• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

70ノアの山ちゃんのブログ一覧

2017年11月29日 イイね!

2017.11.26 第19回中国支部公式オフ会 in 宮島ぴかぴか(新しい)

みなさん、こんばんはわーい(嬉しい顔)
先日の宮島オフに出発する前に忘れ物がないように「参加名簿ヨシ!カメラヨシ!財布ヨシ!スマホ&ガラケーヨシ!」と指差呼称して出発したのに、到着してから名刺を忘れている事に気付いたアホな山ちゃんです(笑)

オフレポ用写真選定後ひろしゅうさんへ送付→前夜祭のブログを書いてからになったので遅くなりましたが、11月26日に開催した【第19回中国支部公式オフ in 宮島】のブログを書きまするんるん

前日に洗車して綺麗にしていたのですが、朝起きて車を見ると夜露が降りていたので綺麗に拭き取ってから予定通り7時30分に出発し、予定通り8時10分ごろに集合場所の森本駐車場に到着るんるん
受付開始より20分早かったので一番乗りでしたひらめき

なので、森本駐車場の森本様に挨拶してからお話していると暴走さんが来られ、前日一緒に盛り上がっていたNOAH_TAKEさんも寝坊せずバッチリ来られ、その後もみなさん続々と来られて、開始時間の9時を少し過ぎたところで全員揃ったので開会しましたるんるん

それから【オフレポを見た時に顔と名前と愛車が一致するように】というこだわりで第1回からずっと続けている中国支部恒例の愛車の前に立ってもらっての自己紹介→対面式での名刺交換を行い、みんなでフェリー乗り場まで歩いて行き、フェリーに乗船船
ちなみにご家族で来られていたので個人で切符を購入される事になっていたゴンパパさんにJRフェリーだという事をお伝えしていなかったため別のフェリーになってしまいました・・・
ゴンパパさんがこちらのフェリーの方を撮影されているのが分かったのでこちらからも撮影するという形で双方のフェリーから撮り合いをしているという珍しい写真が撮れたのでオフレポには採用させていただきましたが、ゴンパパさんご家族に申し訳なかったです涙

そんな失敗はありましたが、フェリーを降りたところでちゃんとゴンパパさんと合流できて一安心ほっとした顔

この日は今年が最後となる「第44回 宮島クロスカントリー全国大会」が開催される日だったのですが、気になって事前に森本駐車場の森本様に確認したところ「心配ないですよ」と教えていただいていた通りで、特に混雑する事なくフェリーにも乗れたし、フェリーを降りてから集合写真を撮る大鳥居まで向かう間も特に混雑する事なく順調に歩けましたほっとした顔

大鳥居の前も特に混雑する事なく容易に場所を確保でき、NOAH_TAKEさんの三脚を借りる&NOAH_TAKEさんのカメラでセルフタイマーセットにて集合写真を撮りましたカメラ

集合写真を撮った後はみなさんに「団体でフェリー乗船の方は13時30分にフェリー乗り場に集合・個人でフェリー乗船の方は14時30分をメドに駐車場に集合して下さい」とアナウンスして、事前に希望者を募って予約していた「あなご結び」を受け取った後、自由行動開始としましたるんるん

自由行動になってからはJJさんご夫婦・NOAH_TAKEさん・マホメットさんご家族・ゴッドさんと一緒に行動し、あなご結びを受け取ってすぐ食べれるように朝飯を控えめにしていたのでお腹がすいており、早く食べたかったので飲み物を調達してから昨年と同様に千畳閣(せんじょうかく)の近くに座ってあなご結びを食べましたうまい!

【あなご結び】


刻み穴子がたくさん入っている&3個入り600円とリーズナブルなので、個人的には揚げもみじと同様に「宮島に行ってこれを食べずに帰るのはもったいない」と思うぐらいのお勧めの食べ物です指でOK
初めて食べられたJJさんの奥様&ゴッドさんからも「美味しいね」と言っていただき、お勧めして良かったですほっとした顔

ある程度お腹が満たされましたが、揚げもみじを食べに行きましょうかって事で、「紅葉道 弐番屋」へ行き、揚げもみじを食べましたうまい!

【揚げもみじ】


あんこ・クリーム・チーズの3種類ありますが、クリームを食べましたうまい!
以前はチーズが一番好きだったんですが、チーズはクリームやあんこに比べると中身が少ない(と感じるだけ?)のが気になってまして、クリームにしました(笑)
ちなみに揚げもみじは以前は宮島でしか食べれなかったのが2015年5月から広島駅でも販売を始めたので広島駅でも食べれるんですが、私的には広島駅で食べるのは邪道なので、揚げもみじは広島駅では食べずに宮島へ行って食べて下さいexclamation×2
私の知っている方が広島駅で食べたと聞いたら大ブーイングを浴びせます(笑)

この後は近くにある「藤い屋」に行き、出来立てのもみじ饅頭とお茶のセットを注文し、座って食べながらのんびりと歓談しましたるんるん

【出来立てのもみじ饅頭】


実は出来立てのもみじ饅頭を食べたのは初めてだったんですが、普通に販売しているものより断然美味しかったですうまい!

あなご結び・揚げもみじ・もみじ饅頭と連チャンで食べた事で満腹になったので、腹ごなしを兼ねて紅葉を見に行きましょうかって事になり、歓談しながら紅葉谷公園を目指して歩きましたるんるん

【紅葉】




紅葉は終わりだったのかな?と思いましたが、ところどころ残っていると思われる場所があって良かったですもみじ

色々歩いていたらいい時間になったので、フェリー乗り場に向かいながら

【厳島神社の中にある干潮時にしか見えない「鏡の池」】


【五重塔】


【大鳥居】



を撮影しましたカメラ

【数日前にオープンしたばかりの宮島ブルワリー】


の前を「はぁ~・・・ビール飲みたいなぁ」と呟きながら通ったのは内緒です(笑)

団体でフェリーに乗船した方にお願いした集合時間の13時30分には15分ぐらい早かったのですがフェリー乗り場に到着るんるん

集合時間には全員バッチリ揃ったのでフェリーに乗り、10分後に本土に到着るんるん

地元ですし、いつもはお土産は買わないのですが、今回は直前に小悪魔1号が体調不良になって万全じゃないのでピンでの参加となったため、嫁さんが好きな『メープルもみじフィナンシェ』を買って帰る事にし、お土産物売り場をぐるっと見てからJJさんご夫婦・ゴッドさんと一緒に駐車場に戻りましたるんるん

駐車場に戻ってからは暴走さん・JJさん・oばんばoさんからいただいたお土産をみなさんでありがたく分けさせてもらって、九州・関西・中国という3支部のメンバーさんが一同にするという滅多にない機会を存分に楽しむべく、車を見たり話したりとガッツリ楽しませていただきましたグッド(上向き矢印)

帰りが遠い末さん・おでんぱぱさん&夕方から予定が入っているゴッドさんが帰られ、ゴンパパさん・暴走さんもそろそろ帰りますって事になったので、閉会の15時30分より少し早かったけれど中締めとさせていただきましたぴかぴか(新しい)

閉会後は事前に「オフ会終了後にお好み焼きを食べに行きたい」と要望されていたJJさんご夫婦・NOAH_TAKEさん・まこっちゃんご家族さん、そして、当日行きたいと言われたoばんばoさんご家族・私の5組で私のお勧めのお好み焼きのお店に向かいましたるんるん

今年も各自でナビをセットしておいてもらって現地集合としましたが、結果的に先発隊:NOAH_TAKEさん・まこっちゃん、後発隊:oばんばoさん・JJさん・私という感じで編隊走行のような感じになった中、後発隊の私たちは途中若干渋滞にハマりましたが、開店20分前に到着るんるん

【お好み焼きのお店の駐車場でのショット】


今回は開店20分前に到着したからか8台分ある駐車場は全部空いており、また、開店後も珍しくお客さんも珍しく少なかったので店内は混雑する事はなく、のんびりとoばんばoさんのぶちかわいいお子様の笑顔やうちの小悪魔たちが同じ頃とは全く違うゆっくりした動きに癒されながらお好み焼きが出てくるのを待ちましたるんるん

【お好み焼き】


私はいつも通り「そば肉玉」、そして、トッピングでイカ天にて注文しましたうまい!

ここのお好み焼きがお初のoばんばoさんご家族・まこっちゃんご家族、リピートのJJさんご夫婦・NOAH_TAKEさん全員に喜んでいただけて良かったですほっとした顔
ちなみに9月から価格改定(値上がり)されていましたが、近年最低賃金が急上昇&材料費も年々値上がりしているので仕方ないですねあせあせ(飛び散る汗)

翌日には写真の選別をほぼ済ませ、オフ会終了2日後の28日(火)にひろしゅうさんにオフレポ掲載用の写真を送付し、こうしてブログを書いた事で私の中でも宮島オフが終了となりましたほっとした顔

宮島オフは7年連続の開催となりましたが、参加者13名のうち半数近くの6名(九州3名・関西3名、中国支部は7名)が他支部から参加して下さった事も相まって大変盛り上がりましたうれしい顔

すでに「来年も楽しみにしているよ」という嬉しいお言葉をいただいておりますので、来年も宮島オフを開催するつもりでいますexclamation×2
ちなみに来年は9月or10月にある日曜日が中日の3連休で開催できたらいいなと思っていますので、みなさん今から予定しておいて下さいウィンク

参加して下さった皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございましたm(__)m
来年もご都合が付きましたらよろしくお願いします!
また、今回参加したかったけど参加できなかった皆さん、来年リベンジして下さい!
最後に、何も言わなくても写真撮影等を手伝って下さるNOAH_TAKEさん、ありがとうございましたm(__)m

P.S.
『森本駐車場』の森本様、毎年並べて停められるようご配慮いただき、ありがとうございますm(__)m
少しでも恩返しできたらと思い、PRしておきます手(チョキ)
Posted at 2017/11/29 22:50:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | Z.T.A | クルマ
2017年11月28日 イイね!

2017.11.25 宮島オフ前夜祭ビール

みなさん、こんばんはわーい(嬉しい顔)
先日交換したヘッドライトを見るだけで笑顔になってしまう山ちゃんです(笑)

11月26日の宮島オフの前日にJJさんご夫婦・NOAH_TAKEさん・私の4人で飲みながら懇親を深めましょうって事で 【宮島オフ前夜祭】 を行いましたビール

懇親を深めるのがメインとはいえ、JJさんご夫婦が来られるのにどこにでもあるチェーン店の居酒屋はあり得ないので、広島ならではの料理を提供してくれるお店を選ばなきゃねってという事で、2月にbok-shinさんが広島に来られた際に行った店が料理も店員さんの対応も良かったのでリピートしようという事で事前に予約しましたるんるん

ギリギリに到着するのが嫌で早めに出発したため、待ち合わせ時間までにはだいぶ余裕があり、待ち合わせ場所周辺を徘徊しているとNOAH_TAKEさんを発見目
合流して一緒に待ち合わせ場所へ向かい、到着してすぐにJJさんご夫婦も到着され、開始より15分早かったけれどお店に向かいましたるんるん

ホットペッパーのクーポンを利用して2時間飲み放題500円割引をGET後にビール×4を注文し、宮島オフ前夜祭がスタートビールビールビールビール

【乾杯】


写真は撮り忘れましたが、
・美酒鍋
・小いわしの天ぷら
・穴子の天ぷら
・ウニホーレン
・カキフライ
という広島ならではの料理をはじめ、刺身盛り合わせ・唐揚げ・牛すじ煮込み等を美味しくいただきながら、お互いの近況や仕事の話等で盛り上がりましたグッド(上向き矢印)
ちなみに車の話は1秒もしてません(笑)

美味しい料理&酒&楽しい会話で盛り上がっているところに、着席時に「混雑が予想されるので、お席は2時間でお願いします」と言われていた2時間となったのでお店は出なければならなくなりましたが、時間はまだ20時ごろあせあせ(飛び散る汗)
盛り上がっているところでもあるし、帰るには早いよねって事で、NOAH_TAKEさんの行きつけのスタンドへGOダッシュ(走り出すさま)

団体の予約が入っていて私たち4人がギリギリ座れる状態だったので、常連のNOAH_TAKEさんはお店側に配慮してカウンター内に入り、全然座る事なくJJさんご夫婦&私と歓談・歌う・団体のお客さんを盛り上げる等して大活躍されていました指でOK

【熱唱するNOAH_TAKEさん】


私も竹内まりやの「駅」他数曲、そして、NOAH_TAKEさんとclassの「夏の日の1993」をハモったり、団体の中にいらっしゃった少し年上のお姉様に「一緒に歌って」とリクエストされた『居酒屋』をデュエットさせていただいたりしながら、JJさんご夫婦&NOAH_TAKEさんと歓談して楽しく過ごしましたグッド(上向き矢印)

楽しい時間が過ぎるのは早く、気が付くと23時を過ぎており、お店のママが「明日も早いんじゃし、もう帰らんとね」と声掛けて下さり、お開きとしましたほっとした顔

久々?に流川に出てきたNOAH_TAKEさんはもう1件行く気マンマンだったので私もお付き合いしたかったのですが、前日に1時半まで流川で飲んでたし、財布の中身が少なかった事もあっておとなしく終電に間に合うように帰る事にし、JJさんご夫婦をホテルまで送ってタクシーで広島駅まで行き、終電で帰りましたひらめき

JJさんご夫婦&NOAH_TAKEさんと一緒に飲んで懇親を深める事ができ、ぶち楽しく充実した前夜祭になりましたうれしい顔
今度はJJさんの秘密基地にお邪魔して一緒に飲めたらいいな目がハート
ねっ、NOAH_TAKEさんウィンク

最後になりましたが、参加者を紹介しますひらめき
・JJさん&奥様
・NOAH_TAKEさん
・山ちゃん

JJさん&奥様・NOAH_TAKEさん、お疲れ様でした&楽しい時間をありがとうございましたm(__)m
Posted at 2017/11/28 23:23:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチ | クルマ
2017年11月12日 イイね!

続々と公式オフが開催されますぴかぴか(新しい)

みなさん、おはようございますわーい(嬉しい顔)
昨日、久々に嫁さん号に乗ったら、そろそろかな?と思っていた12,345kmが過ぎていたので、嫁さんに「ちゃんと見とけや」とゴルァした山ちゃんです(笑)

タイトルの件、すでにご存知の方も多くいらっしゃるとは思いますが、改めて告知しまするんるん

11月19日(日)開催
【北陸支部:第39回北陸支部オフ会】 
※締切・・・11月18日(土)22時まで

11月26日(日)開催
【中国支部:第19回中国支部オフ会】 
※締切・・・11月25日(土)12時まで

12月3日(日)開催
【九州支部:第16回九州支部オフ会】 
※締切・・・12月2日(土)21時まで

12月10日(日)開催
【関西支部:第68回関西支部オフ会】 
※締切・・・12月9日(土)22時まで

それぞれの詳細は公式HPでご確認下さいひらめき

参加可能な方は速攻で参加表明して、各支部幹事のテンションを上げて下さい!
Posted at 2017/11/12 07:18:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z.T.A | 日記
2017年11月07日 イイね!

【拡散希望】Z.T.A10周年記念全国オフレポートがアップされましたぴかぴか(新しい)

みなさん、こんばんはわーい(嬉しい顔)
今週のエリザベス女王杯を当てないと馬口座が干上がってしまいそうでヤバくなっている山ちゃんです冷や汗

タイトルの件、先月開催されたZ.T.A10周年記念全国オフレポートがアップされていますぴかぴか(新しい)

参加された方も残念ながら参加できなかった方もあの日の興奮が伝わるアツくて楽しい写真がてんこ盛りのオフレポートですexclamation×2

メンバーのみなさん、すぐに公式ホームページに見に行かないとるんるん

多くのメンバーさんに知っていただくために、拡散にご協力お願いします!


この記事は、Z.T.A10周年記念全国オフレポートをアップしました♪について書いています。
Posted at 2017/11/07 21:58:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z.T.A | クルマ
2017年11月06日 イイね!

【拡散希望】数量限定ですexclamation×2

みなさん、こんばんはわーい(嬉しい顔)
今週末から毎週飲み会があり、体調崩さないように気を付けなきゃと思っている山ちゃんですビール

タイトルの件、『数量限定』にてZ.T.A公式グッズ(Tシャツ・パーカー・バスタオル・エンブレム)が販売されていますぴかぴか(新しい)

『数量限定』ですので、ご希望の方は速攻で申し込みして下さいexclamation×2

詳細は公式ホームページの【メンバー交流掲示板】からご確認下さいm(__)m

多くのメンバーさんに知っていただくために、拡散にご協力お願いします!

この記事は、<拡散希望> Z.T.A公式ウェア Tシャツ、パーカー、バスタオル、エンブレム数量限定販売のお知らせについて書いています。
Posted at 2017/11/06 20:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z.T.A | クルマ

プロフィール

「2025.6.29 通算115回目の献血💉 http://cvw.jp/b/570636/48515417/
何シテル?   06/29 21:29
はじめまして、70ノアの山ちゃんといいます。 ペーパードライバーの嫁さんが「車に乗る!」と言い出したので、それまで乗っていたアトレーワゴンをセカンドカー(嫁さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
5 6 7891011
12131415161718
19202122232425
2627 28 2930  

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2009年6月14日に納車になったZRR70ノアのSiです。 平日は通勤、週末は双子の動 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
嫁さんが買い物等で使用していたアトレーワゴンからの買い替えです。 2014年4月の消費 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2台目の愛車として乗っていたL502Sミラ(MT)です。 実家で写真を見付けたので、乗っ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
以前乗っていたセンティアからの買い替えで2007年7月に2年落ち37,000km走行で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation