• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

70ノアの山ちゃんのブログ一覧

2019年06月24日 イイね!

2019.6.23 第80回関西支部公式オフ会 in 淡路ワールドパークONOKOROぴかぴか(新しい)

みなさん、お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)
昨日の楽しかった関西支部公式オフの余韻に浸っている山ちゃんでするんるん

昨日開催された【第80回関西支部公式オフ会 in 淡路ワールドパークONOKORO】のブログを書きまするんるん

前日の楽しかったTeam-hebereke飲み会の余韻に浸りながら8時10分に出発、100~110kmで走行して、最初の休憩ポイント兼朝食を食べるために寄る事にしていた道の駅あわじには予定通り9時に到着、淡路島に行ったら必ず食べている「生しらす丼」を食べましたレストラン

【生しらす丼】
alt

生しらすはぷりぷりで甘く、最高ですうまい!
前夜にお腹いっぱい飲んで食べてしたのに寝る前にラーメン食べたせいか胃がもたれていたのですが、大好きな生しらす丼を食べたからか、少し改善されましたほっとした顔

そして、明石海峡大橋を撮影カメラ

【明石海峡大橋】
alt

その後、お土産を購入してから9時40分に道の駅あわじを出発、一般道で淡路ワールドパーク ONOKOROを目指して走行し、途中でコンビニに寄ってから淡路ワールドパーク ONOKOROには予定通り10時25分に到着しましたるんるん
行程では40分で行く想定だったのにナビの到着予定は10時35分(←55分かかる)だったので、一瞬焦ったのは内緒です(笑)

間もなくアラジンさんの進行にて開会、自己紹介・名刺交換後に入園→集合写真撮影が行われ、ピンで参加のアラジンさん・にしやんさん・モスケさん・ゴッドさんと一緒に園内を散策させていただく事になりましたるんるん

まずは兼高かおる旅の資料館に行き、涼みながら大笑いさせていただきました(笑)

それから足湯に行き、すぐ後にこられた瑠亮斗さん&娘さんと足湯に浸かりながら大笑いさせていただきました(笑)

【足湯】
alt

混む前に昼食にしようかって事になり、園内のレストランに行って「淡路玉葱入り天ぷらうどん」を食べましたレストラン

【淡路玉葱入り天ぷらうどん】
alt

玉葱は甘かったし、エビ天も立派なサイズで、大満足でしたうまい!

お腹を満たしてからはシューティングレンジコーナーに行き、にしやんさん・アラジンさん・モスケさんが真剣になっている姿を激写カメラ

【スナイパートリオ】
alt

すぐ後に来られたBEL.さんの息子さんもすっかりハマっておられ、2回目をプレイされた時の技量向上ぶりは凄かったです指でOK

この後は涼を求めて滝の広場へ行って椅子に座ってのんびりと歓談、ここでも大笑いさせていただきました(笑)

このあとはミニチュアワールドを散策し、世界各地に行った気分にさせていただきましたるんるん

ある程度回って歩き疲れたし、暑いって事で、涼を求めてあそびワールドがある建物へ移動し、休みながらのんびりと過ごしましたほっとした顔

それからレストラン・フードコーナーへ移動し、アラジンさんは撮影のために駐車場に戻られましたが、にしやんさん・モスケさん・ゴッドさん・私は残ってスパシャン・ハイドラ・仕事等の話をして過ごし、アラジンさんが「そろそろ駐車場に行こうよ」と呼びに来て下さったので駐車場に戻る事になり、アラジンさんに産直市場で

【淡路島牛乳】
alt

を買っていただきましたうれしい顔

甘みの中にもコクがあり、美味しい牛乳でしたうまい!

そして、入場口にゆるキャラが居たので撮影カメラ

【ゆるキャラ】
alt

撮影後にモスケさんが「山ちゃん、ゆるキャラと記念撮影しなきゃ」と言って記念撮影していただきましたるんるん
いい歳したオッサンなので恥ずかしかったです(笑)

駐車場に戻ってからはざっと車を見てからガッツリと話す事に専念したので、車の写真を1枚も撮っていませんでした冷や汗

15時30分になったのでアラジンさんが中締めをされ、中締め後も滞在してひろしゅうさん・アラジンさんとガッツリと話をしましたグッド(上向き矢印)

楽しい時間が過ぎるのはあっという間で気が付くと閉園の17時前となっており、名残惜しくも帰宅する事となり、ひろしゅうさん・アラジンさんに見送っていただきながら17時に淡路ワールドパークONOKOROを出発しましたダッシュ(走り出すさま)

最初の休憩地点&晩ご飯を食べる予定として寄る事にした津田の松原SAを目指してすぐに高速に乗り、往路と同様に100~110kmで走行しようと思ったのですが、周囲の流れが早く、110~120kmにアップしました(笑)

大鳴門橋を渡ったあたりからザーザー降りになって若干視界が悪くなりましたが、津田の松原SAには予定通り18時に到着、徳島ラーメンを食べる予定でしたが、あまりお腹が減ってなかったし、一人だったので満腹になって運転中に睡魔が襲ってきたらまずいと思って、トイレ休憩だけにしましたほっとした顔

5分休憩してから18時5分に津田の松原SAを出発、次の休憩地点に設定した福山SAを目指して走行しましたが、休まなくても行けそうだったのでしんどくなったら最寄りのSAかPAに寄る事にし、結果、津田の松原SAからはノンストップで走行して20時25分に無事に帰宅しました手(チョキ)

今回の関西公式オフ会での走行距離は643.7km、平均燃費は13.3kmでしたひらめき

【メーター】
alt

往路は100~110kmで走行したので14.0km近くだったのですが、帰りは周りの車の流れが早かったので合わせていたら勢いが付いて110~120kmで走行してしまったからか、だんだん数字が悪化しました冷や汗

今回の関西支部公式オフは
・前泊したので明石焼きを食べる事ができた&bok-shinさんと飲む事ができた
・当日行く前に生しらす丼を食べる事ができた
・たくさんの方と再会できた&ガッツリ話せた&大笑いさせていただいた
等で、オフ会はもちろん、グルメや飲みも堪能する事ができ、とても楽しい週末になりましたうれしい顔

最後になりましたが、幹事のひろしゅうさん・アラジンさん、企画から当日の進行まで大変お疲れ様でした&ありがとうございましたm(__)m
そして、参加されたメンバーのみなさん、お疲れ様でした&ありがとうございましたm(__)m
またお会いする時にもよろしくお願いします目がハート
Posted at 2019/06/24 09:58:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z.T.A | クルマ
2019年06月23日 イイね!

2019.6.22 Team-hebereke飲み会ビール

みなさん、お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)
日付が変わってしまいましたが、明日の関西支部公式オフが楽しみで寝付けそうにない山ちゃんですウッシッシ
と言いながら、1時間後には寝ていると思いますが(笑)

明日の関西支部公式オフの前日となる今日、bok-shin会長にTeam-hebereke飲み会をしていただいた時の事を書きまするんるん

関西支部公式オフには何もなければ家族で参加していたのですが、直前に中悪魔たちがテストがあるとの事で、嫁さんから「行きたいけど、今回は子供を休ませたいから1人で行ってきて」と言われまして、1人で早朝に出発して往復600km走行するのはしんどいので前泊する事にしまして、昼は明石焼きを食べる→洗車する→夜はbok-shinさんと飲むという構想を練り、実現した次第ですうれしい顔

という事で8時20分に出発、100~110kmでのんびり走行して、最初の休憩ポイントに設定した吉備SAには予定通り10時に到着しましたるんるん

5分休憩して10時5分に吉備SAを出発、龍野ICで高速を降りて太子竜野バイパス→加古川バイパスを走行して次に向かったのは給油するために寄る事にしたシュガーさんがご利用されている某ガソリンスタンドには予定通り11時40分に到着しましたるんるん

給油してから11時45分にガソリンスタンドを出発、次に向かったのは昨年5月に食べてからすっかりハマってしまった「明石焼き」の美味しいお店で、5分後の11時50分に到着すると駐車場も空いていたし、店内もまだお客さんがまばらでラッキーでしたるんるん
明石焼き以外のメニューも気になるところですが、迷わず明石焼きを注文ひらめき

【明石焼き(玉子焼き)】
alt

ふわとろの明石焼きは何度食べても最高ですし、出汁を飲むと幸せな気分になれますうまい!

美味しい明石焼きのお店を12時10分に出発、次に向かったのは翌日の関西公式オフに備えて洗車するべく、事前に調べて行く事にしていた加古川にある洗車場には予定通り12時30分に到着し、1時間半でピカピカにしましたぴかぴか(新しい)

【洗車後のノア】
alt

洗車後の愛車を見るとテンション上がりますグッド(上向き矢印)

ホテルのチェックインは15時からなので少々早いため、洗車場で少し時間を調整して14時10分に洗車場を出発して宿泊する西明石のホテルに向かい、それでもまだ早かったので途中のコンビニでまた時間調整をして、ホテルには15時前に到着しましたるんるん

ホテルへチェックインしてから休憩&本ブログの下書きをして過ごし、18時過ぎにJRで姫路に向かい、待ち合わせ場所でbok-shinさんと合流うれしい顔
予めbok-shinさんに予約していただいていたビアガーデンに行き、ビールで乾杯ビールビール

【乾杯】
alt

2時間食べ飲み放題なので食べ物・飲み物ともにガンガン食べて飲んでしながら、主にお互いの近況を語り合い、ガハハハ大笑いしながらサシで楽しく歓談させていただきましたグッド(上向き矢印)
ちなみに車の話は1秒もしていません(笑)

姫路駅周辺は「姫路ゆかたまつり」で大賑わいだった中、ビアガーデンはあまり賑わってなかったのにキッチリ設定の2時間で退店を求められ、名残惜しくも慌ててお開きとなりましたほっとした顔

結構飲んで食べてしていた私ですが、勢いが止まらず、今から

【酎ハイ】
alt

を飲んで

【〆のラーメン】
alt

を食べようとしています(笑)


bok-shinさん、お忙しい中を都合付けてお会いできる機会を作っていただき、ありがとうございましたm(__)m
またお会いできる日&一緒に飲める日を楽しみにしています目がハート

飲んだ時に撮った写真はフォトギャラリーにアップしているので、良かったら↓をポチっとして見に行って下さいウィンク

2019.6.22 Team-heberek飲み会で飲んだ記録

Posted at 2019/06/23 00:27:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチ | クルマ
2019年06月15日 イイね!

第10回全国オフ特設ページについてぴかぴか(新しい)

みなさん、お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)

来週の関西公式オフが楽しみでたまらない山ちゃんです目がハート


タイトルの件、本日、公式ホームページに第10回全国オフ特設ページがアップされましたぴかぴか(新しい)


本日時点で決まっている情報がアップされており、今後も随時情報が更新されると思いますひらめき


全国オフに参加を予定されているメンバーさんは随時チェック、検討中のメンバーさんにおかれましては随時チェックしていただくのはもちろんですが、一刻も早く検討 → 参加に変更できるよう調整をお願いしますexclamation×2

Posted at 2019/06/15 21:10:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z.T.A | クルマ
2019年06月14日 イイね!

納車10年&嬉しいプレゼントうれしい顔

みなさん、お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)
週明けから風邪引いてしまってしんどかったのですが、ようやく調子が上向いてきた山ちゃんですグッド(上向き矢印)

今日はノアの納車記念日、今年で丸10年になったので、記念にブログを書きましたるんるん

alt


10年の間で大きな修理はエアコンコンプレッサーとドライブシャフトブーツぐらい、大事に乗ってきたので内外装とも綺麗な状態を維持しておりますぴかぴか(新しい)


すでに完成形となっているので今後大きな弄りの予定はありませんが、弄りよりも綺麗な状態を維持する事をモチベーションに引き続き大事に乗って行きます手(チョキ)


そして、今日はREIZ TRADINGさんから納車10年のお祝いのようなタイミングで 【ピタトール】プレゼント企画♪♪♪に当選しました というメッセをいただきましたうれしい顔


alt


使用後はパーツレビューにアップして、商品をPRする事で恩返しできたらと思っていますほっとした顔


REIZ TRADINGさん、ありがとうございましたm(__)m

Posted at 2019/06/14 20:44:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 家族・記念 | クルマ
2019年06月11日 イイね!

2019.6.9 第24回中国支部公式オフ会 in ヌマジ交通ミュージアムぴかぴか(新しい)

みなさん、お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)
来週末の関西公式オフが楽しみでたまらない山ちゃんです目がハート

6月9日に開催しました【第24回中国支部公式オフ会 in ヌマジ交通ミュージアム】のブログを書きまするんるん
ちなみに今回はNOAH_TAKEさんがオフレポを取り纏めして下さる事になったので当日のうちにブログを書いてしまおうと思ったのですが、帰宅後は日焼けでヘロヘロ&プレミアムモルツ → スーパードライのハイオクリレーで早々にグロッキーになってしまって何もできなかったので、昨日と今日でいつもより早く起きて下書きしてほぼ完成させ、今日の帰宅後に最終確認をしてからアップしました手(チョキ)

当日は5時30分に起きて洗車してから準備万端で予定通り9時過ぎに出発、会場のヌマジ交通ミュージアムには9時30分に到着しましたるんるん

【ヌマジ交通ミュージアム】
alt

すでにNOAH_TAKEさんが来られており、しばらくしてまこっちゃん・マホメットさん・carpboy18さんも来られ、遅れて参加になっていたくーすけさん以外は来られたので開会の10時より少し早かったのですが私の進行にて開会しましたぴかぴか(新しい)

【オフレポを見た時に顔と名前と愛車が一致するように】というこだわりで第1回からずっと続けている中国支部恒例の愛車の前に立ってもらっての自己紹介 → 対面式での名刺交換を行ってからヌマジ交通ミュージアムの入口前で集合写真を撮影してから自由行動としましたるんるん

自由行動になってからはマホメットさんとエントランスで2019年6月末まで展示予定となっていた

【RX-500】
alt

【コスモスポーツ】

alt

の実車展示を見てテンショングッド(上向き矢印)

インフォメーションの尾根遺産に「今なら比較的人が少ないですし、お勧めですよ」と言われた『おもしろ自転車』の体験を中悪魔たちにさせてやり、嫁さんと日陰で楽しそうに自転車に乗っている様子を見守りながら写真を撮ったりして過ごしましたるんるん

「おもしろ自転車』の体験が終わったのは11時前でしたが、朝食を食べたのが早かったので腹時計が鳴りそうになったので、込む前に食べに行こうかという事になり、徒歩圏内に色んな飲食店があったのですが、ラーメンが食べたかったので、マホメットさんファミリーと一緒に少し離れた「来来亭」まで行き、「大盛り味噌ラーメン」を食べましたレストラン

【大盛り味噌ラーメン】
alt

来来亭に行ったのは久しぶりでしたが、とても美味しかったですうまい!
お腹が減っていたので大盛りにしましたが、途中から苦しかったのは内緒です(笑)

お腹を満たしてからはコンビニで飲み物を買ってから会場に戻り、中には入らずに駐車場でNOAH_TAKEさん・まこっちゃんと話しているとくーすけさんが来られましたるんるん

私は初対面だったのですぐに名刺を持って挨拶しましたが、爽やかな好青年でした指でOK

車を拝見すると中も外もかなり激しい事になっていたので、思わず「おぉ~」と言ってしまいました(笑)

しばらくするとマホメットさん・carpboy18さんも駐車場に戻って来られ、6人でのんびりと車談義を中心に色んな話をして盛り上がりましたグッド(上向き矢印)

気が付くと閉会時間の15時を過ぎていたのでいったん中締めをし、第24回中国支部公式オフ会は閉会としましたほっとした顔

が、閉会後もみんな残って引き続き話をし、6台並べられる状態となったので撮影会を行いましたカメラ

【6台並んだ状態】
alt

しばらくしてcarpboy18さんが帰られましたが、残った5人で延長戦が続き、16時30分ごろにお開きとしましたほっとした顔

延長戦で話をしているとくーすけさんと以外?な接点がある事が分かり、悪い事はできないなぁと思いました(笑)

4月にNOAH_TAKEさんがスタッフに就任されて速攻で企画された第24回中国支部公式オフ会はなかなか参加者が増えなくて幹事2人だけなのか?と思って焦りましたが、開催地の広島のメンバーだけだったものの他支部からの参加がない中で6人は比較的多かったので賑わい、かつ、のんびりと楽しい時間を過ごせた楽しいオフ会となりましたうれしい顔

冒頭にも書いた通りNOAH_TAKEさんが「今回のオフレポは私が取り纏めします」と言って下さったのでお言葉に甘える事になり、当日中にマホメットさんが撮って私に送った下さった写真と私が撮った写真をNOAH_TAKEさんに送り、こうしてブログを書いた事で私の中でもオフ会が終了となりましたほっとした顔

オフレポ写真はNOAH_TAKEさんがオフ会翌日に作成してひろしゅうさんに送付されているので、お時間が取れるタイミングでアップしていただけると思いますほっとした顔
NOAH_TAKEさん、速攻でのご対応ありがとうございましたm(__)m
ひろしゅうさん、オフレポアップよろしくお願いしますm(__)m

最後になりましたが、参加されたみなさん、お疲れ様でした&ありがとうございましたm(__)m
今回は調整付かず参加が叶わなかったメンバーさんにおかれましては来月の合同オフへの参加でリベンジして下さいexclamation×2
Posted at 2019/06/11 21:29:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z.T.A | クルマ

プロフィール

「2025.10.12-13 まさノアさんとの飲み会🍺&岩国観光プチ🎵 http://cvw.jp/b/570636/48710183/
何シテル?   10/13 20:35
はじめまして、70ノアの山ちゃんといいます。 ペーパードライバーの嫁さんが「車に乗る!」と言い出したので、それまで乗っていたアトレーワゴンをセカンドカー(嫁さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
910 111213 14 15
16171819202122
23 242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2009年6月14日に納車になったZRR70ノアのSiです。 平日は通勤、週末は双子の動 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
嫁さんが買い物等で使用していたアトレーワゴンからの買い替えです。 2014年4月の消費 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2台目の愛車として乗っていたL502Sミラ(MT)です。 実家で写真を見付けたので、乗っ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
以前乗っていたセンティアからの買い替えで2007年7月に2年落ち37,000km走行で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation