• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

70ノアの山ちゃんのブログ一覧

2024年10月30日 イイね!

2024.10.27 第30回中国支部公式オフ会 in 宮島⛩

みなさん、お疲れ様です😄
先週・今週・来週と3週連続で飲み、その次の週末は麻雀・京都競馬場プチ、さらにその次の週は飲みと独身者並みに遊びまくる予定になっている山ちゃんです(笑)

先日(10月27日)開催した【第30回中国支部公式オフ in 宮島】のブログを書きます✌

今回のオフ会でもFJ CRAFT様に協賛依頼をしたところ商品をご提供いただける事となりました😆

【FJ CRAFT様からいただいた協賛品】
alt

【協賛いただいたFJ CRAFT様のパンフレット】
alt

協賛品を忘れてオフ会に行ったらシャレにならないので、前日に洗車を終えてからすぐに積み込みしました😌

8時ごろ到着を目指して6時に起床、軽く朝食を食べてから準備万端にして7時15分に家を出発し、集合場所の宮島競艇場平面駐車場には予定通りに到着、1番乗りでした✌
ゆうまりさん・れくちんさんが来られ、その後も続々と来られました🎵

参加者に参加名簿とともにパンフレットを渡して、協賛品は抽選会であみだくじによる当選者に配布する事にしたので、くじの場所に参加表明した番号を書いていただきました🎵

開始時間の9時に全員揃ったので、開会しました✨

ほとんどの方は宮島オフに複数回参加された方ですが、今回は宮島オフ初参加・公式オフ初参加の方がおられたのでスケジュールや注意事項を説明して、【オフレポを見た時に顔と名前と愛車が一致するように】という私の拘りで第1回からずっと続けている中国支部恒例の愛車の前に立ってもらっての自己紹介→対面式での名刺交換を行い、14時から駐車場で抽選会を行う事を伝えてからみんなでフェリー乗り場まで歩いて行き、フェリーは今回も団体ではなく各自で切符を購入のうえ乗船していただきました⛴

フェリーを降りてからは集合写真を撮るためにの大鳥居の前に向かい、大鳥居の前で集合写真を撮りました📷

集合写真を撮った後は事前に希望者を募って予約注文していた「あなご結び」を渡した後は自由行動開始としました😊

自由行動になってからはピンで参加のまさノアさん・ヘタレ村長さん・JJさん・れくちんさん・パンジャさん・NOAH_TAKEさんと一緒に行動し、例年同様に千畳閣に向かい、千畳閣の近くに座ってあなご結びを食べました🍙

【あなご結び】
alt

刻み穴子がたくさん入っているのに3個入りで650円とリーズナブルで、個人的には「宮島に行って揚げもみじとあなご結びを食べるのはマスト」と思っているお勧めの逸品です👍
穴子飯より断然コスパがいいです❗
毎年予約注文しているからなのか?気のせいなのか?は分かりませんが、例年以上に穴子がたっぷり入っているような気がしました🎵
毎年同じ事を書いている気がしますが(笑)

あなご結びを食べてお腹の空き具合が落ち着いたところで昨年は行かなかった厳島神社に行き、本殿で高悪魔1号の大学受験合格祈願をして、大鳥居を撮影しました📷

【厳島神社から撮影した大鳥居】
alt

御朱印をもらうために行列に並んだまさノアさんとは後で合流する事にして出口に向かい、厳島神社には行かなかったれくちんさん・パンジャさんと出口で合流して、しばらく人間ウォッチングをして、潮が引いてきたので大鳥居の近くまで行けそうだねって事になり、大鳥居の近くに移動して写真撮影しました📷

【潮が引いているところで撮影した大鳥居】
alt

近くをフェリーが通っていたので、フェリーが大鳥居の真ん中に来る時を狙って撮影しました✌

撮影が終わったので大鳥居近くに移動して、

【鹿】
alt

が観光客から食べ物を強奪している様子を見ていると御朱印をGETされたまさノアさんが来られ、合流しました🎵

【御朱印をGETされたまさノアさん】
alt

きっとご利益がある事でしょう⬆

それから昨年と同じパターンで食べ歩きしようという事になり、まずは「紅葉堂 弐番屋」に行って

【揚げもみじ】
alt

を食べました😋
昨年と同じ、一番好きな「クリーム」にしました✨

次も昨年と同じパターンで「かきふくまる」に行きましたが、私は前夜祭で牡蠣フライを食べたのと、この後で牡蠣カレーパンを食べる予定にしていたのでここでは何も食べませんでした😓
なので、まさノアさんが焼き牡蠣を食べようとしているところを撮影しました📷

【焼き牡蠣を食べようとしているまさノアさん】
alt

昨年はこの後で「伊都岐珈琲(いつきコーヒー)」に行ってスペシャルティ コーヒー ソフトクリームを食べたのですが、今年はスキップして「宮島カレーパン研究所」に行って

【牡蠣カレーパン】
alt

を食べました😋
牡蠣が2つ入っていてボリュームがあり、牡蠣×カレーの組み合わせがマッチしていて美味しかったです👍

牡蠣カレーパンを食べた後はフェリー乗り場手前の「にしき堂」で嫁さん・高悪魔たちへのお土産として以前は年中販売していたのにいつからか秋季限定商品になった生もみじの原点となる「やき餅咲ちゃん」を購入してフェリーに乗って本土に戻り、本土到着後は昨年同様にまさノアさんが豪快にお土産を購入されるところを見て駐車場に戻りました🎵

駐車場に戻ってすぐにFJ CRAFT様からいただいた協賛品を抽選会(あみだくじ)で獲得していただく事にしており、日ごろの行いがいいと思われる幸運な3名の方がGETされました👍
※抽選会の様子は撮影するのを失念していましたm(_ _)m

3名の方、おめでとうございます🎊

抽選会の後は

【まさノアさんからご提供いただいたリンゴ(シナノゴールド)】
alt

をみなさんでありがたくいただきました🍎

昨年同様に6支部(関東・北陸・関西・四国・九州・中国)から参加いただいてテンションが上がっていた私はおでんぱぱさんと私が数日前にLINEで「今年は宮島からの登場だったりして(笑)」って送っていたのが当たっていたそうで、何で分かったの?夫婦しか知らないはずなのにもしかして盗聴されていた?って家で話をしていたいう事を聞いて大笑いした&おでんくんの進路が決まった事を聞いておめでとうございますと伝えたり、ある場所の写真を撮影していたらBELさんと「今回もオフレポにあの写真が載るのですね」と話掛けていただいたり、末さん・れくちんさんとパロテツさん号を拝見しながら出ているでしょう?いえ、出ていませんと笑いながら協議する等にて、幹事でありながらもガッツリ楽しませていただきました😆

遠方から参加の方が多く、帰りの渋滞や翌日の仕事の関係等もあり、暴走さん・BELさん・おでんぱぱさんは閉会前に帰られ、15時になって閉会してからも続々と帰られていくメンバーさんを見送り、残った瑠亮斗さん・まさノアさん・ヘタレ村長さん、地元のyassan@G'sさん・NOAH_TAKEさんと歓談し、瑠亮斗さん・まさノアさん・ヘタレ村長さんが帰られるタイミングで完全にお開きにしました😌

NOAH_TAKEさんがオフ会当日に単身赴任先に戻られる前にすぐに写真を送って下さったおかげで翌日にNOAH_TAKEさんが撮った写真+れくちんさんからいただいた写真+私が撮った写真の中から選定・加工・タイトル付けを行って
・オフ会当日に前夜祭のブログをアップ
・オフ会翌日に協賛して下さったFJ CRAFT様にオフ会の様子が分かる写真を送付
・同じくオフ会翌日にひろしゅうさんにオフレポ掲載用の写真を送付
そして、オフ会の3日後となる今日に宮島オフのブログを書いた事で私の中でも宮島オフが終了しました😌

ちなみに今回のオフレポ写真は写真65枚+参加名簿の66枚で、昨年並みの超大作になっています✨

宮島オフは13回目の開催となりましたが、中国支部節目の30回目となる今回は15名の方に参加していただきました😆
そして、参加者15名のうち半数以上の11名が他支部からの参加でした👍
他支部11名の詳細は
九州5名:11回参加の支部長の末さん・9回(連続)参加のスタッフのおでんぱぱさん・2回参加のスタッフのれくちんさん・初参加となるパンジャさん・同じく初参加のゆうまりさん
関西3名:6回(連続)参加のBELさん・6回参加のJJさん・5回参加の暴走さん
四国1名:5回参加の瑠亮斗さん
北陸1名:3回(連続)参加のまさノアさん
関東1名:2年(連続)参加のヘタレ村長さん
です✨
↑のカウントは宮島オフだけで、他にも中国支部のオフ会には複数回参加していただいています😆
中国支部は幹事以外の参加は2名でしたが、パロテツさんに初参加していただき、今後に繋がればいいなと思っています😌

中国支部のオフ会は開催の8割(30回中24回)他支部の方に参加をいただいており、宮島オフは他支部の多くのリピート参加の方のおかげで成り立っています😆
私の中では宮島オフは【中国支部の原点】であり、今年も宮島オフが開催できた事と2年連続で6支部から参加いただき、節目の30回目の中国支部のオフ会を盛り上げていただき、とても嬉しかったです😆

まだ終わったばかり気が早いですが、よほどの事がない限りは来年も10月に企画するつもりです❗
毎年楽しみにして下さっている方には来年も引き続き参加を、都合が合わず参加できなかった方には来年こそは参加をお願いしますm(__)m

参加して下さった皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございましたm(__)m
協賛品を提供していただきオフ会を盛り上げていただいたFJ CRAFT様、ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2024/10/30 20:25:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | Z.T.A | クルマ
2024年10月27日 イイね!

2024.10.26 宮島オフ前夜祭🍺

みなさん、お疲れ様です😊
今日の宮島オフの余韻に浸っている山ちゃんです🎵
オフレポを最優先、ブログはその次に完了させますので、しばしお待ち下さいm(__)m

10月27日の宮島オフの前日にまさノアさん・ヘタレ村長さん・瑠亮斗さん&娘さん・JJさん・パンジャさん・NOAH_TAKEさん・私の8人で飲みながら懇親を深めましょうって事で 【宮島オフ前夜祭】 を行いました🍺

前夜祭は夜からでしたが、昨年同様にまさノアさん・ヘタレ村長さんとは昼にお好み焼きを食べる&食後にうちで洗車する事にしていて、私は7時から洗車を済ませ、まさノアさん・ヘタレ村長さんは11時ごろに合流場所に到着され、まさノアさんとは2ヶ月ぶり・ヘタレ村長さんとは1年ぶりの再会となりました🎵
まずは昨年と同じお店にお好み焼きを食べに行きました🎵

【お好み焼き(調理中)】
alt

【お好み焼き完成(そば肉玉・野菜W)】
alt

ちなみにお店は昨年と同じお店にするか別のお店に変えるかを聞いたところ、みなさん昨年と同じお店でいいですよという事だったので、お店は変えませんでした😌
まさノアさんが「1年ぶりに来ました」って言ったら大将が「車の繋がりで来てもらったんでしたよね?」と返して、ちゃんと覚えてくれていました👏

味も対象の人柄も最高です👍

お好み焼きを食べてからはヘタレ村長さん号から洗車しましょうって事でうちに来ていただき、洗車してもらいました✨

【ヘタレ村長さん号洗車中】
alt

私は洗車されているところを見守り、オフ会の参加表明締切→れくちんさんから連絡→再締切をしていたらヘタレ村長さん号の洗車が終わり、次はまさノアさんにうちに来ていただき、洗車してもらいました✨

【まさノアさん号洗車中】
alt

私はあなご結びの確定連絡・参加名簿の確定をしてから洗車を手伝いながら話をしました🎵

全員の洗車が完了してまさノアさん・ヘタレ村長さんを見送ってから参加名簿を印刷・協賛品を車に積んで準備万端にしてから出発、まずはJJさんと合流するためJJさんが宿泊されるホテルにお迎えに行き、約1年半ぶりに再会できました😆
その後、まさノアさん・ヘタレ村長さん・パンジャさんが宿泊されているホテルにお迎えに行き、パンジャさんとは3ヶ月ぶりに再会できました😆
みなさんと合流して、5人で歩いて前夜祭のお店に向かいました🎵

お店の前で瑠亮斗さん&娘さん・NOAH_TAKEさんと合流してお店に入り席に座ってまずは乾杯🍺🍺🍺🍺🍺🍺🍺🍺

【1次会での乾杯】
alt

前夜祭は2次会まで予約で設定していて、1次会は2時間30分食べ飲み放題のお店です🎵
お店は昨年末にNOAH_TAKEさんと忘年会で2時間30分滞在できて牛肉しゃぶしゃぶ+バイキングコーナーからおでん・惣菜・にぎり寿司からデザートまで約50種が食べ放題&飲み放題のお店で、その時に「来年の前夜祭はここにしましょう」とお互いの意見が一致したので、即決しました✌

なちさんは残念ながら急遽参加できなくなってしまいましたが、なちさん以外の昨年の宮島オフ前夜祭と同じメンバーまさノアさん・ヘタレ村長さん・瑠亮斗さん&娘さん・NOAH_TAKE・私+今年はJJさん・パンジャさんとなり、北陸・関東・四国・関西・九州・中国の6支部のメンバーが揃い、美味しい料理を食べる&酒を飲みながら色んな話をして盛り上がりました⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆
ちなみに車の話は1秒もしてません(笑)

料理の写真は撮っていませんが、みんな牛肉しゃぶしゃぶ・おでん・惣菜・にぎり寿司・デザートを「もう食べられない」というところまで食べました😋
ちなみに席はまさノアさん・瑠亮斗さん親子・NOAH_TAKEさんで1テーブル、JJさん・パンジャさん・ヘタレ村長さん・私で1テーブルで、私がいたテーブルでは薬・老眼等の話題で盛り上がり、車の話は一秒もしませんでした(笑)

席の時間の21時となったので、1次会で帰られる事になっていたJJさん・パンジャさんとはお店を出たところで別れて、2次会は6人で予約済みの私の行きつけの飲み屋に行きました🎵

席に座って、2度目の乾杯🍺🍺🍺🍺🍺🍺

【2次会での乾杯】
alt

昨年と違ってカラオケは1曲も歌わず、BOX席でしたが2グループに分かれた感じ(まさノアさん・ヘタレ村長さん・瑠亮斗さんの3人と尾根遺産、ノアさん・瑠亮斗さんの娘さん・私とママ→別の尾根遺産)で盛り上がり、私がいた方は方言の話題で盛り上がりました⬆
あと、ヘネシーがヘルシーやチェルシーになりかけた話題でも盛り上がりました(笑)

楽しい時間が過ぎるのは早く、設定の2時間は過ぎていたのにママから何も言われなかったので、尾根遺産に「2時間すぎたので、ママにそろそろ・・・って言ってもらえる?」と伝えて、お開きになりました😌

飲み屋を出てからはまさノアさん・ヘタレ村長さんはタクシーで宿泊先に、瑠亮斗さん&娘さんは別方向の宿泊先に歩いて向かい、NOAH_TAKEさんはまた別方向の宿泊先に歩いて向かい、私は嫁さんが迎えに来れる範囲まで歩いて嫁さんに迎えに来てもらって1時前に帰宅しました😌

昼間はまさノアさん・ヘタレ村長さんとお好み焼きを食べる&洗車をして、夜はまさノアさん・ヘタレ村長さん・瑠亮斗さん&娘さん・JJさん・パンジャさん・NOAH_TAKEさんと一緒に飲んで懇親を深める事ができ、メチャメチャ盛り上がった濃厚で楽しい前夜祭になりました😆

最後になりましたが、参加者を紹介します✨
・まさノアさん
・ヘタレ村長さん
・瑠亮斗さん&娘さん
・JJさん
・パンジャさん
・NOAH_TAKEさん
・山ちゃん

まさノアさん・ヘタレ村長さん・瑠亮斗さん&娘さん・JJさん・パンジャさん・NOAH_TAKEさん、お疲れ様でした&楽しい時間をありがとうございましたm(__)m
また来年も前夜祭しましょう🍺🍺🍺🍺🍺🍺🍺🍺
なちさん、来年参加の際には今年の分も飲んで下さいね😉
Posted at 2024/10/27 20:47:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチ | クルマ
2024年10月13日 イイね!

2024.10.13 通算111回目の献血💉

みなさん、お疲れ様です😊
宮島オフまであと2週間、楽しみでたまらない山ちゃんです⬆

今日、事前に予約をしたうえで献血に行ってきました🎵

【献血終了後の献血カード】
alt

今回で通算111回目、2024年になってから4回目の献血です✌
血小板献血で予約していましたが、血液中の水分が少なく、血漿献血に変更になりました😓

ちなみに今回の看護師さんの注射は
検査:イマイチ😣(本番より全然針が細いのに本番の方が痛くなかった)
本番(献血):メチャメチャ上手👍(針を刺した直後も針を血管の奥に入れた時もほぼ痛くなく、感動モノ)
でした😌

今年は11月に会社に献血バスが来る時が最後になります😌
今年は5回しかできなかったので、来年はもっと回数増やせるように体調管理に努めたいと思います❗
Posted at 2024/10/13 16:22:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 献血 | 日記
2024年10月06日 イイね!

2024.10.5 2024年10月度プチ🎵

みなさん、お疲れ様です😊
2024年もあと1/4となり、時間の経過が早いと感じている山ちゃんです😓

昨日、2024年2回目のプチを企画・参加したので、その時の事をブログに書きます🎵

会場には一番乗り、到着後すぐにNOAH_TAKEさんが来られ、その後、NOAHIKAさん・やす@ノアさんが来られました🎵

全員揃ったところで忘れないうちに写真を撮りました📷

【全員整列した写真】
alt

右から
・やす@ノアさん
・NOAHIKAさん
・山ちゃん
・NOAH_TAKEさん

【参加者・・・1/2】
alt

右から
・やす@ノアさん
・NOAHIKAさん

【参加者・・・2/2】
alt

右から
・山ちゃん
・NOAH_TAKEさん

写真を撮ってからは各自駐車料金がかからないようにするために到着から3時間以内に一度ゲートを出て再入場する事を意識しながら
・老眼について
・車で音楽を聴く方法について
等の話題で盛り上がりました⬆

到着から3時間近くになったので一度ゲートを出て再入場しようかという事になり、そのタイミングでNOAHIKAさんは翌日に家の用事があるため22時過ぎに帰られましたが、その後も残った3人で歓談しました🎵

10月上旬だからか暑くも寒くもなく快適だった事もあり、ガッツリ話しているうちにあっという間に時間が過ぎていて、0時近くになっていたのでそろそろお開きにしようかという事になり、開始から4時間近く経過した0時前にお開きとしました😌

このところ仕事のストレスが溜まっていましたが、みんなで笑いながら色んな話ができた事で気分転換できました⬆
近年は企画をしても既読スルーの方が多くて悶々としますが、来年も企画は継続したいと思います😌

最後になりましたが、参加者を紹介します✨

この日の参加者・・・4名(順不同)

・NOAH_TAKEさん・・・ハリアーハイブリッド:黒
・NOAHIKAさん・・・ノアハイブリッド:黒
・やす@ノアさん・・・C-HR:黒
・山ちゃん・・・ノア:黒

参加されたみなさん、お疲れ様でした&ありがとうございました😊
Posted at 2024/10/06 07:59:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチ | クルマ

プロフィール

「2025.8.23 れすとらんココット&仁摩サンドミュージアム🎵 http://cvw.jp/b/570636/48617961/
何シテル?   08/24 18:32
はじめまして、70ノアの山ちゃんといいます。 ペーパードライバーの嫁さんが「車に乗る!」と言い出したので、それまで乗っていたアトレーワゴンをセカンドカー(嫁さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829 3031  

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2009年6月14日に納車になったZRR70ノアのSiです。 平日は通勤、週末は双子の動 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
嫁さんが買い物等で使用していたアトレーワゴンからの買い替えです。 2014年4月の消費 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2台目の愛車として乗っていたL502Sミラ(MT)です。 実家で写真を見付けたので、乗っ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
以前乗っていたセンティアからの買い替えで2007年7月に2年落ち37,000km走行で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation