• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月17日

プチ復興支援

という名目(?)で
今回も岩手の海方面へドライブへ行ってきますた


今回のコースは
自宅の盛岡を出発>宮古>北上して岩泉へ>帰宅
後は、途中の海沿いの道へまぎれこんだり
途中の道の駅は全部寄ってみたり…

と言う、総走行距離250km程度の中距離(?)ドライブです


まずは、最初に寄った「道の駅みやこ」


2011年の8月14日にココを訪れた時の事を書いてたのですが
被害を受けたこの道の駅も、今年の7月8日に再開出来たそうデス
ここでは、被害を受ける前にも食べた「塩ソフト(クリーム)」を食べてきますた(^^


次は「道の駅たろう」

ここでは地元産でちょっとして名物になってる「かりんとう」を買ってきますた(^^


次は「道の駅 いわいずみ」

ここでは「岩泉牛乳ソフト(クリーム)」を食べてきますた(^^
昨日、ここ岩泉は岩手で一番暑かった(35℃)らしいのですが
今日も道路にある温度計が35℃になってますた(><
そのせいか、ソフトクリームが溶けるのが速い速い(^^;


次は「道の駅 三田貝分校」

ここは元小学校(分校)だった所を道の駅へ改装したという
変わり種の道の駅で、内装などは元の小学校の雰囲気を生かした物になってて
食堂のテーブル&椅子などは、小学校で使ってた物を使用してたりしますw
その食堂で昼食を食べてきますた


その後はオマケで、帰る途中の「早坂高原」

ここへ来る道は、冬などは難所となる
かなり曲がりくねって勾配のキツい峠道なのですが
その峠を通らないトンネル(新道)が出来たため
この「早坂高原」へ来る道は「旧道」となってしまいました

その影響で、ココに2~3年前に訪れた時は
売店は閉鎖され、自動販売機は撤去され、かろうじてトイレだけはそのまま…
と言うような、酷くさびれた状態になってました

今日、久々にこの峠道を通ってみたら…

旧道になったせいだか
急カーブにドリフトしたと思われるタイヤ痕が多数ありました(^^;
あとは、頂上付近の売店とかがあった場所は…



画像のように、細々とですが売店等が再開しておりマスタ

ここは年に何回かは訪れてた、お気に入りのドライブコースだったので
再開してくれてて嬉しかったデス(^^


その後はココから20分ぐらい山の方へ登ったところにある
「グリーンパワーくずまき風力発電所」


単なる風力発電の風車があるだけの高原なのですが
なんとなくカッコイイので好きなんデスヨw


その後は帰路へつきました

今日も暑くて、外に出るたび汗だくになったのですが
良い気分転換のドライブになったかなーと思いマス

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2013/08/17 23:38:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

イイね!
KUMAMONさん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜③い ...
バツマル下関さん

病気は重症なーり😷
superblueさん

接点復活剤が届きました
Iichigoriki07さん

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GWにやった事 http://cvw.jp/b/571197/46943582/
何シテル?   05/08 18:50
ナンバーがミクミク(39-39)なHONDA N-WGN custom(L・ターボ Honda SENSING 4WD)に乗っております。 更新頻度は超低...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Auckly 15W 車載ワイヤレス充電器 車載ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 18:13:09
BLITZ DAMPER ZZ-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/21 15:46:12
フロントグリル ブラック塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 07:28:26

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
令和3年3月23日に前車のレガシィから乗り換えました。 初の軽自動車なのですが、今どき ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2015年11月21日に、トルネオSiRから乗り換えマシタ。 排気量が2.5Lな事もあ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
父親に「どうせ免許取立てだとブツけたりするんだから安いの買っとけ」 と言われ買った初代 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
二台目の愛車。 グレードは「Si」、2年落ちぐらいの中古の物を購入しました。 これに、当 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation