• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Leiのブログ一覧

2012年07月03日 イイね!

思い立ったが吉日。思い立ったら即行動!







『またレイちゃんもこっち来て、最高の思い出作って行きなよ』

当日3日前、ひささんとのやりとりから始まりました。






























Time has come.
 時は来た






























前回のブログ更新を皮切りに、約二年前にお逢いした関東のお友達に

『そろそろ関東に来てください!!』

『気分転換に、東京でもどうですか???』

『東の方には来られるご予定ないのでしょうか?
また来られる時はご連絡下さい♪』


といった暖かいお言葉を頂いたので・・・行くしかない!
そして何を思ったか、楊楊~ヤンヤン~さん(以下ヤンさん)
を気づいたら誘っていました。

※ヤンさんは今まで個人的に遊んだのは数える程で共通項はみん友で唯一同い歳、私が言うのもなんですが、正直掴みどころがない男でした(笑)
Veilさんいわく、酒が入ると
暴徒化し手に負えなくなる...
麻雀でいう危険牌ってやつです(笑)
ただ彼のモディファイの仕方や生き方にセンスを感じていたのが誘った動機です。








全く予測のつかない旅が始まりました。






新東名経由で行きましたが至って順調、
会話もヤンさん自身、同じジレンマも抱えていたせいか意気投合(笑)
ただ東名合流直後、アルファロメオが炎上していて渋滞....不吉です。。。




そんなこんなで新横浜に三時間切るぐらいで到着。
到着後、


1件目



2件目


3件目



はい、飲みすぎですね。
肝心の暴徒は存在しなく、一安心(笑)
ただ失態を・・・

以下割愛(ヤンさんのブログに委ねますw)




本題の二日目スタート。
(
当日遅くなってご迷惑お掛けしました)
某SAに集合し、皆様と無事再会出来ました♪


そこから別のSAへ
フェラーリ・ランボ・ポルシェ・アルファ・コルベット・・・etc
とプチツーリング・・・僕ら二人はほとんど言葉が出ませんでした。。。
非日常の極地になるとこうなります(笑)



そのSAにて












バラカンさんのガヤルドお久しぶりです!
井戸さんのGT3はじめまして!
リハさんのボクスターこんにちわ!
(バラカンさん、リハさんあいさつだけになってスイマセンm(_ _)m)



そして、

本題の本題









ROSSO1970さんの365GT/4BB お披露目だったのです。
何度かブログを拝見させて頂いてて、憧れを手に入れる過程の
『She is Queen』には感銘を受けたのも事実。
まさかお目にかかれるとは思っていませんでした。。。



その後B4Sさんのガヤルドの先導で
ビーフシチューの美味しい洋食屋へ移動です。






ビーフシチューはお肉トロトロですごく美味しかったです☆

残念ながら撮った写真はブレブレで味も何も伝わらないので省略させて頂きました(笑)


店内では談笑させて頂き、
こっちでもある!ある!と思った話もシバシバ。
しばらくすると先ほどのお披露目を終えたロッソさんがいらっしゃいました!
365がまた見れるのか!













・・・ではなく別のお車で登場です(笑)

納車までのプロセスなど貴重なお話をライブで聴かせて頂いた上、
かっちょいい名刺まで頂きありがとうございました。

帰りもみなさまと途中までご一緒させて頂きました。




B4Sさんには終始気を使って頂きスイマセン。
次のクルマはもちろん・・・アレ狙います!ガヤルド行きますよ!




井戸さん生のGT3見させて頂いて、ひささんが惚れ込む理由が分かりました!
今回一番ジェントルな走りで、予想外ながら助かりました(笑)




こてつ。さん
どっちが兄貴か僕はいまだにわかりませんでした(;´・ω・)
ちなみに僕らは女しか愛せませんw



ヒロさん
写真バッチリですよね!?
・・・大丈夫です、信じてますよ(笑)



ひささん
僕ら二人をお招きありがとうございました!
いつもいつもお世話になりっぱなしで、、、今回も感無量です!!



今回僕ら二人をお招き頂いた関東の皆様、
この場を借りてお礼申し上げます!!
また遊んで下さい♪

こうして僕らは大雨と渋滞のなか、無事帰宅出来ました。
ヤンさん、二日間改めてありがとうございました!!!

















流浪の旅も、もうこれで終わります。
今回の旅も刺激をいっぱい受け、次自分がどうしたしたいか。
何に乗りたいか。
無事見出せました。


わたくし事ですが、
望みは高く長い道かもしれませんが、諦めるつもりも毛頭ありません。
無論、今の会社にいても何も始りません。
メーカーの媒体、いや・・・ある種オカルト教団の洗脳に近いモノかも。。。
そもそも 成績や結果=収入 にまったく直結しない会社なんて、、、、
もううんざりです。

そう!
次のステップへ!!































辞めてやる!

















起きたら出しに行ってきます。





今年一番誰よりも、
ワイルドだろう~?(笑)





つづく






長いブログにお付き合いありがとうございました!
Leiでした(*´±`*)


↓最後のオマケ、好きな人は好きなハズ(笑)







Posted at 2012/07/03 03:40:42 | コメント(31) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月25日 イイね!

I'm home




皆様

お久しぶりです。





































そして・・・

































HAPPY NEW YEAR!!










































今更すぎてスイマセン。。。





何とかやってます。




































いや~すっかりやられましたわ(笑)
心身ともに疲れちゃいましたがおかげ様で持ち直しました。

そうそう、マフラーも結局買い替えず、Leifactoryで溶接して直してもらいZも快調です。








先週まで自分探しの旅に出ていました。
いろいろ一人で考えた末、思いつきで出発です(笑)
ざっくりこんな感じです。



福井・滋賀・京都・神戸・広島・福岡・・・
いろいろ回りましたが自分なんてものは、そこにはありゃしません(笑)
自分を見出すには話した人のリアクションという物差しでしか計るほかありません。
そのリアクションを気にすればするほど自分を見失うと思います。
結果自分の感情を押し殺し、爆発します。
しかし一歩踏み出せば、そこには必ず支えてくれる人がいます。
自分に正直になる事・・・どっかで忘れていたようです。
いい経験が出来ました。








そう、一皮むけた気が・・・いや、垢抜けした気がするんです。




この一ヶ月いろんな方にお世話になりました。
レオン君や神戸の夜王始め・・・



昨晩もポルシェに乗り換えた楊さんの所で何シテル?を久々に更新したら
もっちぃちゃんがわざわざ岐阜からアバルトで駆け付けてくれました。
嬉しい限りです(ノ±≦。)



そして何よりみんカラ開けばお友達も一人も減って無い!
これもホントに嬉しかったです。




なんだか抽象的で、難しい話になっちゃいましたね(笑)
スンマセンm(_ _)m











・・・せっかくなんでみんカラらしいネタでも。





無事ゴールドに辿りつけました。
マイクロバスが運転出来ちゃう素敵な中型限定解除もしました☆





しかしその翌々週に剥奪されました・・・Oh Jesus(笑)











私もZも・・・ぼちぼち行きます。

また一緒に走りましょう。
オンオフ問わず、
また一緒に話しましょう。


年明け一発目のブログ。
改めまして、今年も宜しくお願いします♪

Leiでした(*´±`*)


Posted at 2012/06/25 04:27:34 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月25日 イイね!

たまにはイイね♪地元ツーリング

今月某日。
夜撮影がしたくて急遽お友達のやんやんちゃんに集合かけました。
後ろの立入禁止の看板が雰囲気出してます♪




工業地帯を二台でぐーるぐる。



翌日早く起きるはずなのに呼びだしてゴメンナサイ。。。
今度はもっといい所攻めましょうネ(≧艸≦)




そして先日はVeilさんが企画してくれたツーリングに参加してきました。
いつも私が企画してくれてるから、と気遣って頂き主催して頂きました。
いやぁ、嬉しい限りです。。。

今回参加者は手前から 初参加のTOYSさん・Veilさん・私・はぐさん です。




そしてVeilさん撮影の奇跡!?の一枚。
テーマ『黄昏れるLeiとZ』
はい。私は今日も元気です(笑)オイオイ



ルートはこんな感じです。
今までずっと県外脱出ばかりで、今回はまったり地元ツーリングです。









では、今回もやっちゃいましょう♪
お待ちかね?の『はぐりんターイム』です。



・・・ご説明しましょう。
はぐりんタイムとは、私の後ろを走行し飛び石を喰らう代償と引き換えに
渾身の力作!?を提供する至福の時間です(笑)





以上、はぐりんタイムでした(笑)



序盤雨も降りました。




しかし雨もすぐ止み、天候には恵まれました。



Veilさんおススメの『いちふく』へ
都心で食べるなら2000円以上の価値はある新鮮丼をオーダー。
コストパフォーマンス最高♪ホントにおススメです☆
・・・
ただ写真がないのでお友達のブログを参照して頂けたらと思います。

TOYSさん ←クリック  Veilさん ←クリック

そのあとお山を攻めたのですが雨上がりだったせいか
ところどころウェット。。。
ヘアピン上りで4輪すべてトラクションを失いました・・・一瞬(笑)
幸い低い速度だったのですぐ復帰できました(=ェ=`;)アセアセ








Veilさん作☆


トラブルも無く、今回もバッチリ楽しめましたね^^
主催のVeilさん TOYSさん はぐさん お疲れさまでしたm(__)m






お会いした方にはちょろっとお話ししましたが私のZのマフラー・・・





タイコの付け根の部分、亀裂があるんですねぇ( ̄(エ) ̄)ゞ クマッタナァ




亀裂が少しずつ広がっていたので、ブラックバードで見てもらったら
秋さんの言ってた通り、見た目に拘らなければ1万で直せるそうです。


これを期にマフラー変えようか検討してます。

Zの面白いところはマフラーによって重低音から高周波ラテン系まで色々あるのです。



 






私の希望としては高周波サウンドがいいんですよね。




HKSのSSMかレガリスRのTypeSかな?
何かおススメあれば教えて下さい~Leiでした(*´±`*)
Posted at 2011/10/25 02:44:34 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月29日 イイね!

やってきました、今さら盆休み(笑)



 先週末からようやく連休を頂いたのでちょっくら遊んできました。

夢の5連休・・・いつぶりでしょうか(笑)


まずは初っ端・・・長野県 駒ヶ根ツーリングへGO!!




誘われてませんが・・・・という方もいらっしゃるかと、、、
すんません、一人で行って来ました(笑)





とくにこれと言って何もありませんが、大沼湖畔という所で喧騒から解き放たれ
ただただ、ボォ-としてました( ̄(エ) ̄)ゞ クマクマ





森林浴・・・いやぁ~癒されます♪
マイナスイオン大量注入(笑)

そして・・・





ソフトクリームで〆ましょう♪
ナマチチはいつの時代も最高です。。。

その日夕方には帰宅して次の日に備えるつもりでしたが。。。
呼んでくれる方が何名もいらっしゃいますので、
湾岸長島夜会へggg GO!!!! いつもありがとうございます(笑)
いやぁ、Zたちがザックリ20台以上!?
久しくお会いしたみん友のららいさんより、埼玉からのお土産↓




いつもながらAKBネタが出てきてスイマセン(笑)
ららいさん、ありがとうございましたm(__)m家宝にさせていただきます☆

東海~関西から集まったZ筆頭に色んなクルマ。
台風なんかも何のその。皆元気です!!
遅がけに行って、すぐ帰宅しちゃいました。帰路は吉希さんと・・・お久しぶりでしたね(≧艸≦)
皆さんまた来月お会いしましょう♪


~帰宅したものの、4時半には起床予定です。
寝たら乗り遅れます・・・飛行機に・・・取り返しがつかなくなるので寝ることを諦めました('・c_・` ;)




無事空港に着きました。
会社の特権を使い、駐車場を・・・拝借!!
いつまで停めてもタダ(笑)アザース



寝不足のせいか、CAのおねーちゃん・・・いつもより凝視しちゃいました(笑)
こじはるに似た方・・・あれは幻覚でしょうか(ノ±≦。)


離陸後、加速Gに耐え切れず
ドロップしそうに。。。
これも寝不足のせいでしょうか(笑)



なんとか着きました。
最悪のテンションで IN 宮崎♪



そして旅の相棒 FIT
会社のNew Vitzより走るぜ!!
ただ気持ちステアが軽いかな!?


宮崎市内で 元祖チキン南蛮食べて
サンメッセ日南(モアイのある所)へ



久しくブランコ乗りました。




もう限界ッス。
イロイロ限界ッス(笑)
疲労もピーキー・・・(=ェ=`;)



そんな中、ここぞとばかり元気な たかみな様(笑)


ああああああ・・・(笑)


疲れたのでマンゴーソフトを頂きます。

チミも欲しいかい?
うん(*´±`*)
・・・いやあげない(笑)




そのあと地鶏やら宮崎焼酎などを堪能し・・・泥酔して就寝zzzz
翌日は片道170キロかけて



高千穂峡へ
またマイナスイオン九州!!・・・いや吸収(笑)

宮崎の方言、福岡とは少し差がありますね。
アクセントが違ってきます。
宮崎弁も悪くないですが、やっぱり博多弁が好きっちゃんね♪




いやあ、楽しかったです。
お陰様で休みを満喫出来ました。
宮崎は終始悪天候でしたが(笑)
そして宮崎空港でも・・・




以上、Leiのソフトクリーム紀行でした(笑)(*´±`*)


Posted at 2011/09/29 20:59:33 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月13日 イイね!

走る事が目的なツーリング

ようやく私のZも日の目を浴びる時が来ました。。。
お陰様でZ-Carライフを満喫出来ました((ヾ(≧∇≦)〃))

勝手にプロデュース!?させて頂いたツーリングに行って来ました。

目的地は



『ひるがの高原 牧歌の里』

です。
特に何があるって訳ではないんですが、今回はみんなで一緒に走る事に
ウェイトを置いていたのでどこでも良かったのです!






・・・ネタ切れとも言う(笑)








前日何故か寝つけず、AM4:00就寝~AM6:30起床のまさに
ナチュラルハイなコンディション・・・(=ェ=`;)

朝は、はぐさんと一緒に某SAへ向かい・・・


そんな訳で、はぐりんターイム(笑)
 






その後 もっちぃちゃん・レオン君・TaNAさん・Naoさんと合流し


無事目的地へ着き、園内を散策します。







・・・園内には教会があったり動物たちと触れ合えるコーナーがあったり、、、
団体様で歩いていると前から見覚えのある・・・通行人を装ってVeilさんが
駆けつけてくれました(笑)
Zが手元に無いにも関わらず弟さんのキューブで来てくれたのです!!
そしたら次はにゃんにゃん・・・もといヤンヤンさんから電話があり

『俺も今から行きまーす♪』




御一行はバイキング料理の昼食を。
ここはホントにおいしかったです☆
食べることに夢中で残念ながら画像がなくてゴメンナイサイ(笑)



ランチタイムの終わりがけ、、、
ようやく来たようです。


 

そう、ヤンヤンさんの登場ですヾ(≧∇≦)〃







メンバーも揃ったのでワインディングロードを目指します。





森の中を8台で抜けた先には道の駅


皆さんでしばし、ご歓談












またみんなと走れたのはホントに嬉しかったです。
参加されたお友達の皆さんお疲れさまでしたm(__)m
大きなトラブルもなく、楽しんで頂けたなら何よりです☆
色んなカタチで集まってくれたのは嬉しかったです
形が変わっても何年後かに、またこうやって一緒に走りましょう。。。










ではこのあたりで〆させてもらいます。。。???

 





Where does the following touring go?  Leiでした(*´±`*)





Posted at 2011/09/13 03:26:20 | コメント(20) | 貴婦人-Z | クルマ

プロフィール

「Long time no see.」
何シテル?   02/02 05:09
日頃の事や改造・整備等を綴って行こうと思います。 国内外問わずスポーツカーが大好きです★ デジイチと画像加工で自分なりの表現をして行こうと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

新型プリウス 4WD もちろん 車高調 『 Best☆i 』 ラインナップですよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/06 21:03:15
暮れのご挨拶と、そして・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 23:06:24
寒くて30枚しか撮っていなかった件。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 04:41:31

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
.
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
人生初のマイカー 事故したり煽って喧嘩になったり…今じゃ良き思い出です(笑) 二 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
見た目はGTIやR32に比べだいぶ大人しいですが、シングルターボ・シングルチャージャーの ...
日産 フェアレディZ my fairlady (日産 フェアレディZ)
神話は… 語り継がれる… 永 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation