• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月20日

シバタイヤ その2

でっしーです(^^)
シバタイヤ走行レポートです。


すみませんダラダラになりそうm(_ _)m
とっても暇で、タイヤが気になって仕方ない
俳人さんだけお付き合い下さい(笑)

まずはじめに。。
シバタイヤ! かなりコスパは高いと思います。
フィーリングは、ちょっと前の
ハイグリップラジアルみたいな感じの
はっきりした特性でオイラは好きです!
今回は今現在販売されてるサイズの兼ね合いで
いつも履いてる
アドバンフレバ(205/50/16)に対して、
シバタイヤ(195/50/16)なので不利です。
また205/50/16が販売開始されたら
改めて試してみたいと思います!

シバタイヤさんは今後も色々と
改良を考えてられるようなので
近い将来ホントに勝ち負けの
勝負出来るタイヤに
なるんじゃないかと期待してます!

個人的には、
もう少しタイヤ自体の剛性上げて頂いて
コンパウンドがもう少しキャラメル的な。。
エア圧低めで使ってもピークグリップ稼げるような
タイヤになると最高(笑)←超ワガママ

それではシバタイヤテスト!
。。って程の腕でもないので
とりあえず楽しんで走ってきました!

シバタイヤさんでは一般ユーザーの声も聞いて
今後の改良の参考にして頂けるようなので
ちょっとお恥ずかしいですが、素直な感想を
晒させて頂きます。
コスパ良いし、フィーリング好きなんでこれで
地区戦にも参戦出来るようになると嬉しいです!
期待してます!!


今回履いたタイヤ
シバタイヤ 195/50/16 TW280


走行場所
身延4輪ジムカーナ場

車両
NDロードスター
JAF関東 JG13(PN280)仕様
いつもはアドバンフレバ205/50/16 履いてます。

まずウェット
せっかく雨だったんで
履き替えてその足で身延4輪ジムカーナ場へ移動


コース
先週のお気軽ジムカーナコース使用


気温24℃ フルエット

※皮剥き完全には終わってないと思います。


感想
後述のドライ走行タイム、路面状況から考えると普通かな?
PN280系で使われてるタイヤの
一般的なドライ、ウェットタイム差くらいな気がします。
ドライ、ウェット差的には
1分弱のコースで3〜4秒程度の差でした。

イメージ
フレバ→シバタイヤ→フェデラルST-1くらい?



ドライ
翌日
比較用にいつものアドバンフレバ運んで
ドライ路面で走行しました。
気温28℃ ドライ

ドリフト屋さんの投稿などでエア圧下げると
グリップ出る的なコメントが目立ったので
エア圧1.6〜3k位まで試してみました。

感想としては、
エア圧は高めの方が、
ピークグリップも出るし、タイヤの状況も分かりやすい
ように感じました。タイムも明らかに違いました。
ただ、コンパウドがサラッとしてるせいかタイヤ表面だけで
コロコロ転がってるような。。ステアリングが非常に軽くて
少し不安になるようなフィーリングも出てきました。
また、グリップピークからの落ち込み特性が急激になり、
特に斜め方向のグリップダウンの動きが気になりました。
実走行でもGが掛かりながらの減速で姿勢が安定せずに
ブーキングが間に合わずオーバースピードでの
進入になってしまう。。事が多々あります。
(オイラの下手さが問題なんですが)
それでもエア圧高めの方が1秒程度速かったです。

エア圧低めだとグリップ走行でのピークは
少し下がりますが少し滑ってても
バランス良く斜めまで安定して使えるかな?って
思いました。
ドリフト屋さん達のエア圧下げた方が。。って
コメントはドリフトではここら辺の領域を
多用するからそう感じるのかな?って
勝手に思ってます。
フィーリングとしては、低めの方が好みでしたが
タイム出ない。。:(;゙゚'ω゚'):

タイムとしては、
71RS(溝なし):57秒フラット
アドバンフレバ:58秒フラット〜前半
シバタイヤ:58秒後半

イメージ
アドバンフレバ→フェデラルST1=シバタイヤ→ハイフライ

動画
※走行としては残念な感じでまとまってませんが、
 動きの特徴は出てるかと思います。

エア圧低め


エア圧高め


総評的な。。
ドライ、ウェット、フィーリングどれも悪くないし
コスパは非常に良いと思います。
個人的には結構好きなタイヤです。

今後、205/50/16が出て
さらに改良も進めば十分選択肢になるのかな?って
期待したいと思います。
ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2021/09/20 12:09:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いまだに雨(・・・未洗車)
らんさまさん

出陣
バーバンさん

洗車&ワイパー交換&買い物😊
o.z.n.oさん

'25年4月20日 イチゴ狩り
良郎さん

田植えです(コシヒカリ) 草の処理 ...
urutora368さん

4年振りに
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2021年9月20日 12:40
昨日はお疲れさまでした。
家に帰ってきてタイヤを見ても表面はサラサラ(笑)
きっと皮は最後まで向けないんだろうなぁと悟りましたw
コメントへの返答
2021年9月20日 12:42
おつかれさまでした。
私もあの後ダメ元で前後変えたら、だいぶ頭入るようになりました。かなりしっかり剥かないとダメみたいですよw
2021年9月20日 12:44
転がすだけで剥けるのか不安なくらいのタフさですね!
街乗りでキャーキャー鳴くのでそーーーーっと載乗っています♪
コメントへの返答
2021年9月20日 12:46
街乗りでヤル気な音出せるなんて、さすが街乗りタイヤw
それ誰かも言ってましたww

また身延に剥きに来てください!
2021年9月21日 7:44
今度の最終戦が終わったら、当面はシバ練しようかな・・・
(=∀= ;)
コメントへの返答
2021年9月21日 7:51
フィーリングは悪くないと思うんですけどね。
公式戦ガチでやるには、現時点ではもうちょっと!ってところですかね。

お気軽最終戦はシバタイヤで走りますよ〜
みなさんご一緒にいかがでしょうか?(笑)
2021年9月21日 20:29
なんか愛のあるインプレですね。

何かを察してしまうのは何故だろうw
コメントへの返答
2021年9月21日 20:44
いや〜ぜひ頑張って頂きたいなと。。
ハッキリとココ使えよ!って主張してくる感じのタイヤフィールは結構好きなんですよね。
あとは粘りのあるグリップが欲しい。。

タイヤで余裕かましてる人達をなんとかシバき倒したい。。(; ̄ェ ̄)

プロフィール

「久々に近況ブログなど http://cvw.jp/b/571480/48372221/
何シテル?   04/14 22:34
へっぽこMR2乗りとして、2010年からジムカーナに参戦してます♪ 猿だって練習すれば…いつかは人になれるはず(笑) 甲信シリーズ、神奈川シリーズを中心に活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ムリ( ̄- ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 20:35:53
オーバーホール完了〜(*´꒳`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/05 22:43:14
うちの近所は桜はまだですが花粉はいっぱい... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/17 12:46:06

愛車一覧

トヨタ GR86 ぱっちん (トヨタ GR86)
オートマチックで楽々快適ジムカーナ(^^)
スズキ スイフトスポーツ スイフト君 (スズキ スイフトスポーツ)
家族のクルマです。 たまにジムカーナでも乗らせてもらってます(^^) 初めてのFFジムカ ...
ホンダ N-BOX NBOX君 (ホンダ N-BOX)
親が運転しても安心なように運転支援機能付車両を増車しました。昨今の高齢者事故。。心配です ...
マツダ ロードスター ろどたん (マツダ ロードスター)
2024年3月手放しました。 軽くて走るのが楽しいクルマでした(^o^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation