• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラクハチのブログ一覧

2010年09月06日 イイね!

毎日、暑日が続きますね~早く来~い!秋!!

毎日、暑日が続きますね~早く来~い!秋!!今日は、久々に86いじりですw
エアコンの修理しました~^^v

今年は、9月に入っても暑い日が続き、
この暑さが続くと流石にエアコンが
調子悪いとキツイ・・・爪O
いい加減なおすかな~
でも、直すの暑いな・・・(笑)

ま、直接のエアコンの修理では無いのですが、
エアコン使用時に、渋滞などでの水温上昇が見られ、
エアコンの使用を控えたりしていました。

その水温上昇の原因には、カップリングファンがあ~や~し~い!!

そのため、カップリングファンのオーバーホールしました。

ま、電ファン化されてる方は、関係ないですが、

流石に、20年以上経つ86ですから、
ファンの内部のシリコンオイルの劣化により、
ファンの回転能力が低下して、
ラジエーター、コンデンサーへ十分な風を引き込めなくなり、
それにより、コンデンサーを冷やせず、
結果、エアコン使用時にコンデンサーが熱を持つことで、水温を上げてしまうことになります。

そのまま、エアコンを使用すると最悪は、
コンデンサーで、冷媒を十分冷せずにガス圧が上昇して・・・
エアコン自体を壊すことになります。
カップリングファンの方は、お気を付けを!!

作業完了後、エアコンかけながら運転した結果は、良好ですv^^v
ん~文明の利器は、いい~! 
快適86に近づいていきました(笑)

やっぱり、ファンだったか~。

この作業に合わせて、コンデンサーの前から、押しの電動ファンを
渋滞対策として追加しておきましたw 念のために(笑)

オーバーホールの方は、整備手帳に簡単にUPさせていただきますので、
よろしかったら、見てください ^^/
Posted at 2010/09/06 22:53:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月13日 イイね!

久々の更新(笑)

気づけば・・・
はや、数ヶ月更新してませんでした・・・爪O

なんとなく忙しくってと、
言い訳しつつも、実はただのネタ不足だったりして(笑)

そんなこんなで、今日は、お盆休みの合間を使って
86のエンジン&デフオイル交換しました~^^v

最近は、距離より先に期間で交換してます。
やはり、走りに行かなくなったので、
ほとんど待ち乗り&ちょい乗りなので、
あまり距離が伸びませんのでw

実際、オイルそれほど汚れてませんでしたが、
しかし、オイルは酸化しますので、交換してますv^^v

交換後は心なしか車が気持いいといっている気が(笑)






Posted at 2010/08/13 22:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月27日 イイね!

風邪引きました・・・爪O

最近、ブログなどのUPしてませんでしたが、

実は・・・ 

ただ、風邪を引いていただけです^^;

今回の風邪は、鼻水と咳が出て、
更に、喉が荒れてしまって、非常~にキツかったですね~^^;

ってまだ、完治し無いので、鼻水も咳も止まってませんが、
ただ大分、喉の痛みは落ち着きましたので、放置気味だったブログをUPしています。

おかげで、ここのところ、車は何もしてませ~ん(笑)

先週の強風で飛んできた黄砂によって車たちが、ひどい状態に~
白いラクティスが黄色?って感じですw

とりあえず、風邪を早く治して、洗車したいな~!

それに、86の助手席側のキーレスモーターが調子悪いので予備と
交換したいんですが・・・
最近キーレスが運転席しか効かなくなってます(笑)

などなど、やりたいことはあるのですが・・・

まずは、風邪直しま~す^^

皆さんも、気温の変化が激しいので、風邪には気をつけてくださいね~

因みに、自分は身内から、うつされましたが・・・^^;
Posted at 2010/03/27 00:12:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月15日 イイね!

「鳴きすぎるなら殺してしまおうエアーホーン(笑)」 なんてネ ^^;

今日、MY86を運転していたら、

突然ホーンがなりっぱなしに・・・爪O

ん~とりあえず、おもむろに車から降りて、
ボンネットを開けて、ホーンリレーの配線をブチ抜いてやりました(笑)

これで、もう鳴くことはできまい(爆)

いや~かなり周りには迷惑ですよね~周りに居た方々すいません~

早速、家に帰って症状確認すると、どうやらリレーが壊れたようでした^^;
工具箱をゴソゴソあさると、リレーが何個かあったので、
これと交換して、無事に修理完了!

どうせ壊れるなら、鳴らなくなってくれればいいのにな~^^;
昔からエアーホーン(ラッパ)を使ってます。
最近は、もう必要ないんですが、やっぱりエアーホーンでないと、
Uターン待ちの合図で聞こえないので(笑) 

ついでに、リレーつながりで、
セルモーター線へのリレー配線も行なってみました。
こちらは、整備手帳で!
ま、たいした作業ではないのですが、最近、ネタが無かったので(笑)
Posted at 2010/03/15 00:09:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月05日 イイね!

ラクティスの日常メンテナンスを。。。

ラクティスの日常メンテナンスを。。。今日は、少し時間を作れたので、
ラクテイスの日常メンテナンスをしてきました。

いや~本当にいい天気でしたね~^O^

画像は、まったく関係ありません(笑)
なんとなく、この角度がかっこいいな~っと
思って撮ってみました(爆)

メンテナンスと言ってもたいしたことでは無いのですが、
ガソリンスタンドで、燃料給油に行ったついでに、タイヤ内圧チェックと室内掃除してきました。
タイヤ交換して、数日経ったので、確認のためにエアーチェックをしてきました。
実は、タイヤ組んだ時に、少し引っ張りぎみになってしまったので、
タイヤとホイールをなじませようかと内圧を高めにセットしてあったので(ま、気休めですが)
その調整をしてきました。

ん~内圧は問題なしですv

結構、タイヤ組んだ直後って、内圧変化が起こりやすいので、ご注意を!!
合わせて、室内を掃除機をかけてきました。
中が綺麗になると気分がスッキリしますね~v

このまま、ドライブへ~っと行きたいのですが、残念ながら、今日は平日、お仕事が・・・爪O


Posted at 2010/03/05 23:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キャブの音が恋しい今日この頃w」
何シテル?   12/17 02:23
またハチロク乗りに復活したおっさんです(笑) のんびり盆栽の様に ハチロクライフを楽しんで行きます^_^ まずはボディの錆修理からですね^_^ とり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

上抜きオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 17:26:38
レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 13:43:21
Tαkα@さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 17:48:42

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ 三代目 (トヨタ スプリンタートレノ)
十数年振りにハチロク乗りに復活しました❗️ 車は前車と同じ黒銀3Drトレノ^_^ またよ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2016年にゴルフトゥーランからの乗り換えです。 トルクフルなディーゼルでコンパクトなF ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
初めてのミニバンであり、初めてのフォルクスワーゲンです。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
20歳での初めてのマイカーでした~ 実は、買ったわけではなく、先輩よりもらいました~ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation