• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao-ek9のブログ一覧

2013年04月08日 イイね!

何シテル? ではお騒がせしてしまいましたが・・・

何シテル? ではお騒がせしてしまいましたが・・・皆様こんばんは

先日・・・何シテル? にて、ミッションケース余ってる方!とお騒がせしてしまい・・・

ジャックさんやしびっくまさんにいただいたレスに感謝しつつも、ショップ側からストックから見つかったと中古をGETしてしまいました。。。その他馬子一さんやtake君もレスくださりありがとうございました。そして申し訳ございませんでした。


作業は順調に進み、ミッションケースも中古とはいえウン万円してしまったので、痛い出費ではありますが今週末仕上がってくる予定です。

こういう大掛かりな作業が入るたびに、いろんなことを学びます。今回のミッションケースの破損部もそうです。まさかこんなちょっとしたトラブルでウン万円もかかってしまうとは・・・しかもミッションケースは新品で購入すると7~8マン円かかるようですね(;´Д`)

破損したミッションケースはチャン白時代から使われていて・・・新車からチャン白号にて12万km、ぶんぶん号に移植して、10万4千km程なので・・・中身はOS5速クロスへ変更されているとはいえ、ケース自体は23万km弱ですから^^;それなりにトラブルあっても不思議じゃありませんよね(;´Д`)

今回の作業でファイナル交換にも踏み切らなかったら、わからないまま使い続けて・・・ケースだけじゃなく、せっかく一昨年に導入したクロスミッションにまで影響していたかと思うと、不幸中の幸いかもしれません。




んで、さらに昨日電話が・・・


SHOP(以下S):『なおさんて・・・サーモスタットって社外品付けてましたっけ?』

nao(以下N):『(・・。)ん? サーモスタットとサーモスイッチは純正品ですが何か?』

S:『いや・・・積むのがレース用のエンジンなので、サーモついてないんです・・・どうします?』

N:『(・_・) エ? レース用のエンジンて・・・サーモスタットついてないの?』


ここから詳しく理由や、メリット、弊害などレクチャーしてもらいました・・・いやぁ~知らなかった。

また勉強させてもらいました。これをご覧になってる方の中には、『そんなことも知らなかったの?』
と思われるかたもいらっしゃるでしょうが、OP2耐久で乗ってたレースカーも、かなり経費を削ったライトチューン仕様だったですし、メンテやセッティングに関して意見は言いましたが、作業はメカニックがやってくれて送り出してくれていたし・・・

正直、自分でいじったのはほかのドライバーと相談して減衰をクリクリしたり、ステッカー貼ったりしかしてませんでしたwww

自分の車いじってもらうと、いろんなことを学びます。こういうところがプロショップならではの良さですね♪ウン“((..*)コクリ


すったもんだはまだあるかもしれませんが、今週末には仕上がって納車されるはず♪

作業に入って発覚するトラブルもある程度は想定していましたし、ますます楽しみになります^^

土曜日のシェイクダウンが楽しみです( ̄∇+ ̄)v 
Posted at 2013/04/08 20:51:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2011年11月20日 イイね!

車検上がってきたばかりだというのに、まさかこんな部品交換が発生するなんてな話♪

車検上がってきたばかりだというのに、まさかこんな部品交換が発生するなんてな話♪皆様こんばんは♪

先週車検から退院したぶんぶん号でしたが・・・

今週もショップに伺い、画像のパーツを交換することになりました。

新品状態をスマホで撮ったものです^^


さてなんでしょう?www
Posted at 2011/11/20 21:22:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2011年10月09日 イイね!

ハブさんお疲れ様でした♪ ゆっくりおやすみなさいの話☆

ハブさんお疲れ様でした♪ ゆっくりおやすみなさいの話☆皆様こんばんは♪


どんな連休をお過ごしでしょうか?

F1も鈴鹿で開催中♪ 目が離せませんよね?



まぁ、いろんな見方があるんでしょうけど、おいらはやっぱりカムイに頑張ってもらいたいですね♪
そして、鈴鹿でチャンピオンが決まってしまうこともできればバトンに阻止してもらいたいものです^^


ただ、おいら自身も年内にレースを控えていますので、気がむいたら応援してください(笑)

とりあえず、こないだつぶやきましたように、ハブトラブルにより短期入院していたぶんぶん号
でしたが、本日土曜日に退院しました☆ 

TOPの画像は、長いこと頑張ってくれたハブ君です♪ お疲れ様でした^^


今日はLAさんで、ハブの構造の講義を受けて(笑) いつもながらこまかくモノを見せてくれながら説明していただきました♪
そのあとはタイヤ談義、車検のお話、次のサーキット走行の話など・・・

ぶんぶん号を引き取って早々に退散するはずの予定だったのですが、いつものように長居してしまいました(;´Д`)

帰り道・・・26号から100円道路をのんびりドライブ。。。やっぱこいつじゃないとなって思いました。


年内には、耐久レース参戦以外にも予定があります。

セントラルをそれまでにもう1回走ります。11/5を予定しています。
12月には岡山を走る予定が入るかもしれません。

耐久はぶんぶん号ではありませんが、フレッシュマンで勝利を飾ったEK9を使う最後のレースになるかもしれません。。。できれば少しでもいい順位で有終の美を飾りたいですね・・・


さて・・・どの走行にどのタイヤを使いましょうかね・・・悩みます(;´Д`)
Posted at 2011/10/09 02:50:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2011年10月02日 イイね!

くだらないと思いつつも試しにやってみたら意外と気に入っちゃった話

くだらないと思いつつも試しにやってみたら意外と気に入っちゃった話皆様こんにちは

この週末は、久し振りのBSタイヤ装着でテストザンマイなハズが・・・

他の予定に食いつぶされた感があり、かなりお座なりな感じに・・・


てなわけで、とりあえずBS組んだホイールを洗浄&バリアスコートして・・・

ついついこんなことに手を付けてしまいました↑


初めてやりました・・・タイヤマーカー(笑)

なんの意味もない見た目だけのものですが・・・なかなかかっこいいことに

プチ満足しちゃってます(笑)

最近DL派なおいらなので、BSを誇張しすぎるのも抵抗がありましたが(笑)


まぁ、そのうちSタイヤとレインタイヤもやってみちゃいましょう(笑)

専用マーカーの割には、くっきりとした白にはなりませんでしたが・・・(;´Д`)

まぁまぁそこはご愛嬌♪ 修正ペン(黒)も付属していたので、それを使うこと前提に

乱暴にヌリヌリできるのも便利でした( ̄∇+ ̄)v


深夜のひまつぶしになりました(笑)

Posted at 2011/10/02 14:39:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2011年09月08日 イイね!

週末のサーキット走行に向けての準備とオイルのブランド&粘度の話

週末のサーキット走行に向けての準備とオイルのブランド&粘度の話皆様こんばんは♪

今週末は、みん友のHiro@EK9さんとセントラルサーキット走りに行きます。

耐久レースの仲間も急遽参戦表明がありましたが、ちゃんと申込みできたのか定かではないです(笑)

さて最近は・・・

オイル交換→サーキット走行→オイル交換→街乗り→2000km未満ならそのままサーキット走行→オイル交換

というサイクルでなんとかなっていましたが・・・

前回のサーキット走行後のオイル交換から真夏を経過し・・・2000kmを若干超えてしまい・・・

足回りのテストなどで、いつもよりワインディングも走ったせいか・・・チェックするとオイルが思ったより汚れてました(;´Д`)


てことで、比較的明るいうちに帰宅できた本日・・・FIT君と場所を入れ替えてオイル交換しました。

陰圧式オイルチェンジャーと、オイル廃棄専用BOX♪ 今回はサーキット走ったら翌日には交換なので、まだ暑いですが5W-30を入れました。いつものレッドラインです。

じつは・・・


レッドライン最後の使用です^^;

長らくお世話になりました・・・レッドラインは素晴らしいオイルでした。

次からはモチュール300vとなります。

これを機会に、夏季⇔冬期のオイル粘度変更を止めます!


まー宣言するほどのものでもないですが(;´Д`) 2種類ストックすると費用もバカにならないので・・・( ┰_┰)

てことで、通年で5w-30もしくは、通年で5w-40で迷いましたが、とりあえずしばらく5w-30を使ってみます。

継ぎ足し用をボトルで使えるレッドラインは便利でしたが・・・

あまり継ぎ足す機会がない(継ぎ足す前に交換時期が来る?(笑)) ことに気づき(今頃?)・・・


以前、鈴鹿を走るときに1度だけ使った300vをチョイスしました♪

リアシートも外したし、あとは当日に必要なタイヤ、工具、着替え、レーシングツールバッグを積み込めばOK!!( ̄∵ ̄)v 




ガンバるぞー( ̄^ ̄)v
Posted at 2011/09/08 19:07:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 作業 | 日記

プロフィール

「@nao-ek9 さみしいですがねー」
何シテル?   01/08 18:20
 '09Jul/26 に、みんカラ参戦いたしました。どうぞよろしくお願いいた パーツレビューで訪問くださる方の比率が高いです。 愛車紹介を、間違って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RaceChip RaceChip ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/07 17:26:24
『ジェイソン・ボーン』観てきました。とうとう名前できましたね。話の展開の仕方が大きく変わりましたね・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/10 16:37:24
HONDAのデスビってホントに弱いの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 20:55:31

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
散々悩んで買いました
ホンダ シビックタイプR ぶんぶん号 (ホンダ シビックタイプR)
誤って消してしまったので・・・全部作り直しました(20/mar/'12) よって、パー ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
セカンドカーのFIT GD3を紹介します。 セカンドと言っても、いまはこいつが仕事用( ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation