• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

70ノアの山ちゃんのブログ一覧

2020年09月28日 イイね!

2020.9.26-27 和歌山&明石遠征るんるん

みなさん、お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)
平日の休みってのんびりしているとあっという間に終わる気がする山ちゃんですほっとした顔
ちなみに今日は有休の予定でしたが、諸事情により午前:有休・午後:在宅勤務に変更になりました冷や汗

コロナの影響で例年より時期は変更となりましたが、恒例の遠征という事で26日に和歌山へ、27日は帰る途中で明石へ遊びに行ってきたので、その時の事をブログを書きまするんるん

まずは26日:和歌山編ですひらめき

今年も同行していただくNOAH_TAKEさんとはネットでは名前が知られている「ジャンボ亭」で昼食を食べるために明石の某所で11時前に合流する事にしていたので7時に家を出発、100~110kmで走行して最初の休憩地点に設定した吉備SAには予定通り8時50分に到着しましたるんるん

10分休憩して9時に吉備SAを出発、NOAH_TAKEさん&ジャンボ亭の常連であるシュガーさんファミリーと合流する事になっていた明石の某所には予定通りより早い10時30分に到着、まずはシュガーさん&Nちゃん&Aちゃんと合流し、しばらくしてNOAH_TAKEさんとも合流しましたるんるん

しばらく歓談して、先にジャンボ亭に向かわれていたシュガーさんの奥様から「お店開いたよ」と情報をいただいてからシュガーさんの車に乗り合わせて目的地のジャンボ亭に到着しましたるんるん

【ジャンボ亭の入口】
alt

【メニューのランキング】
alt


リーズナブルかつ豊富なメニューの中から私はトンカツ定食かミックスフライ定食か悩んだ結果「トンカツ定食」を注文、しばらくすると美味しそうなトンカツ定食が運ばれてきました目がハート

【トンカツ定食】
alt

このボリュームで550円、驚きましたexclamation×2
トンカツも味噌汁もとても美味しく、お腹も気分も満たされましたうまい!

お腹いっぱいになった後は合流場所まで戻り、シュガーさんとは翌日もお会いする事になっているので少しだけお話してNOAH_TAKEさんの先導にて12時50分に明石の某所を出発、休憩地点に設定した紀ノ川SAにはほぼ予定通り14時40分に到着しましたるんるん

休憩しながらハイドラを見ているとキムらんさん&なぉなぉちゃんのアイコンが通過したのですぐに紀ノ川SAを出発、お会いする事になっていたグリーンコーナー第2工場には14時55分に到着しましたるんるん

笑顔で挨拶をした後、和歌山に来た時の楽しみの1つである「生グリーンソフト」を食べました目がハート

【生グリーンソフト】
alt

和歌山でしか食べる事ができない生グリーンソフトは何度食べても最高ですうまい!
ちなみに地元のなぉなぉちゃんがグリーンソフトを食べた事がなかったというのは意外でした(笑)

1年ぶりに食べたグリーンソフトの余韻に浸りながらキムらんさん・なぉなぉちゃん・NOAH_TAKEさんと超濃厚な話題を含めてガッツリ歓談させていただき、紀州さんから「もう少しで合流できます」とLINEが届いたので、初めて拝見したキムらんさん号をゆっくり見せてもらったり写真撮ったりするために外で出ましたるんるん

【3台並べた写真】
alt

【キムらんさん号(前から)】
alt

【キムらんさん号(後ろから)】
alt

地元の広島でもここまでバッチリ決まったNDロードスターは見た事がなかったので前後左右からじっくり見せていただき、目の保養になりました目がハート

そして、名カメラマンとモデルの写真を撮りましたカメラ

【名カメラマンとモデル】

alt


【美味しそうだけど食べられません】
alt

その後間もなくBoneさん・紀州さんが合流されたので、Boneさん号を含めて写真を撮りましたカメラ

【4台並べた写真】
alt

しばらく6人で話して、そろそろホテルに向かおうかという事になり、ここでキムらんさん&なぉなぉちゃんとはお別れとなるためお見送りしていただいて17時45分ににグリーンコーナーを出発、Boneさん(紀州さん同乗)・私・NOAH_TAKEさんの順で紀州さんナビにて地元の人じゃないと分からないような道で渋滞を避けて走行し、宿泊するホテルには17時55分に到着しましたるんるん

チェックイン→荷物を置いて一息ついてから事前にBoneさんが予約して下さっていた昨年と同じ和歌山駅近くの「ごきげんえびす」に向かい、予定通り18時30分に飲み会スタートとなりましたビールビールビールビール

【乾杯】
alt

続々と注文した美味しい料理を食べながら、そして、ビールを中心に翌日に影響がない程度のペースで飲みながら4人の近況を中心にガッツリ話をして盛り上がりましたグッド(上向き矢印)
ちなみに車だけの繋がりの4人ではないので、車の話は全くと言っていいほど出ませんでした(笑)

楽しい時間が過ぎるのはあっという間で、4時間近く経過したので飲み会は終了とし、締めで毎年楽しみにしている和歌山ラーメンを食べに行こうという事になり、昨年も候補に挙がっていた近くにある「麺屋 ひしお 和歌山駅前店」に行きましたるんるん

私はラーメンを食べに行った際には味噌か豚骨を選ぶので、何も考えなければ豚骨を選んでいたのですが、無性に醤油が気になったので、「紀州湯浅吟醸醤油ラーメン」を選びましたひらめき

【紀州湯浅吟醸醤油ラーメン】
alt

湯浅醤油という醤油を使われているというこの醤油ラーメンは今までの醤油ラーメンという概念を全く違うものにする感動があり、とても美味しかったですうまい!
スープも完飲したかったのですが、胃袋MAXだったので断念しました涙

ホテルに向かう途中まで紀州さんに送っていただいてからBoneさん・NOAH_TAKEさんとホテルに戻り、風呂に入ってから道中に「恒例の和歌山遠征ですか?」とLINEをもらっていたまーくんに「明日、ご都合が良ければ明石焼きご一緒しませんか?」とLINEを送ってから、楽しい余韻に浸りながら就寝しました眠い(睡眠)

続いて27日:明石編ですひらめき

セットしていたアラームが鳴る前に心地良く目が覚めたのでブログの下書きや撮った写真の整理をして、身支度を整えてからホテル内の喫茶コーナーに朝食を食べに行きましたレストラン
余談になりますが、今年はGo To Travelキャンペーンを活用すべく、毎年宿泊していたホテルとは別のホテルにしたのですが、朝食もとても美味しく、部屋は綺麗&広かったので、来年以降も今年宿泊したホテルに宿泊する事になりそうですひらめき

前日に続いてNOAH_TAKEさんに先導してもらって8時30分にホテルを出発、紀ノ川SAに寄ってお土産を買ってからひろしゅうさん・シュガーさんと一緒に明石焼きを食べに行くために合流する事になっている明石市某所へ向かって走行し、私はシュガーさんがご利用されているガソリンスタンドで給油して行く予定としていたので、NOAH_TAKEさんには合流場所手前で別れて合流場所に向かっていただいて給油しようと車を停めたところ、なぜか私が給油しようとしているコーナーに人影が・・・

後ろ姿しか見えなかったのですが、シュガーさんに似ているような気もするんだけど・・・と思いながら近づくとシュガーさんで、合流前に洗車で来られていたとの事で、私が給油するのでご厚意で割引適用の手続きをして下さっていたのでしたうれしい顔

シュガーさん、ありがとうございましたm(__)m

給油してからシュガーさんに前夜にまーくんを明石焼きプチに声掛けして近くまで来られている事を伝えたらすでにまーくんからシュガーさんにも連絡が入っており、ご存知との事でしたほっとした顔

その後はシュガーさんに先導してもらって合流場所まで編隊走行し、まーくんご夫婦・ひろしゅうさんと合流しましたるんるん

ひろしゅうさん・NOAH_TAKEさん・私はシュガー号に乗せていただき、まーくんご夫婦はまーくん号にてお店に向かうと開店直後なのにお店の駐車場はいっぱいで、すぐ近くのコインパーキングに停める事になり、お店に入るのも順番待ちとなり、先にひろしゅうさん・NOAH_TAKEさん・私が入らせていただき、シュガーさん・まーくんご夫婦は後で入る事になりましたほっとした顔

先に入ったひろしゅうさん・NOAH_TAKEさん・私は明石焼きを注文し、すぐに出汁とねぎが運ばれ、しばらくすると明石焼きが登場目がハート

【明石焼き(玉子焼き)】alt

このお店の明石焼きは明石焼き自体も美味しいのですが、出汁が絶品で、何度食べても顔がにやけてしまうぐらい美味しいですうまい!

先に入ったひろしゅうさん・NOAH_TAKEさん・私とシュガーさん・まーくんご夫婦が入れ替わりでお店に入られたので、待っている間にひろしゅうさん・NOAH_TAKEさん・私で先日開催された関西支部オフ会の話を聞かせていただいたり、中国支部の今後の活動について話したりしながら過ごし、シュガーさん・まーくんご夫婦が食べ終わってお店から出て来られたので、合流場所に戻りましたるんるん

ちなみに以前から私はこのお店を紹介していただいたシュガーさんに「ここのお店の出汁が最高で、病みつきになる程好きなんです!食べ終わってからも出汁の余韻を残しておきたいので、食べ終わってからは水は飲めません!」と無駄にアツく語っていたのですが、初めてこのお店の明石焼きを食べたまーくんが全く同じ事を言われていました(笑)

合流場所に戻ってからはリアがガラッと変わったひろしゅうさん号を拝見したり、シュガーさん号のマフラー・弄り代や修理代がどれだけかかったか等を話したりで盛り上がりましたグッド(上向き矢印)
また、まーくんの水分補給しながらの饒舌かつ軽快なトークも聞けて、テンションも上がりましたグッド(上向き矢印)

話に夢中で車の写真を撮っていなかった事に気付き、車の写真を撮りましたカメラ

【5台並べた写真】
alt

楽しい時間が過ぎるのはあっという間で、ふと時計を見ると出発予定の15時前だったので出発に向けてNOAH_TAKEさんと行程確認をして、ひろしゅうさん・シュガーさん・まーくんご夫婦に見送ってもらいながらNOAH_TAKEさんに先導してもらって15時5分に明石市某所を出発、最初の休憩ポイントに設定した別所PAには15時50分に到着しましたるんるん

別所PAでは楽しかった2日間を振り返ったり、NOAH_TAKEさんと会ったのが約2ヶ月ぶりだったので今後の活動の事等も含めて休憩がてら40分話をして16時30分に別所PAを出発、直後に単身赴任先に帰るNOAH_TAKEさんと別れてピンとなり、最後の休憩地点に設定した篠坂PAには18時に到着しましたるんるん

篠坂PAでは5分休憩をして18時5分に出発、100~110kmで走行する予定が10km程アップしたからか予定より10分早くなりましたが、家には19時15分に到着しました手(チョキ)

2日間で走行した距離は789.4km、平均燃費は13.3kmでしたぴかぴか(新しい)

【メーターの写真】
alt

昨年の13.9kmと比べれば悪くなっていますが、13.0km超えているのでヨシとしましょうほっとした顔
ちなみに今回は行程の半分程度はピンでしたが、往路も復路も運転時無記憶症候群を発症する気配すらなく、ずっと元気でした手(チョキ)

和歌山では
・キムらんさん&なぉなぉちゃんと再会できた&ガッツリ話せた
・紀州さん&Boneさんと再会できた&ガッツリ話せた
・7年連続で和歌山ラーメン&グリーンソフトを食べる事ができた
・3年連続で紀州さん&Boneさんと飲む事ができた
明石では
・ひろしゅうさん&シュガーさん(奥様&Nちゃん&Aちゃんも)&まーくん(奥様も)と再会できた&ガッツリ話せた
・3年連続で明石焼きを食べる事ができた
・行ってみたいと思っていたジャンボ亭に行ってトンカツ定食を食べる事ができた
等にてとても楽しい時間を過ごすことができ、楽しい思い出となるアツい2日間となりましたうれしい顔

最後になりましたが、26・27日にお会いしたみなさん、お忙しい中を調整して再会の機会を作っていただき、ありがとうございましたm(__)m
来年以降も同様の行程にて遠征を実行すると思いますので、その際にはよろしくお願いしますm(__)m
そして2日間ずっとご一緒いただいて安定かつ快適に走れるよう先導していただいたNOAH_TAKEさん、お疲れ様でした&ありがとうございましたm(__)m

P.S.
上記にアップした写真は自分が撮ったものですが、キムらんさんから送っていただいた写真をフォトギャラにアップしていますぴかぴか(新しい)
こちら をクリックしてご覧下さいm(__)m

Posted at 2020/09/28 11:57:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | プチ | クルマ

プロフィール

「2025.6.29 通算115回目の献血💉 http://cvw.jp/b/570636/48515417/
何シテル?   06/29 21:29
はじめまして、70ノアの山ちゃんといいます。 ペーパードライバーの嫁さんが「車に乗る!」と言い出したので、それまで乗っていたアトレーワゴンをセカンドカー(嫁さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 282930   

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2009年6月14日に納車になったZRR70ノアのSiです。 平日は通勤、週末は双子の動 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
嫁さんが買い物等で使用していたアトレーワゴンからの買い替えです。 2014年4月の消費 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2台目の愛車として乗っていたL502Sミラ(MT)です。 実家で写真を見付けたので、乗っ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
以前乗っていたセンティアからの買い替えで2007年7月に2年落ち37,000km走行で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation