明日は、3月3日の雛祭り。ちょっと、車、バイクを弄るのにお金が必要なのだが、我が家の金庫番は、お客様感謝デーの出費(毎回何かしら注文している。)、バイクのメンテナンス費用(最近、シール類やブレーキ、クラッチケーブル等)がかさんでおり、車関係のオプション購入の話をするとご機嫌斜めモードに突入してしまうこの頃。訪れた好機、雛祭りでのご機嫌取りキャンペーン開催。予行演習の為、帰りがけに桜餅と道明寺をお土産にかって行きました。桜餅は、こしあんが使われているのですが、金庫番の嫌いな餡子は、こしあんという事を忘れていました。お土産を見せるなり、撃沈。取り合えず、道明寺で±0になったけど、当初の野望は、達成できず、オプションの話すら出来ませんでした。明日は、雛あられでも買ってこよう。車のオプションって、何でこんなに高いんだろう。(特にバイクのパーツ。さすがに10年を過ぎたのでゴム系は、全般的に取り替えないと)家電みたいにバーゲンセール開催してくれると懐にやさしいんだけど。