• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルツ691のブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

オヤジ倶楽部!! 顔見世ランチ

こんばんは、またまた期間があいて久しぶりの投稿です。

今日はみん友さんから「オヤジ倶楽部!!」というグループでイベントがあると聞いたので参加させて頂きました。

目的地は、京都の宇治市でランチをいただきます!


朝、中部組で養老SAで待ち合わせて、びゅーんと車を走らせ京都に向かいます。←もちろん法定速度内です(笑)




お洒落なイタリアンのお店に到着すると既に駐車場にはスゴイ車でいっぱいです(汗)











そして車の話をしながら美味しい料理を堪能!








お店に併設された車のショップ?にはこんなレアな車も!?





雨に濡れたスーパーカー、良い雰囲気です・・・





自分が交換したこともあり、気になるのはやっぱりマフラー!





そして、大人気のアヴェンタ(笑)









天気は生憎の雨でしたが、楽しいランチ&ツーリングでした。
参加されたメンバーの皆さん、スタッフの方々お疲れ様でした。

にゃんじさん承認ありがとうございます!

またお会いした時はよろしくお願いします。
Posted at 2015/03/29 22:05:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

ケイマンのマフラーを交換しました!

ケイマンのマフラーを交換しました!どうも、ワルツです・・・ゆうれいじゃないですよ(笑)

久しぶりの投稿になります。
仕事・プライベート共に忙しくしてて、みんカラは半年ほど放置プレイしてました(爆)





一応、その間もオフ会に参加したりみん友さんとお会いしてて、そのときに撮影した写真がたまっているので少しアップしておきます。

まずはミラフィオーリ、すごく暑かったのを覚えてます。










次はまいこサン(10月) 3ヶ月ぶりの参加でした。






展示会 







今回マフラー交換のきっかけになった「ひろss」さんのアヴェンタマフラー完成お披露目会





こんなド迫力のマフラーを間近にしたら欲しくなるに決まってます(笑)

実は、ケイマンの購入した頃からマフラー交換も考えてたけど、ずっと踏み切れずにいました。



前に乗ってたプジョー207CC同様で今回もワンオフマフラーで、
今回は「ジースプロジェクト」さんにお願いしました。


ケイマンの社外マフラーは2本出しばかりで同じでは目立たないので3本出しで、音を変えたいのでバルブ付きで、製作してもらいました。


デザインはリアバンパーのマフラーガードの部分(名前がわかりません)の三角形をイメージして合わせてあります。





バルブを閉じるとサイレンサー付きの上の2本のみの排気になり、バルブが開くとストレート構造の下の出口を含めた3本排気になります。




気になるサウンドですがバルブを開くと、かなりの迫力です!!
F様のような甲高い音はしませんが、それでもなかなかのサウンドで今日も寒いのを我慢して窓全開で走ってました(笑)


最後に・・・
決してLFAの真似したわけじゃないですから(爆)

Posted at 2014/11/16 21:01:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月18日 イイね!

たぶん第37回新舞子サンデー

こんばんは。

今日は第37回 新舞子サンデーが開催されたので行って来ました~!

いつもより少し早く8時に会場に到着したのにすでに満車でした(爆)
しょうがないので隣の駐車場に移動、ここも8割くらい埋まってましたね(笑)

さすが大人気イベントです!


さて、今回も珍しいクルマがたくさん来てたので載せていきます。


テスタロッサ(左)と、512TR(右)


ルノー アヴァンタイム



トヨタ iQ GRMN スーパーチャージャー 


レクサスみたいな86



その他 車種がわかりません(笑)















今日は暑いし、会場が混雑していたのでさらっとクルマを見たあとはみん友さんと「喫茶POR」へモーニングをしに移動


しかーし



このお店、日曜日が定休日でした(爆)



しかも店の案内を良く見ると・・・



土曜・日曜・祝日 定休日
AM9:00~PM3:00




って、こんなの無理でしょ(汗)




やる気あんのかーーーヾ(。`Д´。)ノ彡




ちなみにお店の前に止めてあるポルシェ 550スパイダーの方も、まいこサンからの喫茶PORでした(笑)

せっかくなので一緒にお昼ご飯を食べに「ひらめ亭」に移動




クルマのお話をしながら高級海鮮丼を頂き、楽しい時間でした。


その後、アルファロメオ&フィアットのDラーに行き 500ツインエアーとジュリエッタを試乗しました。




性格の違う2台だけど、どちらも運転が楽しくてイタリア車の良さが伝わって来ます!




