• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でっしーのブログ一覧

2019年12月31日 イイね!

今年もお世話になりましたm(_ _)m

どうも〜
真人間でっしーです(^o^)/

真人間の年末行事

お歳暮


ニャー様の野性。。Σ(゚д゚lll)ちょっとビビった。。


今日も年末とは思えない暖かさで
今年最後の宮ヶ瀬オープンドライブ(^^)


とっても暖かくて、なんか年末な感じしませんが
今年も終わりなんですよね〜

思い返せば。。
シルビア君


ダックス君

お別れして。。(>人<;)

替わりに

NBOX君


ロードスター 君

をお迎え(*´ω`*)

しばらくは大人しくノーマルでって思ってたのに。。


HAIJIN'S GATE🚪(通称:俳人門)と呼ばれるジャングルジムが付いたり。。

なぜか交差点でガコンガコン鳴く不思議な子になりました。。

来年は俳人さん風な事にも
チャレンジしてみようかと思います。
まだPN1にしようかPN5にしようか迷ってますが。。


他にも。。
オイラのジムカーナ原点でもある清里が
ジムカーナ会場としては今年で終了(>人<;)

とても寂しい限りではありますが。。

嬉しい話題としては




代わりに来年からは
身延四輪ジムカーナ場でジムカーナ出来る事になりました。
ボディーショップ熊王お気軽抽選会シリーズ

この時代に新しい場所が見つかったこと自体奇跡??
現在みんなで楽しく会場整備中です。

新しい会場、みんなで大切に守っていきたいですよね(^^)
来年も皆さんとお会い出来るのを楽しみです!!

他にも色んな事がありましたが、
きりが無さそうなんでここらへんで(笑)

今年も一年お世話になりました。

来年も宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2019/12/31 19:04:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月22日 イイね!

浅間台に行ってみた(^^)

でっしーです(^o^)/

少し間が空いてしまいましたが
久々に浅間台行ってきました。

ここんとこ家の事とか、
来期からのジムカーナする場を
みんなで整備したり。。

ちなみに来期からはこんなお茶目なところで
ジムカーナします!!

スターターは観音様&狛犬さん。。(笑)
ちなみに元仏教テーマパークを目指してた場所
見た目はそれっぽい建物の廃墟とかありますが
宗教的な意味合いは全くないそうなんで
ビビリ〜なオイラでも大丈夫です(笑)


まだ整備中ですが段々とそれっぽくなってきた(^^)
スペース的には広い!とは言えませんが、
2速まで使って走るコースは出来そうかな?


待ちきれない。。俳人仮面さん


そして何故か既にパイロン。。(汗)


会場整備に集まって頂いたみなさんお疲れまでした!
そして、会場探しに奔走されたクマさん
ホントにおつかれさまでしたm(_ _)m


そんでもって話は戻って浅間台へ
浅間台ってウチからだと
東京の渋滞を横切ることになるんで
なかなか行く機会がなくって。。
でも楽しくて練習になるコースなんで
これからはボチボチ行くように
しようかと思います。
ボッチで寂しそうにしてたら構って下さいm(__)m
今回はたまたま顔見知りな方もいらっしてたんで
浅間台のご作法、セッティングなど教えて頂きました(^^)


午前中はパラパラと雨が降ったり止んだりで。。


台数も20台近くいてコースもウェット。。
なかなか交換する時間が無かったパッド交換とかして
アタリ付け程度に走ってみました。
久々のちゃんとしたメタルパッド良いですね!!
引きたいタイミングで引ける(`・∀・´)

でもその分ノーマルのトルセンデフが。。:(;゙゚'ω゚'):
今まではサイドが甘かったんで、進入の仕方とか
サイド引くタイミングもブレーキに合わせてたせい?
タイヤが掻いちゃうまでにはノーマルデフでも効きが
立ち上がる気がして。。
社外のデフ要るのかな?とか思ってたんですが

サイドが効くようになると
当然ジムカーナ的なターンがしたくなっちゃうわけで
そうするとデフの立ち上がりが間に合わない感じで
と〜っても気になる。。
とりあえずは色々お試し中ですが。。
こりゃ沼だな(笑)
やっぱりデフ欲しいなぁ〜

そんな事してるうちに雨も止んで
午後からは台数も減り、路面もほぼドライに(^^)
コースは2020年_Bコース走ってみました。


Gを溜めたり逃がしたり
とっても楽しい走りがいのあるコースです。
良い練習になりました(^^)


来年までにもう少し車両、ドライバーともに詰めて
(なんとかしたいのは主にドライバーですが)
どっかのクラスに参戦しようかな〜なんて思ってます。

色々と教えて頂きお世話になったみなさん
ありがとうございました。
またよろしくお願いします。
Posted at 2019/12/22 17:28:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2019年12月07日 イイね!

ロードスター用スマホホルダー作ってみた(笑)

でっしーです(^。^)

ロールバーもまだ着けてないんで
東京千葉フェスとかも出れないし。。
お家でまったりとり工作とかしてみました。

マイロドスタ。。
カッチョエエ。。


じゃなくて。。
NR-Aっちゅうモータースポーツベースなもんで
と〜ってもシンプル
カーナビもないんです∑(゚Д゚)
そして1DINだの2DINだの。。って規格サイズでもなくて


あやしいモニターとUSBポート。。だけ

モニター外してちょっと加工すれば
1DINなら付きそうだけど。。
1DINナビって最近はあやしい海外製しかないんだね(>人<;)

仕方ないんでスマホナビでしのいでる訳ですが。。
ロドスタのエアコン噴出口って形が特殊で
普通のスマホホルダーも付かね〜(>人<;)

こんな感じで置いてみたけど。。

遠くてみえね〜よ( ̄Д ̄)ノコンチクショ〜

って訳で。。
作っちまうか。。( ̄∇ ̄)


と、前置きが長くなりましたが。。
工作スタート!!

こんな感じのアルミひき抜き材


こんな感じの金具x2個


エイ!って切ったり、曲げたり


ちこっと穴あけて




押入れにあったカッティングシートの端材で


ちょっとシャレオツに(笑)


ついでに金具にも滑り止めがわりに
収縮チューブで。。


ハンドリベッターで


パチンとね

ホイ! 出来上がり〜



良い感じで付いた〜\(^^)/


って、思ったのに。。
ケーブル繋いだら。。




ケーブルがウザい。。

仕方ないからね。。
バリバリって内装剥がして〜



出来上がり〜\(^ω^)/



これで快適になるかな〜(^^)

さらに!


これなら走る時には3秒で外せる!!
← ココ重要
Posted at 2019/12/07 22:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月01日 イイね!

祝10000キロ(^○^)

でっしーです(^o^)/





どっから見ても男前なロドスタ(*´∇`*)



10000キロキター\(^o^)/

7500キロくらいでうちに来たんで
1カ月半で2500キロくらい走った事になりますね。
ちょっと走り過ぎな気もしますが
まぁ、始めは色々やることあるんでこんなもんでしょ。。

これからもよろしくね〜!!
Posted at 2019/12/01 20:57:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ビギナーズジムカーナin筑波 2025第5戦 TC1000 http://cvw.jp/b/571480/48592194/
何シテル?   08/11 07:23
へっぽこMR2乗りとして、2010年からジムカーナに参戦してます♪ 猿だって練習すれば…いつかは人になれるはず(笑) 甲信シリーズ、神奈川シリーズを中心に活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ムリ( ̄- ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 20:35:53
オーバーホール完了〜(*´꒳`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/05 22:43:14
うちの近所は桜はまだですが花粉はいっぱい... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/17 12:46:06

愛車一覧

トヨタ GR86 ぱっちん (トヨタ GR86)
オートマチックで楽々快適ジムカーナ(^^)
スズキ スイフトスポーツ スイフト君 (スズキ スイフトスポーツ)
家族のクルマです。 たまにジムカーナでも乗らせてもらってます(^^) 初めてのFFジムカ ...
ホンダ N-BOX NBOX君 (ホンダ N-BOX)
親が運転しても安心なように運転支援機能付車両を増車しました。昨今の高齢者事故。。心配です ...
マツダ ロードスター ろどたん (マツダ ロードスター)
2024年3月手放しました。 軽くて走るのが楽しいクルマでした(^o^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation