• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でっしーのブログ一覧

2016年03月15日 イイね!

送別会。。

今週末も走ってません
真人間でっしーです(^-^)/

週末は、いつもお世話になってるチームの先輩であり
でっしー号のメンテをして頂いていた。。
さらにMR2乗りの師匠でもあるYさんが故郷に帰られるということで送別会。。。
という名目の飲み会に参加してまいりました。

少し早めに家を出てバラストたぁぼうさんを搭載して
ちょっと寄り道

ジムカニアンなら知らない人はいないアルファさんです。
とても実績のあるお店なんでなんだか敷居が高い気がして。。
ちょっと緊張しながら初めて伺いましたが、とても親切に対応して頂けました(^^)

ちなみ場所は。。
なんか寄り道じゃない気がするΣ(゚д゚lll)
たぁぼうさんにそそのかされました(>_<)


戦利品のグローブとエアクリ



今回はグローブを試着したくて伺いました(^^)
さすが良く分かってらっしゃる!って凝った作りで満足です!
これで2秒はタイムアップするはず(笑)

お昼は埼玉定番の山田うどんでご飯食べて、一路山梨へ!
遠いぞ〜f^_^;)

熊さんとこへちょっと寄り道してネコさんにご挨拶して


宴会会場の宿へ到着〜
お土産でもらったイノシシ最中食べて


温泉入って。。
ポロリ写真はありませんm(_ _)m

ほどなく宴会じゃなくて送別会開会






山梨ジムカニアンだらけの宴会のもようはわひこさんのブログで(笑)

翌日は熊さんとこ寄って
帰りも遠回りて海を見ながらたぁぼうさんとデート(笑)
あ〜あ、おねーちゃんとならもう少しテンションも上がるんだけどね。。
71Rが〜とか、02βが〜とか、時代はA052とか。。そんな話ししながら海へ




そんなこんなで送別会参加でした。
ちなみにYさんの故郷は神奈川。。
オイラの職場の近所じゃんΣ(゚д゚)
ということで、今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m

Posted at 2016/03/15 21:26:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月06日 イイね!

踏みっぱさん練習会に参加してきました

でっしーです(^-^)/
全日本ジムカーナをyoutubeで観戦中〜
うおぉ〜(´・Д・)」スゲェ〜Σ(゚д゚lll)って叫んでます(笑)
動画配信はカメラで近くで見えるんでメッチャ勉強になります。やっぱスゲェ〜(^O^☆♪
でも、生の空気は現地に行かないと味わえないんで。。
近場は現地まで見に行きたいですね!
んで、後で動画は購入するのがベストでしょうか。。

と、前置きは長くなりましましたが。。
全日本の方が慣熟歩行時間になったんで自分のブログをアップします(^-^)/

踏みっぱさんの練習会に参加してきました!







今年から乗り換えたNEWでっしー号

※ネタ用イメージ。。 もう剥がしちゃいました(笑)

なかなか上手く乗れませんが、シーズン開幕までになんとかすべく頑張って走りますよ〜!
今回もひたすらセット変更を繰り返しながら走ってみました。
踏みっぱさんの練習会はコースが年間固定なんで、色々試すにはとても助かります。

不安定になるR、アンダーが出やすいR、イケイケからフル減速のフルターン。。とりあえずサイド引きまくりゾーンなど要素がたくさんありますね〜
動きを確認するのに良い感じです(^^)

動画


まだまだ試したい事も精度を上げなきゃいけないとこは
たくさんありますが、
前回よりはだいぶ良い感じになってきたと思います(^^)
どーしてもコッチ良くするとアッチが。。みたいなところが多くて。。ちゃんとドライバーが合わせられればあと一秒くらい上がるイメージはあるんですが(>_<)ムズカシイ

それでも、前回同じコース走った時より約2秒タイムアップ
タイヤ、路温を考慮してもだいぶ良い方向かと(^O^☆♪

おっと!
そろそろ全日本2本目始まるらしい(;゜0゜)

んじゃ、ご一緒されたみなさんお疲れ様でした〜(^-^)/
Posted at 2016/03/06 12:25:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月04日 イイね!

洗車して〜

でっしーです(^^)

明日はバーツクまで納豆ツアー
前回のビ筑で気になった部分が改善出来ると良いんですが。。

ということで、洗車


完了(^O^☆♪
あとはタイヤ積んで

明日参加されるみなさんよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2016/03/04 19:18:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月02日 イイね!

やっぱり晴れ男?

でっしーです(^^)

以前の晴れ男ブログについて、某モンスタークレーマーたぁぼうさんから指摘が。。

何が晴れ男じゃ〜?お前〜天気予報見てから練習会エントリーしてるじゃね〜か〜!なんとか言ってみ〜や〜( ´Д`)y━・~~(た)


なにを〜(´・Д・)」(で)

ちゅう事で、
公式戦+熊シリーズ(天気に関係なく走ってるやつだけね)のみでの晴れ男率を計算してみました〜(笑)



結果は〜

ドーン!

晴れ男率 87.3%!!

どうよ!( ̄+ー ̄)


ちなみに土曜日はバーツクに走りに行こうかと。。
オイラが行くからきっと晴れるはず?
でも念のため、明日まで天気予報チェックして申し込みしようかな(笑)
Posted at 2016/03/02 21:57:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月22日 イイね!

ビギナーズジムカーナin筑波 第1戦に参加してきました(^^)

毎度〜でっしーです(=゚ω゚)

ビ筑第1戦に参加してきました(^^)
参加82台だったかな?
たくさんのみなさんが楽しそうに(^O^☆♪








もちろんでっしー号も


くまモンでゼッケンを武装!


走行動画

まだまだ探りながら走ってる感はありますが、だんだんソレっぽくなってきたような気がしてます。
テクニカルの奥のターンは熱くなり過ぎてすっぽ抜けちゃいました。。まぁ、そこはご愛嬌ってことで(汗)
課題は見えてきてますから
まだまだ伸びしろはたくさんあるので、シーズンまでにはもう少しまとめられるように頑張ります(^O^☆♪





なんとか3位入賞頂きました!
レギュラーメンバーはさすがにみなさん速かったですm(_ _)m

走行前の洗車がルーティーンのオイラには嬉しい、アーマーオールワックスシャンプーGET!
さらにファクトリーio様でのアライメント調整無料券まで頂いちゃいました\(^o^)/
なんか数日前にアライメントとった気もしますが(笑)
有効期間は今年末までなんで、またセッティング変更する際にお願いさせて頂こうと思います。

さらに〜


くまモン効果??
麦茶1ケースGETしました(^o^)


そうそう
どなたかは存じませんが、ドボンしちゃうような激速な方達
後光がさしてますね。。


というわけで、
土、日と二日間とても楽しくすごさせていただきました。
お会いしたみなさんありがとうございました!
みなさんお疲れ様でした!

あっ。。そうだ!
現地でお声掛け頂きましたみなさんありがとうございました。
実は数名、お顔とお名前がいっちしない方がおりまして。。
イマイチなリアクションしちゃった方ゴメンナサイm(_ _)m
クルマ見ればすぐにピンとくるんですが、お顔だけだと。。
おバカでスミマセンf^_^;)
また懲りずによろしくお願いしますm(_ _)m


Posted at 2016/02/22 21:26:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「G6ジムカーナ イオックス http://cvw.jp/b/571480/48728436/
何シテル?   10/25 08:21
へっぽこMR2乗りとして、2010年からジムカーナに参戦してます♪ 猿だって練習すれば…いつかは人になれるはず(笑) 甲信シリーズ、神奈川シリーズを中心に活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ムリ( ̄- ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 20:35:53
オーバーホール完了〜(*´꒳`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/05 22:43:14
うちの近所は桜はまだですが花粉はいっぱい... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/17 12:46:06

愛車一覧

トヨタ GR86 ぱっちん (トヨタ GR86)
オートマチックで楽々快適ジムカーナ(^^)
スズキ スイフトスポーツ スイフト君 (スズキ スイフトスポーツ)
家族のクルマです。 たまにジムカーナでも乗らせてもらってます(^^) 初めてのFFジムカ ...
ホンダ N-BOX NBOX君 (ホンダ N-BOX)
親が運転しても安心なように運転支援機能付車両を増車しました。昨今の高齢者事故。。心配です ...
マツダ ロードスター ろどたん (マツダ ロードスター)
2024年3月手放しました。 軽くて走るのが楽しいクルマでした(^o^)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation