• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

70ノアの山ちゃんのブログ一覧

2024年04月21日 イイね!

ゾロ目GET(ムーヴコンテ:33,333km) ✌

みなさん、お疲れ様です😊
あと1週間でGW(12連休)、それを楽しみに何とかあと1週間頑張ろうと思う山ちゃんです😌

今日は少し前からチェックしていた嫁さん号:ムーヴコンテが33,333kmになるまであと20kmだったので、いつも買い物に行っている範囲より少し遠くにある店まで買い物に行き、自宅まで走ると越えそうだったので、33,333kmになった直後にタイミング良く停車できる場所があったのでそこに停車して33,333kmのゾロ目をGETしました✌

【33,333km】
alt

2014年2月23日に納車となったムーヴコンテですが、乗るのはほとんど嫁さんで行動範囲が生活圏内なもので、10年2ヶ月経過しても33,333kmというフレッシュな状態です(笑)

1年後には高悪魔たちが免許を取っていて車に乗るようになれば嫁さん号に乗る事になるので、綺麗な状態を維持していきたいと思います✨
Posted at 2024/04/21 12:59:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | メーター | クルマ
2024年04月15日 イイね!

2024.4.14 第27回九州支部公式オフ会 in 門司港レトロ✨

みなさん、お疲れ様です😊
皐月賞が的中して確変突入した山ちゃんです🐎

4月14日に開催された【第27回九州支部公式オフ会 in 門司港レトロ】のブログを書きます🎵

門司港には何度も行っていて、昨年実績ベースに行程を作成して昨年通り6時50分に出発して100~110kmで走行していたのですが、到着想定時間より早く到着しそうな感じだったので岩国IC付近からは速度を90~100kmに落とし、最初最初の休憩地点として設定していた佐波川SAには予定通り8時25分に到着しました🎵

トイレ休憩だけしてから8時35分に佐波川SAを出発、100~110kmで走行して、駐車場には予定通り9時35分に到着しました🎵

開始は10時30分でしたが、10時10分には全員揃ったので、末さんの進行にて開会となりました🎵

スケジュールおよび注意事項の説明が終わって自己紹介→名刺交換が終わって集合写真を撮影するために門司港レトロに向かって移動、途中で

【関門大橋】
alt

【ブルーウィングもじ】
alt

【門司港レトロ】

alt

の写真撮ってから門司港レトロをバックに集合写真を撮影してから自由行動になりました🎵

自由行動になってからは過去何軒か食べた焼きカレーのお店の中で1番美味しかった『プリンセスピピ』で焼きカレーを食べました😋

人気店なので開店直後を逃すとかなりの待ち時間が発生してしまうため、嫁さんと高悪魔たちは集合写真に入らずに開店前にお店に並んだ事で2組目で入れました😌

前回と同じで嫁さんと高悪魔2号は1番人気の「王様焼きカレー」を、私と高悪魔1号は「明太焼きカレー」を注文しました🎵

【プリンセスピピ コースターとおしぼりと箸】
alt

【王様焼きカレー(LINE友達登録でチーズ削りプレゼント)】
alt

【明太焼きカレー】
alt

【合鴨パストラミ炙り(LINE友達登録でプレゼント)】

alt

食後は

【生チーズソフト(レビュー投稿でプレゼント)】
alt

を食べました🎵
濃厚な味で、甘さの中に塩味も感じられ、美味しかったです😋

焼きカレーもソフトクリームも安定の美味しさでした😋
味もスタッフさんの接客も素晴らしく、評価が高いお店です👍

会計を済ませたらお土産を買いに行き、お土産を買った後は嫁さん・高悪魔たちと別行動にして、駐車場に戻りました🎵

【参加車両全体】
alt

駐車場に戻ってからは
・乗り替えされた2名の方の車を拝見する&乗り換え後の話を聞く
・akiさんと70談義
・末さん・れくちんさん・おでんぱぱさん・NOAH_TAKEさんと合同オフの日程決定&前夜祭企画構想を練る
・おでんぱぱさんの今後の行動予定を聞く
・最近の車の安全装備の鬱陶しさ(笑)を聞く
等にて交流させていただきました😆

中締め後も残ったメンバーさんと引き続き歓談して楽しみ、16時前に駐車場を出発、100~110kmで走行して休憩地点に設定した佐波川SAには予定通り16時55分に到着しました🎵

トイレ休憩だけしてから17時に佐波川SAを出発、引き続き100~110kmで走行して、18時30分に帰宅しました✌

今回のオフ会での走行距離は418.8km、平均燃費は14.1kmでした✨

【メーター】
alt

昨年はみんカラモニター当選品の燃料添加剤を入れた直後で14.3km、今年は昨年より若干速度早めだったのに昨年とあまり変わらない14.1kmで、とても良かったと思います👍

今回の門司港オフでは
・スタッフの他、16名の結束力の高い九州メンバーさんとお会いできた
・ガッツリ話できてストレス解消できた
・家族で焼きカレーを食べる事ができた
等にて楽しませていただきました😆

最後になりましたが、門司港オフを企画して下さった幹事の末さん・れくちんさん・おでんぱぱさん、企画から当日の進行まで大変お疲れ様でした&ありがとうございましたm(__)m

そして、参加されたメンバーのみなさん、お疲れ様でした&ありがとうございましたm(__)m

また合同オフでもお会いしましょう😆
Posted at 2024/04/15 08:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z.T.A | クルマ
2024年04月07日 イイね!

2024.4.7 花見🌸

みなさん、お疲れ様です😊
桜花賞が当たってテンション上がっている山ちゃんです🐎

桜の見ごろが今週末だったので、昨日は桜を見る&ノアと桜のコラボ撮影に野呂山に、今日は嫁さんと花見&ノアとのコラボ撮影に広島メンバーのくーすけさんから教えてもらった『桜並木で車とのコラボも撮影できるロケーションなのに人がほとんどいない良い場所』とその帰り道の某所&そこから別方向の土師ダムに桜を見に行きました😊

まずは『4月6日:野呂山』です🌸

桜が咲いているのを車窓から見ながら上り、まずは頂上まで行きましたが、ほぼ咲いていませんでした😓
なので、昼食前の腹ごなしで

【お菓子】
alt

を食べて、下りながら山しながら上る時にチェックしていた場所で撮影しました📷

【ノアと桜のコラボ・・・前から】
alt

【ノアと桜のコラボ・・・後ろから】
alt

満足のできる写真ではありませんが、2024年の桜の記念という事で(笑)

この後はディーラーに行って5月下旬予定の7回目の車検の見積もりをしてもらう間に代車を借りて昼食を食べにサイゼリヤに行き、戻ってから車検見積もりの1発回答(←値引き交渉しなくても最初からMAX引いたと思う好条件を出してくれる)しました🎵

この日はこれで終了です😌

『4月7日:桜並木で車とのコラボも撮影できるロケーションなのに人がほとんどいない良い場所→某所→土師ダム』です🌸

花見は例年は家族揃ってだったのですが、高悪魔たちが翌日から新年度となるため、嫁さんと二人になりました😌

車が来ると思った写真が撮れなくなるので、食事の前に写真撮影を行いました📷

【ノアメイン】
alt

【ローアングル】
alt

【ノアと桜のコラボ・・・前から】
alt

【ノアと桜のコラボ・・・後ろから】
alt

【ベストショット】
alt

気に入った写真が撮れてテンション上がりました⬆

ノアと桜のコラボ&桜を撮影したのでカメラは満足したので、胃袋を満足させるために桜吹雪を見ながら昼食にしました🍽

【桜吹雪】
alt

【昼食】
alt

サンドウィッチとエビフライを食べました🎵
ポカポカ陽気の中、嫁さんと楽しく話しながら食べたサンドウィッチとエビフライはとても美味しかったです😋

昼食後は

【桜アップ①】
alt

【桜アップ②】
alt

【ノアと桜(桜メイン①)】
alt

【ノアと桜(桜メイン②)】
alt

の写真を撮って満足したので、次の目的地に向かい事にしました🎵

次の目的地に向かう事にしましたが、ここに来る途中に良さそうな場所を見付けていたのでそこに寄って写真を撮る事・何度か行った事があるけれど近年ご無沙汰だった土師ダムを通過しながら桜を見てから行こうという事になりました😌

【某所でのノアと桜のコラボ・・・前から】
alt

【某所でのノアと桜のコラボ・・・後ろから】
alt

【土師ダム:桜と噴水とのコラボ】
alt

【土師ダム:桜と橋とのコラボ】
alt

【土師ダム:桜並木①】
alt

【土師ダム:桜並木②】

alt

土師ダム付近に着いたのが14時前だったため周辺は大渋滞で牛歩でしたが、おかげでゆっくり桜を見ながら止まったタイミングで上記4点の写真を撮る事ができました✌

土師ダムを過ぎて目的地に行き、帰宅後に録画していた桜花賞を見るとバッチリ的中していました😆

【桜花賞】
alt


なので、晩御飯を食べながら本物ビールで祝杯を上げました🍺

【プレミアムモルツ 香るエール】
alt

綺麗な桜を見る事ができ、ノアと桜のコラボを撮影でき、美味しい昼食を食べながら嫁さんとゆったりした時間を過ごせ、桜花賞も的中していて、という事でとても良い週末でした😊
Posted at 2024/04/07 21:36:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族・記念 | 日記
2024年03月24日 イイね!

2024.3.23 2024年3月度プチ🎵

みなさん、お疲れ様です😊
今日から春のGⅠがスタート、楽しみな山ちゃんです🐎

昨日、2024年初となるプチとしてNOAH_TAKEさん号お披露目プチを企画・参加したので、その時の事をブログに書きます🎵

当日は午前中は実家方面の墓参りに行って実家で昼食を食べてから帰宅はのんびりして過ごし、晩飯を食べてプチの会場に出発、到着するとNOAH_TAKEさんが来られていて、その後、マホメットさん・NOAHIKAさんが来られました🎵

NOAHIKAさんは通勤車として新たに購入されたタントで来られていて、その話を聞いたりして過ごしているとやす@ノアさんが来られて全員揃ったので忘れないうちに写真を撮りました📷

【全員整列した写真】
alt

手前から
・NOAH_TAKEさん
・山ちゃん
・マホメットさん
・NOAHIKAさん
・やす@ノアさん

【参加者・・・1/2】
alt

右から
・NOAH_TAKEさん
・山ちゃん
・マホメットさん

【参加者・・・2/2】
alt

右から
・NOAHIKAさん
・やす@ノアさん

写真を撮った後はNOAH_TAKEさん号の外観・内装をじっくり拝見しました👀

さすが高級大型クロスオーバーSUV、内外装とも豪華で、シートの質感も素晴らしいし、触る所がないという印象でした✨

NOAH_TAKEさん号をじっくり拝見してからは各自駐車料金がかからないようにするために到着から3時間以内に一度ゲートを出て再入場する事を意識しながら
・転勤(希望・妄想)の事
・煽り運転の体験談
等の話題で盛り上がりました⬆

NOAHIKAさんは翌日に家の用事があるため22時過ぎに帰られましたが、その後も残った4人で歓談しました🎵

3月下旬だからかまだかなり寒かったですが、ガッツリ話しているうちにあっという間に時間が過ぎていて、0時近くになっていたのでそろそろお開きにしようかという事になり、開始から4時間近く経過した0時になったところでお開きとしました😌

このところ仕事等で色々あって気持ちが沈んでいたのですが、みんなでNOAH_TAKEさん号の納車を祝った&色んな話ができ、気分転換できました⬆
3時間以内に一度ゲートを出て再入場したのに、帰る時にゲートを出ようとしたら1,400円が表示され、痛い出費となったのは想定外でした😭

最後になりましたが、参加者を紹介します✨

この日の参加者・・・5名(順不同)

・NOAH_TAKEさん・・・ハリアーハイブリッド:黒
・NOAHIKAさん・・・タント(通勤車):白
・やす@ノアさん・・・C-HR:黒
・マホメットさん・・・ノア:白
・山ちゃん・・・ノア:黒

参加されたみなさん、お疲れ様でした&ありがとうございました😊
Posted at 2024/03/24 08:41:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチ | クルマ
2024年01月01日 イイね!

2024年 新年のご挨拶🎍

みなさん、あけましておめでとうございます^^
2024年もよろしくお願いしますm(__)m


2024年が良い1年になりますようにと願いながら

【雑煮】
alt

を食べました😋

午後から実家に顔出してお宮参り&墓参りしてから帰宅後(今年は諸事情により宿泊なし)は嫁さん手作りの


【お節①】
alt

【お節②】
alt

【お節③】
alt

【お節④】
alt

をガッツリ食べる&ガッツリ酒を飲んで、毎年恒例の正月休みを過ごします✌

ちなみにお節は正月まで待ちきれなくて大晦日に少し食べました(笑)
Posted at 2024/01/01 09:28:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「2025.8.23 れすとらんココット&仁摩サンドミュージアム🎵 http://cvw.jp/b/570636/48617961/
何シテル?   08/24 18:32
はじめまして、70ノアの山ちゃんといいます。 ペーパードライバーの嫁さんが「車に乗る!」と言い出したので、それまで乗っていたアトレーワゴンをセカンドカー(嫁さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10 111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2009年6月14日に納車になったZRR70ノアのSiです。 平日は通勤、週末は双子の動 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
嫁さんが買い物等で使用していたアトレーワゴンからの買い替えです。 2014年4月の消費 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2台目の愛車として乗っていたL502Sミラ(MT)です。 実家で写真を見付けたので、乗っ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
以前乗っていたセンティアからの買い替えで2007年7月に2年落ち37,000km走行で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation