• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でっしーのブログ一覧

2020年07月09日 イイね!

ば〜ツクからの身延

毎度〜(^^)/
でっしーです!

新しいタープ買いました〜!
真っ当なロードスターライフにはタープとか
縁が無いかと思ってたんですが。。
最近の暑さに我慢できずにNDロードスターに
積めるサイズのタープを探してみました( ̄∇ ̄)

んで見つけたのがコレ

BUNDOKってとこのBDK-125

2mタープですが、収納サイズが83センチになります。

一般的なコンパクトタイプより10センチくらい小さい!
これならNDロードスター のトランクにも
余裕を持って入れられます。
もちろん内装は剥がさずに( ^ω^ )


土曜日は筑波までドライブ
あくまでもタープを試す為に。。ですよ。


ビギナーズジムカーナの前日練習にお邪魔しました。
ビギナーズなはずなのにナゼかビギナーの匂いが
全くしない人達が沢山。。。(汗)Why??



タープは強度も特に問題なさそうだし
コンパクトなタープが欲しいって方には
良いかもですv(^_^v)♪
あとは耐久性がどの程度あるかですね〜
走行の方はあまり動画とかもないので
まぁ、ボチボチと。。



んでもって日曜日は以前から気になってた
リアキャリパーのチェックの為に青空ガレージ身延まで。
微妙にサイド効かない病があったりなかったり。。

わひこさん盗撮ありがとうございますm(_ _)m

結局片側のキャリパーの調子がイマイチみたいなんで
落ち着いたら一度ちゃんとO/Hに出します。
とりあえず近々は通り誤魔化して走ろうと思いますww

サイドブレーキチェック

しろはむさん動画ありがとうございますm(_ _)m

タイヤはみんな大好き大陸製
HIFLY HF805
TW280? TRAC_AA? TEMP_A?
最近のPN5で使われてるタイヤとはだいぶ違いますがww

でも、タイム!タイム!って言わなければ、
これはこれで楽しく走れます。
グリップ低いんで振り回し易いし
でも我慢するとこは我慢しなきゃだし。。
結構勉強になると思います。

ちなみに1本のお値段が、
いきなりステーキ(のあまり高くないお肉)
1回分くらいでしょうか(爆)
さぁ
お肉の焼ける香ばしい香りをとるか。。
ゴムの焼ける芳しい香りをとるか。。
あなた次第です!


身延ジムカーナ場では、
来月からお気軽ジムカーナシリーズも開催予定です。
みなさんのお越しをお待ちしてます(o^^o)


さて、今週末も納豆買いに茨城まで行かなきゃなんで
なんか最近忙しいぞぉ〜(。-∀-)
またコロナの拡大して来てる気がするんで、
しっかり気を付けながら楽しみたいと思います(^^)

んじゃ、また(^o^)/
Posted at 2020/07/09 22:31:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「本日はGR86半年点検。点検後のサービス洗車でボディーテカテカ(^^) もちろんタイヤも。。ww」
何シテル?   07/19 22:06
へっぽこMR2乗りとして、2010年からジムカーナに参戦してます♪ 猿だって練習すれば…いつかは人になれるはず(笑) 甲信シリーズ、神奈川シリーズを中心に活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
5678 91011
1213 1415161718
19202122232425
26 2728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ムリ( ̄- ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 20:35:53
オーバーホール完了〜(*´꒳`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/05 22:43:14
うちの近所は桜はまだですが花粉はいっぱい... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/17 12:46:06

愛車一覧

トヨタ GR86 ぱっちん (トヨタ GR86)
オートマチックで楽々快適ジムカーナ(^^)
スズキ スイフトスポーツ スイフト君 (スズキ スイフトスポーツ)
家族のクルマです。 たまにジムカーナでも乗らせてもらってます(^^) 初めてのFFジムカ ...
ホンダ N-BOX NBOX君 (ホンダ N-BOX)
親が運転しても安心なように運転支援機能付車両を増車しました。昨今の高齢者事故。。心配です ...
マツダ ロードスター ろどたん (マツダ ロードスター)
2024年3月手放しました。 軽くて走るのが楽しいクルマでした(^o^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation