• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

70ノアの山ちゃんのブログ一覧

2020年07月04日 イイね!

2020.7.4 おさかな処かめや&仁摩サンドミュージアムるんるん

みなさん、お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)
今日のカープは新クローザー候補もボコボコに打たれており、優勝争いどころかAクラス入りも怪しいと思っている山ちゃんです冷や汗

2週間前の6月20日に秋芳洞&豊田ホタルの里ミュージアムに行ってきたばかりですが、
・7月26日の合同オフは中悪魔たちが試験直前のため連れて行ってやれなくなった(ピンで参加になった)ので、毎回楽しみにしている海鮮丼を食べさせてやれない
・↑によって合同オフの道中でGETする予定だった間近に迫っている99,999kmのゾロ目&100,000kmのキリ番の写真をGETするのが困難
である事から、中悪魔たちに別のところで美味しい魚を食べさせてやりたいと思ったのと、嫁さんが同乗している時に99,999kmのゾロ目&100,000kmのキリ番をGETできるようにするために走行距離を稼がなければ!という事で島根県に日帰り旅行を計画→実行してきたので、その時の事をブログに書きまするんるん

この度行く事にした「おさかな処かめや」と「仁摩サンドミュージアム」は3年前に別のところに行く予定を立てた際に行った事があるのですが、どちらも家族全員が大変気に入り、いつかまた行きたいねと話していた場所でして、一般道で距離は片道100km程度、時間は2時間30分程度とドライブがてら「おさかな処かめや」で美味しい魚を食べて、すぐ近くの「仁摩サンドミュージアム」を観光するというプランを立てましたひらめき

3年前の実績で経路およびタイムスケジュール作成(往復とも一般道)し、9時30分に出発する予定でしたが、一般道とはいえ雨が降った後だったのでのんびり走行しようと思って10分早く9時20分に出発、のんびり走行して到着目前にトイレ休憩をして、目的地のおさかな処かめやには予定通り2時間30分後の11時50分に到着しましたるんるん

事前に電話予約にて料理を私は「日本海定食」、嫁さんは「かめや定食」、中悪魔1号と2号は「海鮮御膳」、あと、「しまねカード」の提示で1,600円以上の料理の注文で一品料理が2名分までいただけるという特典も利用しており、料理が揃うのを楽しみに待ち、料理が揃ったのでスマホで撮影しましたカメラ

【日本海定食 (2,200円)】
alt

【かめや定食 (1,760円)と「しまねカード」の特典でGETした一品料理(2品・・・左下の赤〇)】
alt

【日本海定食とかめや定食についている焼き魚】
alt


上からトビウオ・カマス・アジで、たぶん日本海定食についているのがトビウオとカマス、かめや定食についているのがアジだったのではないかと思いますひらめき

【海鮮御膳 (1,540円)】
alt

魚はどれも大変新鮮かつ美味しく(←と言っても焼き魚・煮魚は中悪魔たちに献上したので私は食べていませんが)、揚げ物が一切ないのにお腹がはちきれそうなぐらいになり、大満足でしたうまい!

【日本海定食の刺身(アップ)】
alt

は刺身単品でも1,000円では食べさせてくれる店はないでしょうし、コスパが高いです指でOK

美味しい料理でお腹を満たした後は次の目的地であるすぐ近くの「仁摩サンドミュージアム」に行き、世界一大きな砂時計を見たり、無料で出来る砂絵カードの体験をしたり等、親子で楽しみましたるんるん

【世界一大きな砂時計】
alt

【私の作った砂絵カード】
alt

嫁さんからは「色見本みたい」と言われたのは内緒です(笑)

14時35分に仁摩サンドミュージアムを出発、帰りも行きと同様に一般道をのんびりと走り、トイレ休憩をしなかった事もあり、行く時より20分早い2時間10分で帰宅しましたほっとした顔

今回のおさかな処かめや&仁摩サンドミュージアム行きでの走行距離は213.5km、平均燃費は14.6kmでしたぴかぴか(新しい)

【メーター】
alt

往復とも一般道で大半がほとんど信号がない道だったかつエアコンOFFだったからか、思った以上に燃費が良かったです指でOK

今回のおさかな処かめや&仁摩サンドミュージアム行きは家族で合同オフに参加できない代わりに計画しましたが、おさかな処かめやで美味しい魚を食べて、仁摩サンドミュージアムをゆっくり見学して、家族でのんびりとグルメ&観光ができて良かったですうれしい顔

今回は日帰りでしたが、宿泊・日帰りを問わずまたどこか連れて行って喜ばせてやりたいと思います手(チョキ)

Posted at 2020/07/04 18:05:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族・記念 | 日記

プロフィール

「タイヤにもCCウォーターゴールド施工したい http://cvw.jp/b/570636/48549048/
何シテル?   07/18 21:25
はじめまして、70ノアの山ちゃんといいます。 ペーパードライバーの嫁さんが「車に乗る!」と言い出したので、それまで乗っていたアトレーワゴンをセカンドカー(嫁さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   123 4
567891011
1213141516 1718
192021222324 25
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2009年6月14日に納車になったZRR70ノアのSiです。 平日は通勤、週末は双子の動 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
嫁さんが買い物等で使用していたアトレーワゴンからの買い替えです。 2014年4月の消費 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2台目の愛車として乗っていたL502Sミラ(MT)です。 実家で写真を見付けたので、乗っ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
以前乗っていたセンティアからの買い替えで2007年7月に2年落ち37,000km走行で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation