• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月05日

STIフレキシブルタワーバー装着

STIフレキシブルタワーバーを装着しました。
他の方が言われているように曲がりやすくなった事も有りますが、どちらかというと、より運転したときの成熟さというか、高級感が感じられました。
装着する前は、路面が荒れていたり曲がったりした時にダイレクトに車が反応していましたが、装着後は、衝撃をより分散させるように全体で吸収している感じが強く、それによって、ハンドルの挙動による衝撃を吸収してくれている感じがいたします。
インプレッサGHのリアは、ダブルウィッシュボーンが装着されて、より柔軟になっていますが、フロント側は、そこまで柔軟になっていない部分があり、今回のフレキシブルタワーバーを装着したことにより車自体が完成されたように感じます。あくまでも個人的な感想です。

峠や高速道路などで走っていないので、そこでの感触も変わってくるかも知れませんが、一般道路を走った限りでは、より高級な車になったように思います。
後は、気のせいかも知れませんが、車の横揺れ縦ゆれの衝撃が緩和される事によって、車の直進性能がよくなり、多少、加速等のアクセルを踏んだ分のレスポンスがよくなってきたように思います。
GHは、カーブなどに差し掛かるとトルクが無い為、アクセルを踏んでもレスポンスが悪いことがありますが、緩やかなカーブであれば1500回転からの挙動が改善されてきているように感じます。

ちょっと前にオイル交換をしており、その効果もあるのかも知れませんが、ストラットタワーバーのようなスポーティーな感じではなく、高級な乗り心地を味わえると思います。
ブログ一覧 | インプレッサ | クルマ
Posted at 2009/09/11 20:49:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気がつけば愛車の工具がたくさんにな ...
いなかっぺはちさん

井筒長 純米大吟醸♪
hazedonさん

わざわざ他県に玉子焼きを食べに行く男
アーモンドカステラさん

祝・みんカラ歴6年!
岡ちゃんタブレットさん

伝統の味
バーバンさん

10
ヒデノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗車って奥が深い。時間をかけずに綺麗にしたい。」
何シテル?   07/24 14:43
スバル車に乗り換えてから1年が経ちました。 当初、GH2のもっさりが嫌で、乗り換えも考えていましたが、走行距離が1万キロを超えた位から、レスポンスが良くなって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初めてのスバル車。 購入してから車弄りに興味を持ち始める。 車なんて、単なる移動手段とい ...
ホンダ その他 ホンダ その他
車は、移動手段と考えていたので、ツーリング主体で行動していました。 インプレッサに変えて ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation