• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとのブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

「大人の事情」か…? 「聖地」なのにハッキリ紹介出来ないみたい…(苦笑)

「大人の事情」か…? 「聖地」なのにハッキリ紹介出来ないみたい…(苦笑)さっき買い物に出かけたら、あの作品の聖地に近い道の駅にこんなパンフレットが置いてありました。
















商工会の女性部が発行してるパンフレットらしいのですが、その中に…






「やはり…」というか、あの作品の「聖地巡礼」をしてる特集が載っていましたw




ただ、タイトルには「WHAT'S YOUR NAME?」なんて、あの作品のタイトルを直訳しただけのものが付けられているんですが(あの作品では「your name」とある)、しかし、作品名はそのまま出さず、「2016年、大ヒットを記録したアニメ映画」とあるだけ… 「大人の事情」ってヤツなんでしょうね。そのまま出しちゃうと「…………©」とか出さないといけなくなっちゃうから…(苦笑)



でも、単なる便乗ではなく、このパンフレットを読む人の目を楽しませるのは興味深いと思います。









…で、その後で書店に寄り、この本を被弾しました。









劇場版公開が一昨年の6月頃だったので、「今さら…」感が強いですが、DVDやBDを見ながらこの本の解説を読むのも悪くないかもしれませんね。
Posted at 2017/01/29 15:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光施設&B級スポット | 日記
2016年10月18日 イイね!

東北の廃墟の遊園地が最近話題に!?

東北の廃墟の遊園地が最近話題に!?廃墟マニアには有名な、宮城県の「化女沼(けじょぬま)レジャーランド」が最近5億円で売り出された事で話題になってますね。


















先日、新聞記事にも載ってたんですが…












この遊園地、1979年に「化女沼保養ランド」として開園し、最盛期には年間20万人ほどの来園者がいてこの地方では人気の遊園地となり、野外ステージでは人気ロックバンドなどのコンサートも行われたそうです。







しかし、バブル崩壊によるレジャー不振によって来園者が激減、2001年10月に休園、その後の2003年に温泉掘削に成功しましたが、温泉宿泊施設として再開することなく未利用のままとなっているそうです。











しかし、2000年頃の廃墟ブームで再び脚光を浴びる事となり、今年9月に廃墟マニアを通じて5億円で売り出された事が話題になりました。








ちなみに、「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語」で、オープニング映像のロケ地がこの遊園地だと言われています。






…買い取った人にはレジャーランド等にするのであれば、この「廃墟」の状態を生かして欲しいというのが現在の所有者の希望ではあるんですが、軍艦島(端島)などの「産業遺産」的な廃墟ならば歴史的な活用法として、それも魅力のひとつとなるんでしょうが、遊園地で「廃墟」としての魅力を生かすのは、なかなか難しいでしょうね。映画やPVなどのロケ地などとして活用も出来るかもしれませんが…


Posted at 2016/10/18 20:11:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 観光施設&B級スポット | 日記
2016年09月13日 イイね!

最近話題になってきたショッピングモール…しかし売ってるモノが…(汗)

最近話題になってきたショッピングモール…しかし売ってるモノが…(汗)1992年にオープンした岐阜県本巣市の「LCワールド本巣」が最近話題になってるそうですね。


















…で、その売ってる商品が…




















タマネギだけ??? しかも無人販売???(驚!!)









そもそもこのショッピングモール、オープン当初は「真正リオワールドショッピングセンター」という名称だったのですが、運営会社の変更に伴い現在の施設名となりました。


ここに約3万坪と広大な敷地面積に、2600台分の駐車場を用意し、2011年9月時点では107店ものテナントが軒を連ね、年間の来場者数は396万人に上っていたそうです。



しかし、約5キロの距離にある大型商業施設「モレラ岐阜」が2012年にリニューアルオープンし、海外の人気ファッションブランドを誘致するなど積極的な施策で急激に業績を回復した競合施設の陰に隠れる形で、LCワールド本巣への客足は徐々に遠のくようになりました。


そして2014年9月時点でのテナント数は最盛期の半数以下の47店に激減。これ以降もテナントの撤退は止まらず、2016年3月末時点でテナント数はたった13店に、一時は80店舗以上のテナントで賑わっていた本館も、スーパーだけが営業を続けるという状態にまでなりました。



結局、運営会社との契約の関係で細々とタマネギだけを売り続ける異常事態となったんですが、こうしてネットで取り上げられると、滋賀県守山市の「ピエリ守山」みたいに(最少時4店舗⇒現在100店舗に)店舗数も増え、客足も戻ってくる可能性もありそうですね。







Posted at 2016/09/13 21:51:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光施設&B級スポット | 日記
2016年08月25日 イイね!

廃墟を歴史遺産として残す動きが…

廃墟を歴史遺産として残す動きが…神戸にある廃墟となったホテル「摩耶観光ホテル」が、歴史遺産として再評価され、近く公開されるそうです。












この摩耶観光ホテルは、摩耶ケーブル(現まやビューライン)の運営会社が「摩耶山温泉ホテル」昭和4年に開業し、斜面を利用した鉄筋4階建てで阪神間を一望が出来、曲面のある外壁や丸窓など意匠を凝らした造りから「軍艦ホテル」とも呼ばれてきた建物です。







戦後しばらくの休止を経て、5階建てに改築し昭和61年に再開、経営難から学生向けの合宿所となった後、平成5年に閉鎖されました。




しかし、草深い山中で朽ちる建物のたたずまいが独特の雰囲気を生み、映画の撮影や朗読会など、表現の舞台として度々利用されているそうです。




















…確かにこの建物、撮影の仕方によっては「頽廃の美」というか、どことなく哲学的な面を見せる廃墟という感じです。廃墟マニアならずとも、これは圧巻されますねえ~!!







そういえば長崎の「端島」、通称「軍艦島」が世界遺産認定された事など、単なる「廃墟」から脱却する動きが目立ちますが、こうしたかつての建物を、荒廃させる一方なのでなく、残しておこうというのは良い事かもしれません。


例えば広島の原爆ドームも廃墟ではあるものの、あれは戦争時代の立派な生き証人的な存在とされています。


そう思うと、先人たちの残した建物を、次の世代に残そうというのも、これはこれで評価しないといけないのかもしれませんね。ただ、そこには高いハードルはありますが…





Posted at 2016/08/25 20:12:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光施設&B級スポット | 日記
2015年12月20日 イイね!

あのショッピングモール、復活から1年…

あのショッピングモール、復活から1年…ピエリ守山「再び廃墟にさせぬ」 再生から1年
















…という記事を見つけました。



「ピエリ守山」とは、滋賀県守山市にあるショッピングモールで、以前はテナントの相次ぐ撤退で「明るい廃墟」とも呼ばれた事もあるのですが、現在では約110店のテナントが入居し、多くの買い物客でにぎわっているそうです。






…で、そのサイトを見ると、かなりの店舗数があるみたいです。













こういったテナントが入居しており、中には中古車を扱うお店もあって…









レクサスまで売ってる!!(驚!!)



でも、1月1日からは展示車両が全て軽自動車に変わってしまうとか… 今では軽の方が売れますから、仕方ないのかな…




今までは滋賀県でショッピングモールの運営が難しかったみたいですが、「滋賀」という土地はアルプラザの本拠地だから、なかなか他所者が入りにくい部分があったのかもしれませんね。




個人的には滋賀県に行くと、(西の方面では)大体豊郷か、せいぜい近江八幡どまりなんですけども、泊まりで行くのなら少し足を伸ばして行ってみたい場所だと思いました。
関連情報URL : http://pieri.sc/
Posted at 2015/12/20 20:04:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光施設&B級スポット | 日記

プロフィール

「YouTubeの「ゆきめぐTV」でゆっきーに「(私の書いたコメント)『老人じゃねえよwww』って言ってるよ。そういう人が老人なのかwww」って突っ込まれて吹いたwww」
何シテル?   11/13 20:43
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフュージョン系が好きで、趣味も多めです。 「氷菓」母校出身・地元在住...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

gazoo愛車広場撮影会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 23:57:07
中島由貴オフィシャルファンクラブ 
カテゴリ:BanGDream!
2025/03/30 07:21:42
 
Roseliaコピーバンド「Cattlelia」ヴォーカル・Asiiaさんのサイト 
カテゴリ:BanGDream!
2023/11/08 07:00:49
 

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation