今月某日。
夜撮影がしたくて急遽お友達のやんやんちゃんに集合かけました。
後ろの立入禁止の看板が雰囲気出してます♪
工業地帯を二台でぐーるぐる。
翌日早く起きるはずなのに呼びだしてゴメンナサイ。。。
今度はもっといい所攻めましょうネ(≧艸≦)
そして先日はVeilさんが企画してくれたツーリングに参加してきました。
いつも私が企画してくれてるから、と気遣って頂き主催して頂きました。
いやぁ、嬉しい限りです。。。
今回参加者は手前から 初参加のTOYSさん・Veilさん・私・はぐさん です。
そしてVeilさん撮影の奇跡!?の一枚。
テーマ『黄昏れるLeiとZ』
はい。私は今日も元気です(笑)オイオイ
ルートはこんな感じです。
今までずっと県外脱出ばかりで、今回はまったり地元ツーリングです。
では、今回もやっちゃいましょう♪
お待ちかね?の
『はぐりんターイム』です。
・・・ご説明しましょう。
はぐりんタイムとは、私の後ろを走行し飛び石を喰らう代償と引き換えに
渾身の力作!?を提供する至福の時間です(笑)
以上、はぐりんタイムでした(笑)
序盤雨も降りました。
しかし雨もすぐ止み、天候には恵まれました。
Veilさんおススメの『いちふく』へ
都心で食べるなら2000円以上の価値はある新鮮丼をオーダー。
コストパフォーマンス最高♪ホントにおススメです☆
・・・
ただ写真がないのでお友達のブログを参照して頂けたらと思います。
TOYSさん ←クリック
Veilさん ←クリック
そのあとお山を攻めたのですが雨上がりだったせいか
ところどころウェット。。。
ヘアピン上りで4輪すべてトラクションを失いました・・・一瞬(笑)
幸い低い速度だったのですぐ復帰できました(=ェ=`;)アセアセ
↑
Veilさん作☆
トラブルも無く、今回もバッチリ楽しめましたね^^
主催のVeilさん TOYSさん はぐさん お疲れさまでしたm(__)m
お会いした方にはちょろっとお話ししましたが私のZのマフラー・・・
タイコの付け根の部分、亀裂があるんですねぇ( ̄(エ) ̄)ゞ クマッタナァ
亀裂が少しずつ広がっていたので、ブラックバードで見てもらったら
秋さんの言ってた通り、見た目に拘らなければ1万で直せるそうです。
これを期にマフラー変えようか検討してます。
Zの面白いところはマフラーによって重低音から高周波ラテン系まで色々あるのです。
私の希望としては高周波サウンドがいいんですよね。
HKSのSSMかレガリスRのTypeSかな?
何かおススメあれば教えて下さい~Leiでした(*´±`*)
Posted at 2011/10/25 02:44:34 | |
トラックバック(0) | 日記