今日は一日中遊んで大満足です!

来月はミラフィオーリとオートプラネットでまいこサンがあります。
お会いしたときはよろしくお願いします!


Posted at 2014/05/18 23:29:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月12日 イイね!

ア!ハートスーパーカー

ア!ハートスーパーカー こんばんは。

昨日は名古屋港で「ア!ハートスーパーカー」というイベントがあったので行ってきました~!

個性的でスーパーな車が沢山展示してあるなかアルコさんとこの「珍車クラブ」に混ぜてもらっての参加です。
正直、ノーマルのケイマンでの展示は勇気いりました(汗)


今回の展示車両、まずはフェラーリ






カプチーノさんの355


458のエンジンサウンドショーの様子



ランボ・ガヤルド



アメ車・NUTS




きらきらのコルベット



ロータス


アウディ


国産




途中イベントを盛り上げるために(地下)アイドルのステージが行われました~。







ライオンがテーマのアイドル、プジョー乗りの皆さん要チェックですよー!(笑)



三重県の非公認のアイドル?



candy dropsっていう あまーいアイドルみたいです。

追っかけのファンも来てました(笑)


以上、ワルツのアイドルレポートでしたー!



えっ?(爆)
Posted at 2014/05/12 22:52:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月27日 イイね!

フレンチ-フレンチ-セントラル

フレンチ-フレンチ-セントラルこんばんは。

今日は新舞子で「フレンチ-フレンチ-セントラル」というフランス車のイベントが開催されたので参加してきました~♪

もちろん去年に続いて今年もケイマンでの参加です(笑)

プジョー207CCGTを降りてもやっぱりフランス車が好きなんですよー!


今年も新旧様々な車が集まりました!

まずはプジョーから


205


406クーペ


208


RCZ  ドアに写っているのは気プーさん(笑)



次はルノー


アルピーヌ




カングー


ルーテシアRS




トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール


ウインド


最後はシトロエン


2CV


C3プルリエル


C4ピカソ


他にも沢山のフランス車が来てました!




そして今回は会場にてプジョー&シトロエンの大試乗会が開催されました!


みん友さんの「haya_4」さんが プジョー2008シエロを試乗するというので後ろに同乗させてもらいました(笑)



1.2リットルの3気筒エンジンなのであまり期待してなかったけど以外にも元気良く走っててビックリ!
内装の質感もまあまあ良かったです。


やっぱりフランス車は走ってて楽しいですね。
デザインもお洒落でGOODです!

チャンスがあったらまたいつか所有したいな~と、思いました!






Posted at 2014/04/27 19:19:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オープンカークラブ東海 南木曽桃介橋オフ http://cvw.jp/b/571246/38608373/
何シテル?   09/26 22:39
みんカラ初心者ですがよろしくお願いします。 みん友や情報交換が出来たらなと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

乃木坂46「生まれてから初めて見た夢」 7/17 個握@名古屋 桜井玲香 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 15:30:47
オープンカークラブ東海 南木曽桃介橋オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/27 07:54:06
第55回 新舞子サンデー開催告知! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 07:13:05

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013/03/17に中古車で購入。(距離38700km) オプション多数 他の乗用車 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
中古で購入しました。 通勤・コンビニ仕様でノーマルで乗るつもりです。 ノーマルで我慢でき ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
コペンに一度試乗してみてオープンカーの魅力に気付きました。 そして、プジョーの魅力にも ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation