• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒猫レイのブログ一覧

2010年08月09日 イイね!

夜中から雨が降り出しました。
明日、私用でお休みをもらったのですが、午前中で用事がすむから、せっかく洗車したインプだけど、久しぶりに雨のドライブでもしてこよう。
行くとこは、何時もの如くバイク用品店かSABか・

今日、ツーリングの後、車で出かけたのだが、徐々にオイルが馴染んできたのか、何時もの調子になってきた。オイルが馴染んできたのか添加剤のお陰なのかはわかんないけど、余り回さなくともパワーが戻ってきた感じがする。(単にエアコンをOFFしていたからかも)

今週末は、また洗車かな?
Posted at 2010/08/09 03:11:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2010年07月26日 イイね!

月曜日病か?

先週に引き続き、月曜日になるとダルさが出てきます。
運動不足なのかな?先週は、洗車をすることで、だるさを解消してましたが、さすがに毎週月曜日に洗車という訳には行かないので、軽く運動をしたらダルさが少し解消しました。
何故月曜日?週末の疲れがそのまま週初めに出ているのかも。
運動不足とは、感じていなかったのだが、夏場は特にそれらしい事をする気にならないので、毎日、ラジオ体操ではないけど、何かストレッチをした方がいいのかも。
インプレッサの運転であれば、いつでもOKなのだが、仕事から帰って車でドライブに行く気になれないのも事実。
養命酒でも飲むか?そこまで歳とって無いしな。
軽くジョギングでもすればいいのかも知れないけど。暑さにはかないません。早く秋にならないかな
Posted at 2010/07/27 01:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2010年07月25日 イイね!

オイル粘度とインプ

先日交換したオイル(5W-30)。夏場の運転、エンジンにはこの上なく良い状態を保持している。中高回転時(高回転までまわしていないのだが)は、すこぶる調子が良い。インプのNAエンジンである水平対抗DOHCエンジンは、もともと中高回転向けエンジンである為低回転時は、スカスカでトルクのかけらもみせてくれないが、2500回転以降は、気持ちの良いフィーリングと共に加速してくれる。(低回転時の加速が悪いので、そう感じるだけだと思う)日本の道路にマッチしたエンジンで、安全運転、特に赤いランプのついた輩からのランデブーを極力回避してくれる良い車です。
交換したオイルでも通常の走行では問題なく楽しいドライブを提供してくれていたのだが、本日、駐車場での坂道発進時(状況としては、まだオイルが硬い状態)に普通どおりに1速に繋ぐと、あわやエンスト?位の状態になってしまう。何時もは、坂道発進時には、1500回転位で繋ぐのだが(急坂の場合は、2000回転位)、ここまで低回転時のエンジンへの負荷が増大しているとは思わなかった。
3型インプは、低燃費車対応オイルを推奨しているので、通常使用するオイルは、0W-20だが、夏場のオイルとしては、以前からダレルのが早いと感じていたので、5W-30への変更試用にしたのだが、オイルが暑くなるまでは、エンジンの負荷にはなっても良い事が無い。しかし、今年のような酷暑では、長丁場のドライブなどでは、厳しいエンジン状態になると思っていた。オイルがあったまってくれさえすれば問題ないと思うし、まだ、交換したばかりなので、まだネトネト感が残っている為だと思う。
まだ、元のオイルへ戻そうとは考えていないが、次回の交換からは、通常のオイルへの変更は、必須だろう。ちなみに燃費もオイルを変えた事によって悪くなってきているみたいです。(実際は、エアコンを多用しているので、エアコンの影響が大きいと思う。)
今回初の試みなので、データを取った上で来年もオイルを変えるのか、結果を元に考えてみよう。

それにしてもインプNAは、いい車だとつくづく思う。
Posted at 2010/07/25 19:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2010年07月19日 イイね!

オイルが真夏日で馴染んできた???

昨日エンジンオイルを通常より固めにしました。昨日の時点では、重く感じていたオイルも今日の暑さで馴染んできたのか、良い感じになってきました。まだ、出だし時に少しダルく感じますが、暫く走れば何とかなりそうです。
出だしのもっさり感は、あるものの2500回転からの加速感が今まで以上に感じます。(きっと、スタート時のもっさりがあるのでそう感じるだけだと思いますが、新鮮です。)
今のところ2500回転から3000回転を加速時に使用しているので、燃費が悪くなりそう。エアコンつけてると2000回転以下は、使い物にならないので夏場の燃費は、仕方が無いのかも。若しくは、エアコン添加剤でも入れてみるか?あんまり効果ないけど。
Posted at 2010/07/20 02:12:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2010年03月15日 イイね!

また雨が・・・

快晴の暖かい日が続いたと思ったら、生暖かい天候で雨がポツポツと降ってきました。
夜から雨らしいですが、明日の昼ごろには、止むとの予報です。
また、車が汚くなる。今のところ、コーティング剤としてブリスXを使っているのですが、結構雨ジミや水垢等の汚れがブリスと比較しても取れずらい。他のコーティング剤でいいのがあればいいのですが、これといった評価を聞かないのとブリスXがまだまだ残っているので、まだブリスXを使っています。
ブリスからブリスXへ切り替える際にもブリスが残っていたので、今のところブリスは、バイク専用として使っています。車と違ってバイクの場合、コーティング面積が狭いので、無くなる気配すらありません。
今年一杯は、ブリス&ブリスX共になくならないと思います。

3月に入り、暖かくなってきたので、ドライブシーズンに近づいてきましたが、雨もそれなりに降ったりしていて、汚れが気になって最近は、余り走っておらず、ちょっと不完全燃焼気味です。
Posted at 2010/03/15 20:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「洗車って奥が深い。時間をかけずに綺麗にしたい。」
何シテル?   07/24 14:43
スバル車に乗り換えてから1年が経ちました。 当初、GH2のもっさりが嫌で、乗り換えも考えていましたが、走行距離が1万キロを超えた位から、レスポンスが良くなって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初めてのスバル車。 購入してから車弄りに興味を持ち始める。 車なんて、単なる移動手段とい ...
ホンダ その他 ホンダ その他
車は、移動手段と考えていたので、ツーリング主体で行動していました。 インプレッサに変えて ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation