• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

70ノアの山ちゃんのブログ一覧

2025年04月22日 イイね!

2025.4.20 第29回九州公式オフ会 in THE OUTLETS北九州✨

みなさん、お疲れ様です😊
26日からGWの休み、色々予定立てて充実した休みにしたいと思っている山ちゃんです🎵

4月20日に開催された【第29回九州公式オフ会 in THE OUTLETS北九州】に参加した時の事をブログに書きます🎵

今回は(も)前夜祭やりましょうという事になったので、前日の早朝に出発しました🎵
(行程は前夜祭ブログで記載したので省略します)

寝落ちしていて3時ごろ過ぎに目が覚めたけれど電気を消してまた寝て、6時過ぎにまさノアさんと朝食を食べに行きました🎵

【朝食】
alt

欲張りなので、おかずは全種類少しずつ取りました😁

末さん・れくちんさんに宿泊先まで迎えに来ていただいて、同じホテルに宿泊していたパンジャさん・まさノアさんと編隊走行にて9時40分に出発し、会場には9時45分に到着しました🎵

到着後すぐにある方の車の違いに気付き、驚かされました(笑)
全員揃うまで待って末さんの進行により開会、スケジュールを説明され、愛車の前での自己紹介をしてから自由行動になりました🎵

自由行動になってからはしばらく車の前でパンジャさん・まさノアさんと話をして、このところオフ会に参加しても写真撮ってなかったので、忘れないうちに写真を撮りました📷

【参加者】
alt

その後、混雑する前に昼食を食べに行こうかという事になり、同じくピンで参加の末さん・れくちんさん他たくさんの方たちとフードコートに向かいました🎵

みなさん豚ステーキのお店に並ばれている中、私はその隣の「因幡うどん」のカツ丼とうどんのセットに惹かれたので、豚だけどステーキじゃなくてカツを選びました😁

【カツ丼とうどんのセット】
alt

カツ丼もうどんもとても美味しかったです😋
久しぶりにカツ丼食べました(笑)

昼食を食べてからはしばらく施設内を見て回り、途中からパンジャさん・まさノアさんと3人になって引き続き施設内を見て回り、駐車場に戻ろうと思ったところでakiさんと一緒になり、4人で駐車場に戻って先に戻っておられた方々や途中で戻って来られたおでんパパさんと歓談したりして過ごしました😊

駐車場が混雑してきたため、道路向かいにある臨時駐車場に移動しようかという事になり、臨時駐車場に移動後はもも花パパさんと話をしたり、パンジャさんと皐月賞の事を話したりしました🎵

しばらくして集合写真を撮り、その流れで閉会には早かったのですが中締めする事になり、末さんが中締めをされました😌

中締め後にれくちんさんにカウルトップを外していただいて、メラミンスポンジで綺麗にしてからカーメイト公式アンバサダー2025春(カーケア)でアンバサダーに当選した事でモニターとしていただいた『カーメイト C210 ハイパーレジン クロス付き 100』を施工しました✨

【施工後のカウルトップ】
alt

写真では分かりにくいですが、綺麗になりました👍

その途中で皐月賞が出走になる15時40分になったのでパンジャさんの車で皐月賞を観戦しましたが軸馬が2着なので撃沈しました😭

残った方も少なくなったのでまさノアさんにそろそろ帰りましょうかという話をして、門司港ICまでは一般道を走行する事を伝えて16時30分に出発、17時20分に門司港ICから高速に乗り、高速に乗ってからはそれぞれのペースで走行するという事だったので、早々に分かれました😌

私は100から110kmで走行して、休憩地点に設定していた下松SAには18時40分に到着しました🎵

下松SAではトイレ休憩だけにして18時45分に出発、下松SAを出発してすぐにパトライトは点灯していないけれどパトカーがいたので流れが遅くなってしばらく80kmで走行せざるを得なくなり、おそらく玖珂ICか岩国ICで降りたものと思いますが何となくあまり速度を出す気にならなくて80から100kmでのんびり走行して、広島ICで高速を下りてからいつものガソリンスタンドで給油して19時55分に無事に帰宅しました✌

今回の遠征での走行距離は522.0km、平均燃費は14.6kmでした✨

【メーター】
alt

今回は往路が全て一般道、復路はほとんど高速でしたが、高速に乗る前は14.4kmだったところから伸びてかなり良い燃費となりました👍

大した量ではないけれど途中まで雨が降っていたのが少し残念ではありましたがオフ会はいつもと変わらず楽しい時間であり、色んな人と話ができてストレス解消でき、とても充実した1日になりました😆

幹事の末さん・れくちんさん・おでんパパさん、参加された皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございましたm(__)m
次回の節目となる30回にも参加しますので、またお会いできるのを楽しみにしています!
Posted at 2025/04/22 20:58:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z.T.A | クルマ
2025年04月21日 イイね!

2025.4.19 九州オフ前夜祭🍺

みなさん、お疲れ様です😀
オフ会の翌日は年休取得と決めている山ちゃんです😁

4月19日に九州オフ前夜祭で九州メンバー(末さん・れくちんさん・パンジャさん)&北陸メンバー(まさノアさん)と一緒に飲んだ時の事を書きます✌

ピンでの参加なので高速代を浮かすためにオール一般道で向かう事として行程表を作成して予定通り5時に出発、まずは嫁さんの好物の「博多通りもん」を購入するため福岡県宗像市のサンリブくりえいと宗像を目指して走行、2回トイレ休憩をして想定より30分早い11時に到着しました🎵

後で合流する事になっているまさノアさんの分○○個も代理購入して少し休憩してからサンリブくりえいと宗像を11時15分に出発、次は昼食を食べるために事前にチェックしていた細麺チャンポンを食べるためのお店に向かい、お店には11時35分に到着しました🎵

「細麺チャンポン」と特許を取得しているという「焼豚おにぎり」を注文しました✌

【細麺チャンポン】
alt

【焼豚おにぎり】

alt

チャンポンで細麺って合うのかな?と思いながら1口目を食べましたが、これはいいと思う美味しさで、甘さと旨味が感じられる野菜たっぷりでスープも美味しく、スープは完飲しました😋
かしわめしにしっかり味が付いて柔らかくなったチャーシューが載っている焼豚おにぎりも絶品でした👍

美味しい昼食を食べてお店を12時10分に出発、洗車をするために以前れくちんさんに教えていただいた洗車場に向かい、12時20分に到着しました🎵

2週間前に洗車した時にCCウォーターゴールドを施工していましたが、翌日がオフ会だし、黄砂で天井とボンネットの水弾きが自分的にイマイチになっていたのでCCウォーターゴールドを施工しました✨

洗車完了して洗車した場所を15時30分に出発、宿泊するホテルに15時55分に到着して、先に来られていたパンジャさん・まさノアさんの隣に並べて停めました🎵

【部屋から撮った並びの写真】
alt

チェックイン後はシャワーを浴びてから部屋でのんびり過ごし、18時にパンジャさん・まさノアさんと合流して飲む事にしている黒崎駅周辺のお店まで歩いて向かい、末さん・れくちんさんと合流して入店後に乾杯🍺🍺🍺🍺🍺

【乾杯】
alt

続々と出てくる料理を食べる&いつものペースで酒を飲みながら、
・老眼の事
・第30回九州オフの事
等、常に大笑いしながら楽しく話をして盛り上がりました⬆
ちなみに車の話は1秒もしていません(笑)

注文がQRコードを読み込んでスマホからする方式で、お酒を控えておられるれくちんさんがノンアルコールカクテルを注文した履歴からパンジャさんが苦戦しながら履歴から注文したのがビール3杯ではなくてノンアルコールカクテル3杯で、配膳してくれた若くてかわいい尾根遺産とのやり取りが1番盛り上がりました(笑)

【間違えて注文したノンアルコールカクテル「オーロラ姫(カルピス+オレンジジュース+ソーダ)」を飲むパンジャさん】
alt

飲み放題は2時間でしたがクーポン使用でプラス1時間になっていたので長く楽しく飲みましたが、楽しい時間はあっという間に過ぎました😌

車で来られていたれくちんさんとはお別れとなり、末さん・パンジャさん・まさノアさんと締めのラーメンを食べに行きました🍜

【ラーメン店でも乾杯】
alt

【ラーメン】
alt

女性受けしそうな上品な感じのラーメンでしたが、美味しかったです😋
実は昼にチャンポンを食べたのは夜に締めのラーメン食べるからというのもありました(笑)

美味しいラーメンを食べて末さんとはここでお別れし、パンジャさん・まさノアさんとタクシーでホテルに戻り、風呂に入ってから粗品の皐月賞の予想を確認して少し転んでから予想しようと思ったら寝落ちしていました(笑)

ちなみに私は2回の乾杯の写真の通り2杯は飲んでいますが、最終的にどれだけ飲んだかは想像にお任せします(笑)

今回の前夜祭では

・末さん・パンジャさん・まさノアさんと2月に続いて飲む事ができた
・れくちんさんと4年連続で飲む事ができた
・細麺ちゃんぽんを食べる事ができた
にて楽しい時間を過ごすことができ、2025年の良き思い出が増えました😆

末さん・れくちんさん・パンジャさん・まさノアさん、お忙しい中を都合付けて飲む機会を作っていただき、ありがとうございましたm(__)m
九州オフ前夜祭として一緒に飲む事ができ、メチャメチャ嬉しかったです😆
第30回の時もよろしくお願いします😉
Posted at 2025/04/21 09:25:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチ | 日記
2025年04月11日 イイね!

Z.T.A 2025年春オフ会告知✨

みなさん、お疲れ様です😊
今年も桜花賞を当てたいと意気込んでいる山ちゃんです🐎

タイトルの件、すでにご存知の方も多くいらっしゃるとは思いますが、一人でも多くのZ.T.Aメンバーさんに参加に向けて調整していただきたく、本ブログにて告知します✌

4月20日(日)開催
【九州支部・・・第29回九州支部オフ会】
※締切・・・4月18日(金)20時

5月18日(日)開催
【北陸支部・・・第51回北陸支部オフ会】
※締切・・5月16日(金)22時

それぞれの詳細は公式HPでご確認下さい^^

Z.T.Aメンバーのみなさん、参加に向けて調整 → 参加表明して、各支部幹事のテンションを上げて下さい!
Posted at 2025/04/11 21:10:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z.T.A | クルマ
2025年04月05日 イイね!

2025.4.5 花見🌸

2日に高悪魔たちの大学の入学式があったので、ブログでも高悪魔から大悪魔に昇格させる事にした山ちゃんです(笑)

桜の見ごろが今週末だと思ったので、今日、近年行っている場所まで嫁さんと花見に行ってきました🌸

ノアと桜のコラボ写真を撮る事もあり、7時過ぎから洗車して綺麗にしてから10時過ぎに出発、出発してすぐに給油→リニューアルしたテールの動画を撮るために某所に寄った事もあって花見の場所に到着したのは12時前で、まずは桜を撮影しました📷

【桜①】
alt

【桜②】

alt

例年はちょうどいいタイミングで満開になっているし、途中のすぐ近くの桜は満開だったので満開だろうと思っていたのに花見をした場所の桜は3~5分咲きぐらいで少し残念な感じだなぁと思いながら、まずは腹ごしらえしようという事で昼食にしました🎵

【昼食】
alt

朝早くから準備をしてくれた昼食はとても美味しかったです.😋

昼食を完食してからはおやつを食べながら嫁さんから大悪魔たちの学校での話を聞いたりしてのんびり過ごしました😌

その後、ノアと桜のコラボを撮影しました📷

【ノアと桜のコラボ(前から)】
alt

【ノアと桜のコラボ(後ろから)】

alt

今年は満開じゃなくて少し残念でしたが、桜のコラボ写真が撮れて良かったです😊

今年は大悪魔たちが自動車学校に行くため一緒に来れなかったですが、嫁さんとドライブを兼ねて花見ができ、楽しい1日になって良かったです😆
Posted at 2025/04/05 22:16:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族・記念 | 日記
2025年03月19日 イイね!

2025.3.16-18 高悪魔たちの高校卒業&結婚21周年記念旅行【3月18日編】

みなさん、お疲れ様です😊
このところ洗車しようと思ったら天気が悪く、激しく車が汚いのに洗車できず悶々としている山ちゃんです😣

3月16日から18日に高悪魔たちの高校卒業&結婚21周年記念で家族で四国に旅行した最終日【3月18日編】についてブログを書きます🎵

温泉が5時半から入れるという事で5時に起きる予定にしていたのにみんな4時過ぎには目覚めており、温泉に入る時間まで前日のブログの下書きをして5時半になったので温泉に入りに行き、またしばらくブログの下書きの続きをしてから朝食を食べに行きました🎵

【朝食①】
alt

【朝食②】
alt

【朝食③】

alt

前夜のディナーブッフェもとても美味しかったですが、朝食もとても美味しかったです😋
なので食べ過ぎてしまいました(笑)

3日目は10時から日本食研KO宮殿工場の工場見学を予約していたので、道後温泉 茶波瑠を8時30に出発、全て一般道を走行して日本食研KO宮殿工場には9時35分に到着しました🎵

【本社社屋】
alt

【KO宮殿工場】
alt

【バンコ(日本食研の公式キャラ)がお出迎え】
alt

本社社屋内からKO宮殿工場を撮影】
alt

KO宮殿工場内から撮影】
alt

ガイドの方の丁寧な説明で、楽しく見て回れました🎵
予定より20分オーバーだったそうですが、それでも全然足りないと言われていました😲

工場見学は1人1,000円かかりますが、工場見学終了後に

【お土産】
alt

がいただけます👍

工場見学が終わってお土産物売り場をざっと見て12時に日本食研KO宮殿を出発、事前に昼食を食べに行くお店を決めていたのですが、みんなお腹が空いていないという事で行くのを止めて、帰る途中でしばらくお会いしていない福山にお住まいの知人に会う事にしていたので福山を目指しながらお腹が空いたらどこかで食べようという事になり、福山に到着したところでみんなお腹空いたという事になったのでサイゼリヤに行って少し遅めの昼食を食べて、15時から18時まで知人と会って話をして、帰る途中で給油して、20時40分に帰宅しました🎵

今回の家族旅行での走行距離は586.4km、平均燃費は13.9kmでした✨

【メーター】
alt

一般道を走行した方が多かった事もあるとは思いますが、上々の燃費ではないかと思います👍

今回の旅行は高悪魔たちの高校卒業&結婚21周年記念という事で計画しましたが、
・嫁さん&高悪魔たちのリクエストに応えて観光・体験・食べ歩き・工場見学に連れて行けた
・美味しい料理をたくさん食べる事ができた
・露天風呂を含めて温泉に浸かってのんびりする事ができた
等にてとても楽しく、良い思い出になりました😆

以上、3日目(最終日)【3月18日編】でした😊
Posted at 2025/03/19 17:42:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族・記念 | 日記

プロフィール

「タイヤにもCCウォーターゴールド施工したい http://cvw.jp/b/570636/48549048/
何シテル?   07/18 21:25
はじめまして、70ノアの山ちゃんといいます。 ペーパードライバーの嫁さんが「車に乗る!」と言い出したので、それまで乗っていたアトレーワゴンをセカンドカー(嫁さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
2021222324 2526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2009年6月14日に納車になったZRR70ノアのSiです。 平日は通勤、週末は双子の動 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
嫁さんが買い物等で使用していたアトレーワゴンからの買い替えです。 2014年4月の消費 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2台目の愛車として乗っていたL502Sミラ(MT)です。 実家で写真を見付けたので、乗っ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
以前乗っていたセンティアからの買い替えで2007年7月に2年落ち37,000km走行で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation