• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

70ノアの山ちゃんのブログ一覧

2025年04月21日 イイね!

2025.4.19 九州オフ前夜祭🍺

みなさん、お疲れ様です😀
オフ会の翌日は年休取得と決めている山ちゃんです😁

4月19日に九州オフ前夜祭で九州メンバー(末さん・れくちんさん・パンジャさん)&北陸メンバー(まさノアさん)と一緒に飲んだ時の事を書きます✌

ピンでの参加なので高速代を浮かすためにオール一般道で向かう事として行程表を作成して予定通り5時に出発、まずは嫁さんの好物の「博多通りもん」を購入するため福岡県宗像市のサンリブくりえいと宗像を目指して走行、2回トイレ休憩をして想定より30分早い11時に到着しました🎵

後で合流する事になっているまさノアさんの分○○個も代理購入して少し休憩してからサンリブくりえいと宗像を11時15分に出発、次は昼食を食べるために事前にチェックしていた細麺チャンポンを食べるためのお店に向かい、お店には11時35分に到着しました🎵

「細麺チャンポン」と特許を取得しているという「焼豚おにぎり」を注文しました✌

【細麺チャンポン】
alt

【焼豚おにぎり】

alt

チャンポンで細麺って合うのかな?と思いながら1口目を食べましたが、これはいいと思う美味しさで、甘さと旨味が感じられる野菜たっぷりでスープも美味しく、スープは完飲しました😋
かしわめしにしっかり味が付いて柔らかくなったチャーシューが載っている焼豚おにぎりも絶品でした👍

美味しい昼食を食べてお店を12時10分に出発、洗車をするために以前れくちんさんに教えていただいた洗車場に向かい、12時20分に到着しました🎵

2週間前に洗車した時にCCウォーターゴールドを施工していましたが、翌日がオフ会だし、黄砂で天井とボンネットの水弾きが自分的にイマイチになっていたのでCCウォーターゴールドを施工しました✨

洗車完了して洗車した場所を15時30分に出発、宿泊するホテルに15時55分に到着して、先に来られていたパンジャさん・まさノアさんの隣に並べて停めました🎵

【部屋から撮った並びの写真】
alt

チェックイン後はシャワーを浴びてから部屋でのんびり過ごし、18時にパンジャさん・まさノアさんと合流して飲む事にしている黒崎駅周辺のお店まで歩いて向かい、末さん・れくちんさんと合流して入店後に乾杯🍺🍺🍺🍺🍺

【乾杯】
alt

続々と出てくる料理を食べる&いつものペースで酒を飲みながら、
・老眼の事
・第30回九州オフの事
等、常に大笑いしながら楽しく話をして盛り上がりました⬆
ちなみに車の話は1秒もしていません(笑)

注文がQRコードを読み込んでスマホからする方式で、お酒を控えておられるれくちんさんがノンアルコールカクテルを注文した履歴からパンジャさんが苦戦しながら履歴から注文したのがビール3杯ではなくてノンアルコールカクテル3杯で、配膳してくれた若くてかわいい尾根遺産とのやり取りが1番盛り上がりました(笑)

【間違えて注文したノンアルコールカクテル「オーロラ姫(カルピス+オレンジジュース+ソーダ)」を飲むパンジャさん】
alt

飲み放題は2時間でしたがクーポン使用でプラス1時間になっていたので長く楽しく飲みましたが、楽しい時間はあっという間に過ぎました😌

車で来られていたれくちんさんとはお別れとなり、末さん・パンジャさん・まさノアさんと締めのラーメンを食べに行きました🍜

【ラーメン店でも乾杯】
alt

【ラーメン】
alt

女性受けしそうな上品な感じのラーメンでしたが、美味しかったです😋
実は昼にチャンポンを食べたのは夜に締めのラーメン食べるからというのもありました(笑)

美味しいラーメンを食べて末さんとはここでお別れし、パンジャさん・まさノアさんとタクシーでホテルに戻り、風呂に入ってから粗品の皐月賞の予想を確認して少し転んでから予想しようと思ったら寝落ちしていました(笑)

ちなみに私は2回の乾杯の写真の通り2杯は飲んでいますが、最終的にどれだけ飲んだかは想像にお任せします(笑)

今回の前夜祭では

・末さん・パンジャさん・まさノアさんと2月に続いて飲む事ができた
・れくちんさんと4年連続で飲む事ができた
・細麺ちゃんぽんを食べる事ができた
にて楽しい時間を過ごすことができ、2025年の良き思い出が増えました😆

末さん・れくちんさん・パンジャさん・まさノアさん、お忙しい中を都合付けて飲む機会を作っていただき、ありがとうございましたm(__)m
九州オフ前夜祭として一緒に飲む事ができ、メチャメチャ嬉しかったです😆
第30回の時もよろしくお願いします😉
Posted at 2025/04/21 09:25:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチ | 日記
2025年04月11日 イイね!

Z.T.A 2025年春オフ会告知✨

みなさん、お疲れ様です😊
今年も桜花賞を当てたいと意気込んでいる山ちゃんです🐎

タイトルの件、すでにご存知の方も多くいらっしゃるとは思いますが、一人でも多くのZ.T.Aメンバーさんに参加に向けて調整していただきたく、本ブログにて告知します✌

4月20日(日)開催
【九州支部・・・第29回九州支部オフ会】
※締切・・・4月18日(金)20時

5月18日(日)開催
【北陸支部・・・第51回北陸支部オフ会】
※締切・・5月16日(金)22時

それぞれの詳細は公式HPでご確認下さい^^

Z.T.Aメンバーのみなさん、参加に向けて調整 → 参加表明して、各支部幹事のテンションを上げて下さい!
Posted at 2025/04/11 21:10:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z.T.A | クルマ
2025年04月05日 イイね!

2025.4.5 花見🌸

2日に高悪魔たちの大学の入学式があったので、ブログでも高悪魔から大悪魔に昇格させる事にした山ちゃんです(笑)

桜の見ごろが今週末だと思ったので、今日、近年行っている場所まで嫁さんと花見に行ってきました🌸

ノアと桜のコラボ写真を撮る事もあり、7時過ぎから洗車して綺麗にしてから10時過ぎに出発、出発してすぐに給油→リニューアルしたテールの動画を撮るために某所に寄った事もあって花見の場所に到着したのは12時前で、まずは桜を撮影しました📷

【桜①】
alt

【桜②】

alt

例年はちょうどいいタイミングで満開になっているし、途中のすぐ近くの桜は満開だったので満開だろうと思っていたのに花見をした場所の桜は3~5分咲きぐらいで少し残念な感じだなぁと思いながら、まずは腹ごしらえしようという事で昼食にしました🎵

【昼食】
alt

朝早くから準備をしてくれた昼食はとても美味しかったです.😋

昼食を完食してからはおやつを食べながら嫁さんから大悪魔たちの学校での話を聞いたりしてのんびり過ごしました😌

その後、ノアと桜のコラボを撮影しました📷

【ノアと桜のコラボ(前から)】
alt

【ノアと桜のコラボ(後ろから)】

alt

今年は満開じゃなくて少し残念でしたが、桜のコラボ写真が撮れて良かったです😊

今年は大悪魔たちが自動車学校に行くため一緒に来れなかったですが、嫁さんとドライブを兼ねて花見ができ、楽しい1日になって良かったです😆
Posted at 2025/04/05 22:16:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族・記念 | 日記
2025年03月19日 イイね!

2025.3.16-18 高悪魔たちの高校卒業&結婚21周年記念旅行【3月18日編】

みなさん、お疲れ様です😊
このところ洗車しようと思ったら天気が悪く、激しく車が汚いのに洗車できず悶々としている山ちゃんです😣

3月16日から18日に高悪魔たちの高校卒業&結婚21周年記念で家族で四国に旅行した最終日【3月18日編】についてブログを書きます🎵

温泉が5時半から入れるという事で5時に起きる予定にしていたのにみんな4時過ぎには目覚めており、温泉に入る時間まで前日のブログの下書きをして5時半になったので温泉に入りに行き、またしばらくブログの下書きの続きをしてから朝食を食べに行きました🎵

【朝食①】
alt

【朝食②】
alt

【朝食③】

alt

前夜のディナーブッフェもとても美味しかったですが、朝食もとても美味しかったです😋
なので食べ過ぎてしまいました(笑)

3日目は10時から日本食研KO宮殿工場の工場見学を予約していたので、道後温泉 茶波瑠を8時30に出発、全て一般道を走行して日本食研KO宮殿工場には9時35分に到着しました🎵

【本社社屋】
alt

【KO宮殿工場】
alt

【バンコ(日本食研の公式キャラ)がお出迎え】
alt

本社社屋内からKO宮殿工場を撮影】
alt

KO宮殿工場内から撮影】
alt

ガイドの方の丁寧な説明で、楽しく見て回れました🎵
予定より20分オーバーだったそうですが、それでも全然足りないと言われていました😲

工場見学は1人1,000円かかりますが、工場見学終了後に

【お土産】
alt

がいただけます👍

工場見学が終わってお土産物売り場をざっと見て12時に日本食研KO宮殿を出発、事前に昼食を食べに行くお店を決めていたのですが、みんなお腹が空いていないという事で行くのを止めて、帰る途中でしばらくお会いしていない福山にお住まいの知人に会う事にしていたので福山を目指しながらお腹が空いたらどこかで食べようという事になり、福山に到着したところでみんなお腹空いたという事になったのでサイゼリヤに行って少し遅めの昼食を食べて、15時から18時まで知人と会って話をして、帰る途中で給油して、20時40分に帰宅しました🎵

今回の家族旅行での走行距離は586.4km、平均燃費は13.9kmでした✨

【メーター】
alt

一般道を走行した方が多かった事もあるとは思いますが、上々の燃費ではないかと思います👍

今回の旅行は高悪魔たちの高校卒業&結婚21周年記念という事で計画しましたが、
・嫁さん&高悪魔たちのリクエストに応えて観光・体験・食べ歩き・工場見学に連れて行けた
・美味しい料理をたくさん食べる事ができた
・露天風呂を含めて温泉に浸かってのんびりする事ができた
等にてとても楽しく、良い思い出になりました😆

以上、3日目(最終日)【3月18日編】でした😊
Posted at 2025/03/19 17:42:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族・記念 | 日記
2025年03月18日 イイね!

2025.3.16-18 高悪魔たちの高校卒業&結婚21周年記念旅行【3月17日編】✨

みなさん、お疲れ様です😊
3月は先週は卒業式、今週は旅行や有休消化で5日も休むのに年度末特有の業務もあり、来週から大変になる山ちゃんです😓

3月16日から18日に高悪魔たちの高校卒業&結婚21周年記念で家族で四国に旅行した2日目【3月17日編】についてブログを書きます🎵

2日目は愛媛に向かう事になっており、9時に出発するため7時に起床→朝食→出発準備をする予定にしていました😌

前夜は22時過ぎに寝たので朝は5時過ぎに目が覚めて、3月16日編のブログをアップしてから部屋の高悪魔たちと合流して朝食会場に向かい、朝食を食べました🎵

【朝食】
alt

うどんをはじめ、色々食べられて満足&美味しかったです😋

ちなみに旅行の行先が決まった時にせっかく香川に行くならうどん屋巡りはどう?という話も出たのですが、有名店は早朝から行かないと麺切れになる・ノアで行けるのか?という問題がある・、嫁さんや高悪魔たちはお店探しをする気はない・ホテルでうどんが食べられるという事から、うどんはホテルで朝食で用意していただけるものを食べる事になりました(笑)

美味しい朝食を食べてからは休憩&出発準備を済ませ、予定通り9時にホテルを出発、全て一般道を走行して高悪魔たちにタルトの手巻き体験をさせてやる事にしている『ハタダできたてお菓子館』に向かい、昼をまたぐので途中コンビニで軽くおむすび等でも食べて向かうつもりでしたが、朝食が美味しくてみんなたくさん食べたのでお腹が空いていないという事・タルトの手巻き体験後は道後温泉ハイカラ通りで食べ歩きする事になっていたので何も食べずに向かい、ハタダできたてお菓子館には12時20分に到着しました🎵

【ハタダできたてお菓子館】
alt

【タルトの手巻き体験をしている高悪魔たち】

alt

スタッフさんがすごく親切かつ優しく教えて下さり、いい感じに出来上がりました👍

【出来上がり】
alt

この後、タルトとどら焼きの試食をさせていただき、高悪魔たちに法被を着て写真を撮っていたらスタッフさんが「是非ご家族で写真撮りましょう」と何度も言って下さったので、写真が苦手な嫁さんが断り切れなくて撮っていただきました📷

【珍しい家族写真】
alt

いい思い出になりました😆

ハタダできたてお菓子館も目的ではありましたが、この日の主な目的は嫁さん・高悪魔たちからリクエストがあった道後温泉ハイカラ通りの散策&食べ歩きでした🎵
それと宿泊先で温泉に入りたいという事で、道後温泉に近くて平面駐車場(←ここが重要(笑))両という条件を満たす理想的な宿泊先を探した結果見付けた『道後温泉 茶玻瑠』を予約しており、宿泊先に向かうため13時20分にハタダできたてお菓子館を出発、道後温泉 茶玻瑠には13時45分に到着しました🎵

事前にチェックインの時間より前でも車は停めさせていただけるというのをチェックしていたのでとりあえず車を停めさせていただき、道後温泉ハイカラ通りを散策&食べ歩きしました🎵

【道後温泉】
alt

【道後温泉ハイカラ通り】
alt

【一六タルトの天ぷら】
alt

【ぬれおかき(道後限定「みかんとマヨネーズ」)】
alt

【今治タオルをGETした高悪魔たち】
alt

【蛇口からジュース】
alt

【注ぎ終わったところ】
alt

【坊っちゃんカラクリ時計(通常)】
alt

【坊っちゃんカラクリ時計(動いたところ)】
alt

【足湯】
alt

【道後温泉駅と坊ちゃん列車】
alt

【みかんの家系図】
alt

【坊ちゃん(1号)とマドンナ(2号)】
alt

【みかんおにぎり(伊予牛)】

alt

食べ歩き・足湯・坊ちゃんからくり時計の変化を見る・たくさん写真を撮る等にて道後温泉ハイカラ通りを満喫してから車から荷物を下ろしてチェックインして、まずは温泉に入りました🎵
(当然ですが温泉の写真はありません)

温泉で疲れを癒してから館内のレストランにディナーブッフェを食べに行きました🎵

【ディナーブッフェ①】
alt

【ディナーブッフェ②】
alt

【ディナーブッフェ③】
alt

【ビール】

alt

※写真は1枚ですが、もう1杯飲んでいます🍺

どの料理もとても美味しいし、デザートも豊富だねと言いながらみんなだいぶ食べていたところ、スタッフさんが席に来られて
「この度はご結婚21年おめでとうございます。当館からのお祝いです。」
とサプライズでデザートプレートをいただきました✨

【サプライズでいただいたデザートプレート】
alt

事前に確認したい事があってメールで問い合わせした際に子供の高校卒業と結婚記念日(21年)で四国に旅行に行くのにあたって様々な宿泊施設を見た中で魅力を感じて予約した旨を伝えていたのですが、デザートプレートをいただいた事はまさにサプライズで、とても嬉しかったです😆

美味しいディナーブッフェをお腹一杯食べて胃袋が満たされ、サプライズでいただいたデザートプレートで心も満たされ、食後に腹ごなしにもう1回温泉に入って、楽しく過ごせた2日目を振り返りながら寝ました😴

以上、2日目【3月17日編】でした😊
Posted at 2025/03/18 06:14:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族・記念 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【クロスクライメート 3シリーズ】 http://cvw.jp/b/570636/48682564/
何シテル?   09/28 15:20
はじめまして、70ノアの山ちゃんといいます。 ペーパードライバーの嫁さんが「車に乗る!」と言い出したので、それまで乗っていたアトレーワゴンをセカンドカー(嫁さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2009年6月14日に納車になったZRR70ノアのSiです。 平日は通勤、週末は双子の動 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
嫁さんが買い物等で使用していたアトレーワゴンからの買い替えです。 2014年4月の消費 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2台目の愛車として乗っていたL502Sミラ(MT)です。 実家で写真を見付けたので、乗っ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
以前乗っていたセンティアからの買い替えで2007年7月に2年落ち37,000km走行で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation