回が最後となりますが、2016年も皆さんに参加したいと思っていただける公式オフを企画していく所存ですので、ご検討よろしくお願いしますm(__)m

参加して下さった皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました!
Posted at 2015/11/29 22:39:31 | コメント(12) | トラックバック(0) | Z.T.A | クルマ
2015年11月26日 イイね!

祝☆モニター当選うれしい顔

みなさん、こんばんはわーい(嬉しい顔)
先日の公式オフのオフレポ写真を選定しながらブログの下書きをしているので、どちらも中途半端な感じになっていて進捗が遅れている山ちゃんです冷や汗
どちらも今週中に完了させられるように頑張りますexclamation×2

タイトルの件、今日、帰ってからみんカラを見ると・・・



『みんカラ冬のカーグッズ&モニター企画!』のフィリップス特別モニターに当選していました!

今装着しているバーナーは約2年前に急遽購入した2,000円もしない安物なのでそろそろ交換しなきゃいけないかも?と思っていたところにフィリップス製をGETできてラッキーですうれしい顔

この幸運にあやかって、週末のジャパンカップも当たるといいな(笑)
Posted at 2015/11/26 21:00:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族・記念 | クルマ
2015年11月17日 イイね!

みんカラ冬のカーグッズ&モニター企画【Philips】


■アンケート■
Q1. 現在装着のHIDバルブのタイプはD2またはD4ですか?
→D4です。

Q2. 現在装着のポジションバルブのタイプはT10ですか?
→T10です。

※この記事はみんカラ冬のカーグッズ&モニター企画 について書いています。
Posted at 2015/11/17 20:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「2025.7.27 第11回九州・中国支部合同オフ会 in 唐戸市場✨ http://cvw.jp/b/570636/48568461/
何シテル?   07/28 08:58
はじめまして、70ノアの山ちゃんといいます。 ペーパードライバーの嫁さんが「車に乗る!」と言い出したので、それまで乗っていたアトレーワゴンをセカンドカー(嫁さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
22232425 262728
2930     

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2009年6月14日に納車になったZRR70ノアのSiです。 平日は通勤、週末は双子の動 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
嫁さんが買い物等で使用していたアトレーワゴンからの買い替えです。 2014年4月の消費 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2台目の愛車として乗っていたL502Sミラ(MT)です。 実家で写真を見付けたので、乗っ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
以前乗っていたセンティアからの買い替えで2007年7月に2年落ち37,000km走行で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation