• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

からしめんたいこ☆のブログ一覧

2012年03月21日 イイね!

キタコ クラッチレバー

キタコ クラッチレバーフロントフォークを倒立ディスクブレーキから
ノーマルフロントフォークにして、ドラムブレーキ用の 
フロントハブにした際に右手のレバーが、
油圧マスターシリンダーレバーではなく、
ワイヤー式ブレーキレバーになるので、
キタコのショートレバーホルダーセットを、
買ったんです!

写真はディスクブレーキ用マスターシリンダーレバーでs

そして左側も変えようと思ったら、左側にはスイッチボックスがいてスイッチボックスにクラッチレバーがついてるんです
まぁ削り落とすか!と思い
 

左側のショートレバーホルダーも買いました



説明が下手ですいません!簡潔に話すと
まずノーマルフロントフォークにしたかった→ドラムブレーキにしないと4J入らない→
ドラム用レバー買う→あれ・・左側レバーダサい・・・統一感を出そう!→左側レバー買う
→スイッチボックスから削り落とす→レバー付ける→おう統一感! 

そんな感じで作業を進めます


これが左側スイッチボックスレバーホルダー
  



このレバー部分を切断しまs
ハーネスに気を付けながら切断します
万力と言う名のバイスに挟んで

ここも切断して
適当に慣らして磨いてー
平らになったら~


レバー付けてネバダルとかピカールで磨いて終了~



これで両側同じレバーになり
グッドルッキングになりミラーも10mmサイズになりました!

Posted at 2012/03/21 23:35:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年03月10日 イイね!

4j

4jビフォー・・・・
 












アフター
4J組み込みました!リアの120/70です。
リアサスはモンキー純正にしました
そのうちいいサスに変えます~
どっしり感が出ました
タイヤのトレッドパターンかっこい~w

これでも引っ張ってますホイール横に寝かすと
リムが着地しますw






こちらがフロント
リアもホワイトマーカー塗らなきゃw
フロントは100/80で結構引っ張りですw


タイヤメーカーは同じでもトレッドパターンを変えてるんですよー
ちなみにモンキー純正フロントフォークでは120サイズのタイヤは履けません
フォークブーツがあたるので・・・100/80だったら
ひっぱってるんであたらないっすよーw
ちなみにメーターギアいれてないんで危ういことになっていますw


ドラムメッキ化するかな・・・w

Posted at 2012/03/10 22:56:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年03月08日 イイね!

ハッピーバースデー!

ハッピーバースデー!えー今日は誕生日です
23歳になりました
嫁からはケーキのプレゼント

昔は誕生日になると親からゲーム機や
ラジコンをプレゼントされましたが、
いまはもらえませんね。(´・ω・`) 
 
もうあげる立場かな・・・嫌だなぁ~
子供にはミニ四駆、ガンプラ、エアーガン、ラジコンとかの
ホビー系をプレゼントしよかな(`・ω・´) 
俺がそうだったからなぁ~ 
ラジコンとかプラモって新品の状態からの
箱開けた感じの匂いとかがいいんだよね~
 いまでも車のマフラーや車高調の新品状態からの
箱開ける時のワクワク感はあるけどw
 

小学校ときはミニ四駆が流行ってて、クリスマスプレゼントで
コース、お年玉でマシンとチューンパーツ買ってもらってw
ミニヨンコースのある家で5人ぐらいあつまってわいわいやってて

四季にあるミニ四ファイターが来るカップレースに出て予選落ちしてw


それから中学で1/10ラジコン買って
難しー言いながら親と作ってエンジンカーにも手をだして
マフラーで火傷しw
いつの間にかものづくりが好きになったなぁー

なのに今の小学生は
低学年たまごっち、プリキュア?仮面ライダー?なんとかレンジャー?

高学年はpc、ds、psp、Wii、スマホ
ときたもんだw

わけあって小学生とたわむれたんだがw


もまいら何か作れ!

と言ってやりました。ゲームの中のキャラクターやアニメキャラクターを
演じて遊んでるほうが楽しいってさー

昔はおまいらみたいに、わいはい通信で近くにいれば対戦何かできなかったんだぞー!
ゲームボーイだったら通信ケーブル買わなくちゃいけなかったしなぁー
液晶がカラーでもなかったしなぁ~


はじめて3dsという物でゲームをやったんだが
素晴らしすぎワロチwwwww
マジ半端ねーREAL3Dじゃんwwワロリンコだったので
少し欲しくなりましたw

でもそんなお金があるのなら多分バイクに使いますw
今日はここまでー久しぶりの長文疲れたなー

おやすみりんこ

Posted at 2012/03/08 22:21:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月07日 イイね!

計画!

計画!いやー今日も天気が良かった!
もうこれだけ暖かいとバイクに乗りたくなってきますね~
最近の週末はバイクばかり弄ったりしてます
その夜はいつもニュー速を見ていますw
 資金が集まりまとめ買いをしたので
今回は太足化をやっちゃいます(`・ω・´)

僕のモンキーは10インチ 
フロント3j、リア3.5jとなっています
これをフロント4jリア4jにしたいと思います!
ちなみに純正は8インチ2.5jです

写真は10インチ3.5jです 細いです・・・
ちなみにスイングアームは16センチロング!新しく買いました(`・ω・´)
サスはおけkd275mm 車高めっちゃ高いので240mmのサスを注文中でs(´・ω・`)


これが新品ピカピカ4j!これを二本買いました・・・(^ω^*)
安心のファルコン・・タイプです二段リム・・いいです



太いです。純正フロントフォークギリギリサイズです
リアの社外のスイングアームギリギリです。
4j以上の太さを履こうと思うと、フロントはたっかーいワイドステムキット
にリアはワイド幅のスイングアーム、ジャズカウンターシャフト、カウンターサポート、
リアスプロケットロングカラー等ショートパーツ含めリアだけ6J履くだけでも15万前後です¥



タイヤサイズはフロントが100の80 リアが120の70
フロントはリム丸出しの引っ張り~リアは少し引っ張り~
タイヤメーカーはデューロですー
ちなみにバイクでいう70(扁平率)は車で言う所の40かな~
バイクだと結構な扁平率です(`・ω・´)

まだ組み込んでないので次回にー!
Posted at 2012/03/07 00:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年02月05日 イイね!

久しぶりのいじり~

久しぶりのいじり~やった事は・・・
フォグランプ取り外し!
ナンバー灯交換!
ポジションランプ交換!
アンダーガード取り付け!
アンダーガードは会社で
こそこそ塗装しちゃいましたw
Posted at 2012/02/05 19:29:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「??」
何シテル?   07/08 14:23
モンキーと   H56aのパジェロミニに乗ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
9年式VR2 白色ツートン?
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
新車で買いました!
ホンダ モンキー たかちゃんスペシャル (ホンダ モンキー)
myモンキー スペック↓   ☆フレーム 3cmロング ☆タンク   4L ☆エンジ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダスカイ後期四角ウィンカー 12v 無料でもらいレストア!外装まで綺麗に! 60k程 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation