
皆様こんにちは。
『何してる?』 にてつぶやきましたが・・・
表題のレースが4月16日にチャリティーイベントと共に開催されました。
フレッシュマンレースだったので、独特のレギュレーションなどもありましたが、
優勝いたしました ( ̄∇+ ̄)vキラーン
いつもながら、エースドライバーの力量に・・・かなり依存いたしましたが(笑)
それ以外にも、PIT戦略や、事前のシュミレーションなど色んな要素がうまく絡み合っての優勝だったと思います。ドライバーも複数いる耐久レースなので、こういう勝ち方が醍醐味なのだと思います。
実質、速さだけでは勝てませんでした。フレッシュマンクラスにエントリーしてるのはおかしいでしょ?
っていう速さ自慢のチーム&車もありましたからね(-。-;) 実質速さでは2位だったと思います。
でも、優勝は優勝です(*^^)v
今までは、圧倒的な速さの違うアンリミテッドクラスとの混走で・・・バックミラーから目が離せない状況でしたが・・・今回は『どうぞ~』と先を譲る必要のある相手はいないわけで・・・
そういうレースがしてみたかったという願望が叶いました(笑)
天国の友人の代わりに仲間入りしたドライバーも、人柄腕前ともに申し分なし!(笑)
彼の遺志を、新しいドライバーの方も含め、皆が胸に秘めてのレースでした。
本当に本当に嬉しかった♪
翌日の祝勝会BBQでは・・・チーム監督が泥酔&号泣^^ 素敵な祝勝会でした。
またこんな思いが出来たら良いなと思わずにはいられませんね。。。
応援してくださった皆様。 ありがとうございました ○┓ペコ
また次も頑張ります(*^^)v
テレビ大阪のオンエアと・・・Op2の掲載が楽しみです♪
チームスタッフと、他2名のドライバーに大感謝な1日でした^^
次は岡山国際を4月30日に走ります。西日本VTEC王座決定戦・・・
勝てる想像ができませんが・・・はじめてのコースなので、目いっぱい楽しんでこようと思います。
こちらも応援よろしくです( ̄∇+ ̄)v
Posted at 2011/04/21 09:23:21 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記