• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYO@Gのブログ一覧

2014年04月14日 イイね!

空爆…

空爆…
丁度上に電線が張ってあるので、いつも右前辺りでしやがる…(#゚Д゚) プンスコ!

Posted at 2014/04/14 23:54:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月13日 イイね!

でっかくなりました!

でっかくなりました!
フロントブレーキの引きずりで要オーバーホールになり、先日OFFICE-Mに行った際にこんなのがあるけど…AMG C55 4pot 345mmローター…



一旦家に帰って考えること1週間…交換する運びになりました♪( ´艸`)ムププ 今朝、JMCのメンバーがOFFICE-Kのドイツ村オフに参加すると言うことで、大黒Pへ寄って見送りに♪そのあとかみあしさんとしばらく談義した後OFFICE-Mへゴー!

まずはリフトに載せる…



車高が低いからちょいと手間を取りまして…



いよいよ作業開始!1時間ちょい位で…



早いっ(A;´ 3`) ぁせぁせ



あっという間に完成しました♪18インチには程よいサイズでしたので超満足

キラッ ( = ̄+∇ ̄=)v イエーイ

その直後てつさんが登場!写真を撮り忘れました(A;´・ω・)フキフキ それからみんなで向かいのラーメン屋…名前は…見てない…とにかく旨かったでした♪ご馳走さまでした♪(●*''v`*人)

帰りはブレーキの感触を慣れながらまた大黒Pに寄ったら何とななおさんと遭遇!ちょいとおしゃべりして帰路へ。

ブレーキの感想は言うまでもないですが、グッと踏んだときの制動性能は比べるものならないでした!C280の車重に4potキャリパー充分体感出来ました!流石AMGですね!



社長今日は色々とありがとうございました!これからも宜しくお願い致します!



Posted at 2014/04/13 17:35:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月12日 イイね!

今日は調子良い?

今日は調子良い?
実は…レゾナンスバルブですが、上の箱のシーリングをしてみました…(A;´ 3`) ぁせぁせ 漏れてるのか吸い込んでるかは定かではないですが、隙間があるなら良くないはず、黒いシーリング剤で施工、あとエアタクトとスロットルアクチューター間の連結ゴムチューブ、アクチューター側のバンドの締めが甘い?何となく増す締めして復元…

いざエンジンスタート!ん?前よりは安定してるではないか!ECU、エンジンハーネスとスロットルアクチューターはまだイケる!かなりポジティブな考えですが、今はマネーがないから交換はあと回しにして、いよいよ明日OFFICE-Mで仕様変更してきます!



期待しちゃだめですよ♪(*''艸3`):;*。 プッ



Posted at 2014/04/12 12:51:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月10日 イイね!

メンテナンス…試行錯誤…

メンテナンス…試行錯誤…
アイドリング不安定の要因が見つけられないまま…取りあえず色々やってみようと、ヘッドカバーオーバーホールの際、永井のウルトラプラグコードとプラグをDENSOのイリジウムに替えたので、もしかしたら相性が合わないかもと元のBOSCHに戻してみたが…



結果は空振り…同じなら新しい方が良いのでまたDENSOに戻した。次は前にスロットルアクチューターを掃除した際に外したレゾナンスバルブ…



間ににあるOリング…



このOリングが何となく緩い…



これを交換して組み直して…

結果は…エアコンオフの時はまだ若干振れがあるが、エアコンオンにすると、気にならない程度になった!他に考えられる理由は今度OFFICE-Mに行った時に聞いてみよう!

と言うことで取りあえず常にエアコンオンで様子をみよう!


Posted at 2014/04/10 17:48:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月06日 イイね!

同窓会&オイル漏れ確認

同窓会&オイル漏れ確認
昨日カムシャフトポジションセンサーのOリングを交換し、某大橋でベタ踏み往復…駄目なら圧を掛けたらまた漏れるので、そのあと中華学校時代の同窓会に出掛けたので、確認はあと回しして電車でゴー!

28年振りに再会…

それで今日は疲れて起きたのが昼過ぎ…しかも雨(;__)ガクッ 部屋でスマホ弄りして、夕方前に雨がやみ、早速LEDライトを持ってエンジンルームをチェック!

結果は…

止まりました!





フロントカバーシール…俗て言うとコの字シール周り、昨日ブレーキクリーナーで掃除したので、漏れの痕跡は無さそうでした!キラッ ( = ̄+∇ ̄=)v イエーイ

だがしかし…



今回は上のガスケットしか手を付けれなかったので、下はやはり滲んでますね…(´_`。)グスン しばらくオイル量を気にしながら乗ります。

スロットルアクチューターの配線確認は次の休みにして、エンジンハーネスは年末の車検まで持ってくれると祈りながら、あるパーツが要オーバーホールになったため、皆さんの足元にも及びませんが、C280には充分に性能を発揮できるとあるパーツを仕様変更します!

全国までに間に合うか?ー ̄) ニヤッ

Posted at 2014/04/06 19:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おいらは寒川北でうっかり激突しちゃいました@☆☆のっぽ☆☆ 」
何シテル?   11/09 19:36
普通のおっさんですが、宜しくお願いします♪(≧▽≦)ぶぁはっは
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

朝まで会議明けの洗車後ドライブGO(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 16:16:45
スポークのはずが・・・リムでツライチ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/12 20:21:28
モーニングって言ったら♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 13:31:49

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
生足
日産 マーチ 日産 マーチ
タナベNF車高調、シュティッヒ-エクスプローラLX15インチ+LM703、ベレッツァシー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C200からアップグレード♪
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
気が付いたらW202のオーナーになってました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation