• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒猫レイのブログ一覧

2009年10月06日 イイね!

MT車とAT車

最近、雨が続いている。どうやら台風18号が近づいているから見たいなのだが、最近ご無沙汰していた940ヘクトパスカルの勢力を持っているらしい。通常は、970ヘクトパスカル程度まで落ちるのだが、今回の台風は、40台のまま突入してくると予報で言っていた。

それで、イライラしている相棒が一匹居ます。ここ2日位、ちゃんとしたコース周回をしてやれて居ないので、散歩の時や家に居るときに軽く足にまとわり付いて噛んでくる。甘噛みなので痛くないのだが、足にまとわり付くので、踏んづけないか気にしてしまう。

SWの時に渋滞だらけで、何時間もクラッチ操作を最近ご無沙汰していた為か、左足が張ってくる事が有る。渋滞にはまる度、特に坂道の時にイライラするが、AT車を運転していたら、きっと、気が散漫になって、ヒヤッとするような事が何回か合ったと思う。(前にAT車を運転していた時は、余りの暇さに誤った操作をした事が何回かあった。特に疲れている時や朝方ボーっとしている時。)MT車は、AT車に比べて確かにいろんな操作を行う必要があり、運転に集中しなければいけない事は、確かだが、有る程度の緊張感にAT車を運転するより浸っていられるので、運転に気を使っている分、加害者となる事故を起こす割合が低いと思う。AT車では、カーブ時の緊急対応などで、ヒヤッとする事も合ったけど、MT車では、無いように思う。
多分、操作系統に左右の足と左右の手を使っている為、それなりに脳の反応がいいのかもと考えている。その分、運転もスムーズで、余裕の有る運転をしていると自分でも思う。
AT車に乗っていた時は、助手席に乗っているような感覚があるため、ちょっと暇だったり、疲れていたりすると、直に眠気が襲ってきたが、MT車では、殆ど無い。

MT車を作っているメーカーには、引き続きMT車を作って欲しいけど、世界的にAT比率が上がってきている事もあるので、後10年後、早ければ、5年後には、なくなってしまうのかも・・・
バイクのAT化も進んできている時代なので、将来的には、MTはなくなってしまうのかも知れないけど、MTがあるうちは、長く乗り続けるようにがんばりたいと思う今日この頃です。
Posted at 2009/10/07 00:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「洗車って奥が深い。時間をかけずに綺麗にしたい。」
何シテル?   07/24 14:43
スバル車に乗り換えてから1年が経ちました。 当初、GH2のもっさりが嫌で、乗り換えも考えていましたが、走行距離が1万キロを超えた位から、レスポンスが良くなって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
45 6789 10
111213 14151617
18192021222324
2526 27282930 31

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初めてのスバル車。 購入してから車弄りに興味を持ち始める。 車なんて、単なる移動手段とい ...
ホンダ その他 ホンダ その他
車は、移動手段と考えていたので、ツーリング主体で行動していました。 インプレッサに変えて ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation