• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラクハチのブログ一覧

2025年03月23日 イイね!

TCN DRIFTにつくるまサーキットまでドライブ



先日23日(日)につくるまサーキット那須へ
友人が出場するTCN Doriftの応援に行ってきました❗️

実は行った事無く1回行ってみたかったサーキットでもありました。
厳密にはダートのみの丸和だった時代にダート車のスターレット(EP71ターボ)で走った事ありますが新しくなってからは初めてでした。

散歩がてら外周路を徒歩で一周しましたが
丸和時代の面影が少し残っていましたが
全然別物になっていてびっくりです‼️

現地ではお久しぶりの人達にお逢いして
ゆっくり話も出来て楽しめました😄

走行の様子の画像は話に夢中で撮影していない事に後で気づきましたw
なので入り口の看板前で記念撮影した画像をアップしますw

今度は是非、走行しに来たいですね😁
Posted at 2025/03/25 20:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月15日 イイね!

自分の車の原点です❗️

程よく手間の掛かるいい車です。
Posted at 2025/03/15 17:30:51 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年08月19日 イイね!

2024年ハチロクフェスティバルに行って来ました。

2024年ハチロクフェスティバルに行って来ました。今更ですが、年末で時間出来たので
8月に岡山国際サーキットで開催されたハチロクフェスティバルに行ったブログUPします(笑)

遠路はるばる片道700kmを自走🚗で
しかもハチロクで1泊3日のドライブ^_^

せっかくのドライブなので
四国観光しつつ岡山へ向かう予定で
あとは行き当たりばったりの旅😊

高速の深夜割を使いたかったので金曜日の夜に出発。本州から淡路島経由で土曜日の朝に四国入り。


先ずは土曜日のランチは
やっぱり讃岐うどんを食べたいので
讃岐市内へ

そこから四国ぶらぶらドライブしながら


瀬戸大橋記念館に寄って見学して


瀬戸大橋の眺め
そして瀬戸大橋を渡って岡山へ

岡山では赤穂のビジネスホテル泊まり予定なので
岡山県赤穂市へ。
そして翌日の日曜日に備えて早めに就寝
少し早めに起きてモーニング食べ
目的地の岡山国際サーキットへ出発


岡山国際サーキットへは8:00に到着。
早めに着いた様でハチロク専用駐車場では
前の方に停められました。

とりあえず開始まで時間もあるし
駐車場のハチロク見学。




やっぱりパンダが多いな〜



いゃ〜ハチロクだらけ
そりゃ〜ハチロク専用駐車場なのですから(笑)

やっぱり、西の地域の人が多い中
希少な関東遠征組。
所沢と水戸ナンバー発見して
嬉しくなりました^_^

一通りみたのでパドックへ


やっぱりハチロクだらけ(笑)


みんな早そうです。



次回は走行の方にも参加したですね!


ほんとにありがたいパーツを発売してくれる
まんさく自動車さん。
ハチロク定番ホイールのワタナベさんなど
出店ブースもありました。





ほんと羨ましい綺麗な黒銀の谷口号

自分のも頑張って綺麗にしようと改めて思いました、、、でもここまでは流石に無理(笑)

パドックやお店にいる知り合いの所に顔出したり
お久しぶりの人達と近況やハチロク談笑しながら回っていたらあっという間に時間が経ちました〜


最後のパレードランに参加して
本コースを3周しました。

パレードラン終了後
そのままの流れで帰路へ

初めての参加でしたが朝から夕方まで
ハチロクを満喫した1日でした。

帰りは疲れもあるので
のんびりと約700km運転して帰りました。

ほんと今回ハチロクは
快調に走ってくれました❗️
さすがに昼間の35℃越えの中の
エアコンの効きが厳しかったですが、、、💧

とりあえず、ハチロク労って
次の休みに油脂類交換ですね。

今回のドライブは
総距離約1,700km
トータル燃費は15.5km/L
(エアコン使用)
でした。
燃費としては
ファイナル変わっていて高速道路では
回転数が高目になる中
まずまずの燃費かと思います。





Posted at 2024/12/31 19:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年05月20日 イイね!

ディーラーへGO!

ディーラーへGO!こんにちは。

先日、ディーラーへ整備に行ってきました。

今回は、何かが壊れたわけではなく(笑)

我が家のトゥーランが今月車検なもので、

その整備へディーラーへ

車検自体は、自分で通しに行くのですが、

重要な(手間の掛かる(笑))箇所の、ブレーキフルード交換をディーラーでお願いしました!

作業自体は、圧送方式での交換のため

それほど時間も掛からず、お茶をしながら、展示車を見たりしている間に終了しました。

帰りに運転した感じでは、タッチが変わりました!

初期のタッチがカッチっしたって感じです^^v
Posted at 2013/05/20 21:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月28日 イイね!

先週の話なのですが・・・

先週の話なのですが・・・こんばんは。

実は、シャランに乗り換えました!

・・・ウソです。代車です(笑)

実は以前より、トゥーランで切り返しなどで一気にステアリングを切る際にゴムが捻じれる様な音が出ており、先月オイル交換した際に、いつもお世話になっているメカニックに相談したところ、

どうやら、アッパーマウントから音が出ているらしく
(このぐらいの年式のゴルフ5とかでも同様の症状が出ることがあるらしいです)
対策としては、アッパーマウント部のグリスアップ又は、交換ということでした。

それで予定を調整して先週、交換作業を行なってきました。

その代車が”シャラン・ハイライン”でした。

シャランの簡単な仕様ですが、

○エンジンは1.4LのTSI(ツインチャージャ)
 最高出力[ネット値] 150PS/5,800rpm
 最大トルク[ネット値] 24.5kgm/1,500‐4,000rpm
 (出力的には、我が家のトゥーランの20PSダウンで、トルクは同等です。)

○ミションは、DSG6速です。
 (トゥーランと同じですが、こちらの方がスムーズでした(汗))

○ボディーサイズは
 全長4,855mm  全幅1,910mm  全高 1,765mm
 (幅が、1900mm越え~です。因みに現行のアルファードよりデカイ!!)

そして、自動車税は、ラクティスと同じ(爆)

こんな感じのシャランです。

シャランの乗った感想ですが、
相変わらず代車なのに結構走り、一般道・高速道路と合わせて約600km程走行いたしました。

ま、普通に考えると、この大きさで1.4Lで走るのかと思いますが、
やっぱり、結構走ります(笑)

中央道の談合坂の上り坂を、大人6人乗せて、しっかり加速していきます。
普通に快適な120~140km/h巡航できます!・・・ま、法律が許せばですが(笑)。
相変わらずの、直進安定性、コーナーでの安定感、一般道・高速ともに快適で
この安定感が国産車には、無い感覚ですね!
そして、室内の静粛性は、ミニバンとは思えませんでした。

室内快適さと広々空間、そしてスライドドアは、我が家では、大好評でした^^v

普段使いとしては、思ったより取り回し易く、運転しやすかったですよ!
それでも、幅1900mm超えは、やっぱりデカイ!
幾ら取り回しが良くても、道幅が狭い日本の道には、ちょっとキツイかな~^^;

参考までに、今回の走行での燃費ですが、
 一般道では、8.5~9.5km/L
 高速道路では、 10.5~11.5km/L 程度でした。

トゥーランと比較してですが、
DSGの変速もスムーズになり、クルーズコントロールの設定が液晶に表示される様になり、使いがって向上してました!
更に、ブレーキには、オートホールド機構付き、DSGミションの気がかりだった坂道で下がることも無くなり、停車中にブレーキ放せ渋滞等では、かなり楽になりました。
細かなところで、技術の進歩を感じました。

今回、シャランを乗っての感想ですが、大きささえ気にならなければ、かなりおすすめな車です。
自分の環境だと、二台所有の一台として乗りたい車でした^^v


因みに、トゥーランは、音も消え、快適に戻りましたv^^v





Posted at 2013/04/28 22:56:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キャブの音が恋しい今日この頃w」
何シテル?   12/17 02:23
またハチロク乗りに復活したおっさんです(笑) のんびり盆栽の様に ハチロクライフを楽しんで行きます^_^ まずはボディの錆修理からですね^_^ とり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

上抜きオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 17:26:38
レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 13:43:21
Tαkα@さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 17:48:42

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ 三代目 (トヨタ スプリンタートレノ)
十数年振りにハチロク乗りに復活しました❗️ 車は前車と同じ黒銀3Drトレノ^_^ またよ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2016年にゴルフトゥーランからの乗り換えです。 トルクフルなディーゼルでコンパクトなF ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
初めてのミニバンであり、初めてのフォルクスワーゲンです。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
20歳での初めてのマイカーでした~ 実は、買ったわけではなく、先輩よりもらいました~ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation