
皆様こんばんは^^
ドッグファイトプロさんが主催の練習会に行ってきました。
みん友であるHiro@EK9さんと一緒に参加です^^
9:00~受付開始
9:30~ドラミ
10:30~1本目走行
ていう予定だったのと、はじめての参加だったのでかなり警戒して・・・
7時前に、IC近くのコンビニで待ち合わせでした。6時過ぎに到着してしまいましたが(笑)
コンビニで買い物して、コーヒー飲んで一服~~-v(* ̄・ ̄)。。o~
すると約束の時間より15分早くHiro@EK9さん登場~♪
前日に確認したところでは
1、ゲートオープンは7:30
2、ピットは20番~37番まで使用可能(先着順)
ということだったので、ピット使えないのは嫌だということで早めに向かいました。
向かっている最中に、Hiro@EK9号から撮ってくれたみたいです^^ 彼のブログからぱくりました↓
そんでもって到着♪
えーっと・・・
7:10段階でゲート開いてました(-。-;)
ピット・・・余裕で使えました・・・
Hiro@EK9さん早く来させてごめんなさい ○┓ペコ
まぁ一通りの準備をしても余裕で間に合いました(笑)
なので、こんな写真も撮りましたv(。-_-。)vブイッ♪↓
Hiro@EK9さんとは、ゼッケン連番でした~♪
さて今回は~
ニューバージョン足回り(CRUX)と・・・
フロントパッド(制動屋N1-R)交換後の初走行です。
まぁ・・・・その・・・結果としてはそのぉ・・・・
思ったより攻めきれませんでしたが・・・・
タイムはまぁまぁ想定通りかな(;´Д`)
結局・・・ぶんぶん号に積んでいったSタイヤは使用しませんでした(´ε`;)
めんどくさかったんだろう!?
って・・・そのとおりです(笑)
使ったのは↓
F:205/50R15 V700(5or6部山?)
R:195/55R15 RE-01R(6部山?)
F・R:P1RacingQF;7J-15+42
のセットです。
1本目は、前後12段戻しにて走行。うん・・・前の仕様より曲がりますね・・・確実に!はっきり言って前の足のほうが好みですね・・・
2本目は、前10段戻し、後12段戻し。うん・・・サーキットではこっちのが好みですね・・・
3本目は、前10段戻し、後14段戻し。でも、全開走行は2LAPだけでした。あとは、耐久レース的な走り方したらどのくらいのタイムが出せるか、レースカーと比較する意味で走ってみました。
全部終わってからフロントタイヤ見てみたら・・・内から外まできれいにお亡くなりになってました(笑)
タイムはHKSのCACでのみ計測しましたが、ベストは1′37″125
耐久でも、レース公式タイムとの誤差はコンマ2以内だったので、ほぼ正確でしょうね♪
この結果を見て笑ってるそこのあなた!! それ以上笑ったら本気で凹みますからそのへんで止めておいてください! そうでないと、呪いかけますよ(笑)
まぁそのなんでしょう・・・
足回りテスト兼ねてるっていうことと・・・使い慣れないタイヤってことでお許しください(笑)
あと・・・
普段の車両とギア比も違うので、それも影響しているという言い訳をさせていただきます。
あと1″短縮できていたら胸張ったんですけどね・・・(;´Д`)
次回はニュータイヤ導入で、あと1.5″短縮目指します。
その時も、今までどおりのご声援をお待ちしております^^;
Posted at 2011/09/11 23:38:31 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記