• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@JH4のブログ一覧

2014年11月11日 イイね!

祝? キリ番げっちゅー

ご無沙汰しておりマス(^^;


前回に書いた背筋の肉離れですが
すっかり良くなって、忙しく稼いでおりマス~

そんな中、本日
ちょっとした車ネタを入手する事が出来ましたので
更新してみました


タイトルの通りなのですが
走行距離のキリ番

150000km

を、無事画像に収めることに成功しました!!




正直、走行距離が増えるのは
あんまり嬉しくないんですけどネ(^^;


ボンネット先端部のクリア層がはがれてきたりと
見た目的にはちょっと気になる部分もありますが
走行に関してはこれといって問題もなく、調子良く走ってくれているので
まだまだ現役で頑張ってもらっちゃう予定デス(^^


あと、ちょっとした近況なのですが…


デジカメを衝動買いしちゃいマシタ(^^;



左のシルバーのは、旧デジカメ SONY Cyber-shot DSC-HX5

右の黒くてゴツいのが新デジカメ FUJI FINEPIX S1

デス
一昨日に届いたばかりで、あまりいじれてませんが
前のより色々と遊べそうな感じデスw

あ、オマケで
旧デジカメで撮りに行ったSL写真の失敗作を貼っておきマス(^^;

そのうち新デジカメでリベンジしてくる予定デスw





Posted at 2014/11/11 20:32:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2013年05月09日 イイね!

タイヤの空気圧ちぇーっく!

今日、GSにて給油した時
ついでにタイヤの空気圧をチェックしてみますた

すると…

何故だかどれも、自分が想定してた空気圧より
0.5キロ程度低かったんですよぅ

疑問に思いながらも、その空気圧になるまで入れてきますた

GSを出て、道路を走った途端

「あれ? かなりタイヤの接地感が減った気が…」

と、感じますた


家に帰った後、かなり前に買ってた
安物のエアーゲージで空気圧を計測してみた所…

その「0.5キロ程度」を足した分だけ、空気圧が想定値より高くなってますた


GSの空気入れ(ハンディタイプの圧縮空気が入ったヤツ)の値がダメなのか
自前の安物エアーゲージの値がダメダメなのかは不明ですが
明日にでも、近場のイエローハットで空気入れを借りて
計測してきてみたいと思っていマス


実際は、タイヤが冷えた状態での空気圧の値が正確な数字らしいので
家で測る用の、もすこしマシなエアーゲージを買っちゃおうかな…




Posted at 2013/05/09 21:33:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ
2013年05月07日 イイね!

ご当地ナンバー導入?

今回の話もGWちょい前の話になりマス


その「ちょい前」に、私の住んでる盛岡市から
封書が届いておりマスタ

「市役所から封筒? なんかお金払ってないのとかあったっけ…」

と、ちょっと心配したのですが
届いたモノは


「ご当地ナンバー 『 盛岡 』 導入に関する
       市民アンケート調査へのご協力のお願い」



というモノでした

前々から地元のニュース等で話題になってるのは聞いてたのですが
ソレが「現実に近くなってきてるんだな」というのを感じちゃいマスタ


どういったアンケート内容だったか…と言うと

@性別・年齢

@あなたは、ご自分で自動車を運転しますか?
[運転する or 運転しない]

@あなたは「盛岡」ナンバーの導入をどう思いますか?
[賛成 or 現行「岩手」のままでいい]

@「盛岡」ナンバー導入について、ご意見がありましたらお書きください


という、簡単なアンケートですた


自分の意見とすれば…ちょっと嬉しいカモ?
なんとなくですが「岩手」より「盛岡」の方が柔らかい感じしません?w

ま、だからと言って
今の愛車のナンバーを付け替えるまでは考えてないですけどネ




もし「盛岡ナンバー」が導入されたら
付けるのは次の愛車カナ?



Posted at 2013/05/07 21:33:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2013年02月24日 イイね!

「車中飯」に秘密兵器!

タイトルとは関係ないのですが…

ここ最近、ちょっと積雪量が減ってきて
うちのすぐ脇の道路も、業者さんが脇にに溜まった雪山を
キレイに回収してくれたりして

「道路が広くなって良かったナ(^^」

と思ってたのですが…



また、このの積雪デスヨ(><


気象庁発表だと、わが盛岡は37cmの積雪だったようですが
ウチの駐車場あたりを雪かきしてると「25cm程度かな?」って感じでした

ま、ニュースで話題になってる豪雪地帯に比べると
ホントに大したことない積雪量なのですが…
それでも、駐車場脇とかの雪を置くスペースが厳しくなってきてますた

もう、マジで雪イラナイッス(><



で、ここからがタイトルの話題デス


仕事の都合上、お昼は「愛車で弁当」というパターンがほとんどなのですが
そうすると今の窓を閉め切ってる寒い時期なんかだと
夕方、仕事を終えて「さあ帰るか!」と、ドアを開けて車内に乗り込もうとすると…

「べ、弁当のにおいがまだ車内に残ってる…」

と、感じる事が多々あったんですよ
一応、消臭剤(芳香剤)は置いてたりするのですが
ソレでは効果が感じられなかったので、タイトルの「秘密兵器」を導入してみたワケです

その秘密兵器とは…



Trywin クロスプラズマイオン発生機 blua

デス

有名所だと、某S社の「プラズマクラスター」とか
某P社の「ナノイー」とかいうのを発生するのと似たモンだと思いマス(^^;

聞いたこと無いメーカー製の物なので、ちょっと不安もありましたが…

ちゃんと効果ありましたヨ!w

ここ2週間ぐらい使ってみてましたが
昼食後の弁当のにおいとかが気にならなくなりました

充電式のバッテリーも内蔵してて
車の電源オフでも約5時間稼働するという優れた機能もあるのに
かなりお安く買えたのでラッキーですた(^^


パーツレビューに記事を載せてましたので
気が向いたらソチラもご覧になってくださいマセ


パーツレビュー:Trywin クロスプラズマイオン発生機 blua

Posted at 2013/02/24 21:28:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2013年02月22日 イイね!

祝?

え~

とりあえず、画像をご覧ください





オマケのイカちゃんにピントが合ってしまい
肝心の部分がボケてしまいますたが…


本日、距離数

123456km


というキリ番距離数を画像に収めることに成功したでゲソ!!


ま…

走行距離数が増えちゃってるんで
正直めでたい事ではないような気もしますが…


まだまだ調子良く走ってくれてますので
今後もこの相棒と一緒に走り続けていきたいと思っておりマス!



とりあえず、次のキリ番目標は130000kmカナ?





Posted at 2013/02/22 19:48:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記

プロフィール

「GWにやった事 http://cvw.jp/b/571197/46943582/
何シテル?   05/08 18:50
ナンバーがミクミク(39-39)なHONDA N-WGN custom(L・ターボ Honda SENSING 4WD)に乗っております。 更新頻度は超低...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Auckly 15W 車載ワイヤレス充電器 車載ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 18:13:09
BLITZ DAMPER ZZ-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/21 15:46:12
フロントグリル ブラック塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 07:28:26

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
令和3年3月23日に前車のレガシィから乗り換えました。 初の軽自動車なのですが、今どき ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2015年11月21日に、トルネオSiRから乗り換えマシタ。 排気量が2.5Lな事もあ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
父親に「どうせ免許取立てだとブツけたりするんだから安いの買っとけ」 と言われ買った初代 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
二台目の愛車。 グレードは「Si」、2年落ちぐらいの中古の物を購入しました。 これに、当 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation